- ベストアンサー
国際結婚妻です。
国際結婚妻です。 主人(日本語はほとんど話せません)がコミュニケーション法の違いについて何度言っても理解しようとしてくれません。 こちらは気持ちを口にして表現する努力をしていますが、 ちょっとでも私の言っている意味がわからないと すぐに諦めてしまいます。 文化の違いについて妥協したり歩み寄るのは国際結婚において 重要なことだと思うのですが、自分だけの努力では何も解決しない 気がしています。 同じような経験をされた、または同じようなことで悩まれた経験のある方がいらっしゃいましたらアドバイス・意見をお待ちしております。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
口論、討論になると、突然白人の人種差別と男性の優越感が出るな、と気がつきました。これは職場でも同じ。 自分が正しいと主張しても、それまでやはり日本人していたのでしょうね、穏健にスムースに事を運んでいたので、みんなそれが当たり前だと思っていたようなのです。たまに主張が通って、相手を怒らせると、いじいじ嫌がらせで返って来たりしました。 にこにこと完璧にやってくれるすばらしいパートナー、1を見て10を察する、なんて普通だと思うのですが、それは甘やかしだったかも知れません。回りを見渡せば、そこまでハイレベルなのは日本人妻ばかり。(韓国人妻もいます) 英語がネイティブの文化人程度でない限り、言葉もしゃべれない奴は頭も幼稚、とハロー効果でつい判断され、しまいには仕事能力まで疑われます。政治・宗教・経済など突っ込んだ話になると、お前なんかに何がわかる、とは現地の女性にも言われました。英語でスムースに口論できないって、悲しいです。 24年英語圏に住んでますが、白人はアジア人男女を見下し、アジア人男性はアジア人女性を見下し、つまり私たちは底辺です。もてるのもてないの、ではなく潜在意識が垣間見えますから。 相手の尊敬をどこかで勝ち取ると態度が変わります。コロっと変わって驚いた事があります。ディナーパーティで、日本人女性で子持ちだと専業主婦だとまず思われて適当にあしらわれていたのですが、主人が私の職業と実際手がけた仕事をポロっと言ったら、すばらしいと(そこは大げさなのよね)お仕事うらやましいです、と褒めちぎられました。 ってことは、自分の存在感を出す為に、ある程度相手に自分を大きく見せた方がいいのかも。日本ではこんな事、自慢とかしませんよね、しかし外国人と結婚した価値のないアジア人の女、と言われるくらいなら自己宣伝した方が。たとえば、料理が上手、絵のコンクール入賞、昔はバレリーナだった、ピアノはプロ級など。 そして、だんなさんですが、長く一緒にいる間に質問者様の位置を低く見始めて来た気がします。我が家ですが、病気で仕事を辞め収入ゼロになったら、私の立場が落ちました。友人の日本人女性も同じく、ガン手術後退院療養中、家計が厳しくなったのもあって、夫婦中が冷えました。 出産直後なら、母となった女性をものすごく尊敬するらしいのですが、20年たつと慣れちゃうんですね。 また違う方法で、主人の尊敬度を得なきゃ、と考えている所です。仕事に戻らなきゃだめかなあ。
その他の回答 (2)
- abusan-53
- ベストアンサー率22% (111/489)
> 文化の違いについて妥協したり歩み寄るのは国際結婚において > 重要なことだと思うのですが、自分だけの努力では何も解決しない > 気がしています。 そういう相手と結婚したあなたが悪いのでは?
補足
はじめから理解のない人ではありませんでした。 厳しいお言葉、ありがとうございます。 自分の悪いところも省みさせて頂きます。
友達が、ガーナの方と結婚しました。 友達は、大学で英文学を専攻していたので、 ガーナの公用語である英語とマッチして、 コミュニケーションはよく取れている と思っていました。 が、そんなことはありませんでしたよ。 やっぱり、大学で学ぶ英語と、生活で使う英語は、 ズレがあります。 でも、彼女は、根気よく、英語を学んでいましたし、 また、彼にも日本語を積極的に教えていました。 そして、私の場合。 その彼の友達で、何人かが私と付き合いたいということだったので、 その何人かとデートしたことがあるのですが、 「もっと英語勉強して」と言われたことがあります。 友達が私よりも英語を喋れたので、そういう発言をしたのだと思いますが、 私は、「そういうおまえも頑張れ」と思いましたよ(笑) 現在は、日本人と結婚し、日本人同士なので言葉の壁はありませんが、 でも、日本人同士でも、国籍が違う同志でも、 一つの家庭を作るという点では、同じだと思います。 初めから、夫婦になるわけではないと思うのです。 お互いに、色んなものにぶつかって、 譲り合ったり、認めあったり、主張したり、 そういう年月を重ねて、 だんだん夫婦になっていくのだと思っています。 だから、質問者様も、旦那様に、 「諦めないでくれ」と伝え続け、 一緒に努力していったら、 たぶん素敵な夫婦になれると思います。 私と夫は、今年、結婚6年目ですが、 まだまだ深みのある夫婦とは言えません。 貫禄のある夫婦まで、あと何年もかかるでしょう。 それでも、茶飲み友達のような夫婦目指して、 ぶつかり合いながら、いい年月を重ねていきたいと思います。 あ、質問とずれてしまってスミマセン。
お礼
返答ありがとうございます、涙がでてきました。 私達は付き合って2年で結婚し、約2年が経ちます。 結婚して半年後に彼の国に移住しました。 日本にいた頃は私の英語が拙くても感情を抑えそうになっても 主人は辛抱強く聞こうとしてくれていました。 言葉ではない何か他のもので繋がっていた気がします。 帰国して自分の家族・友人が近くにいる環境に変わってから 面倒臭くなったのか、話し合い・議論を避ける傾向にあります。 私の英語力がまだまだなのは自覚していますが『察する文化』 から『口にして伝える文化』に合わせる努力はしています。 主人が『諦めてしまう』と書きましたが、実際は『聞く耳を持ってくれない』 んです。 「そんなのクソだ」とか「クズだ」とか… 日本語を学んでくれとか日本文化を習ってくれとは言いませんが、 自分の考えと違うからといってシャットアウトはしないで欲しいんです。 語学学校に行くことも考えているのですが、 問題は言語の違いより深いところにあるような気がします。 【お互いに、色んなものにぶつかって、 譲り合ったり、認めあったり、主張したり】・・・ホントその通りだと 思います。 私達はこっちに来てから何も一緒に乗り越えていません。 私も褒め下手でいつも責めるような口調になってしまって 主人を認めてあげられていないことを悪いとは感じています。 母親に相当甘やかされて育ったようなので たぶん普通の基準で接してもダメみたいで頭を抱えることも しばしばです。 ”ちゃんと向き合いたい!!!”と願っているのですが、 いつまで自分の根気が続くかわからなくなってきました。 片方だけの努力ではなかなかうまくいきませんねぇ。 長くなってしまってスミマセンm(__)m
お礼
返答ありがとうございます。 先日口論になった際、主人に「他の人種のほうがいいかと思ったけど…」と 言われました。 私が「もう少し私の考えやコミュニケーション文化に理解を示してくれないか」 と頼んだら「じゃあ日本人と結婚すれば良かったんじゃないのか?」と。 怒らせるようなことを言ったり(たぶん西洋人女性なら普通の言い方だと思いますが)、 怒らせるようなことをすると 「同じことをしてやる」とか「このツケは払わせる」、「周囲にこのことを 言ったらみんな俺のほうを信じる」と脅してきます。 先日口論になってここ2日ヘッドセットをしてゲームばかりしています。 周囲の奥様はほとんどが専業主婦で旦那さんの立場が上に思われます。 相談しても「諦めちゃだめよ」と言われるだけです。 それでも彼らは子供もいてどちらの家族もそばにいない国で生活した経験が あるので、私たち夫婦にはない”絆”があっての上での関係だと 思います。 主人は彼らと一緒にいることで自分も同じようになった気がしている ように思われます、因みに国際結婚カップルは私達夫婦だけです。 彼の家族は経済的に援助してもらったり奢ってもらったりしている からか叱ることもできないようで頼りになりません。 私の家族は「自分が選んだ人生なんだから…」と厳しいことを 言ってくれるので簡単に諦めようとは思いません。 やはり語学を勉強して働くことを考えたほうがいいのかも しれません。 貴重な経験談ありがとうございます。 ”自分だけじゃないんだ…”と思えると気持ちが少し楽になります。