- ベストアンサー
シャフトをしめてもリアがぐらつくのは何故でしょうか?
シャフトをしめてもリアがぐらつくのは何故でしょうか? 本日ツーリング中に車体を傾けたら「バキ」との音とともにリアタイヤがぐらつき始めました。 その後低速で無事に帰宅しましたが終始異音を伴いながらぐらぐらしており危険でした。 症状としては走行中にリアタイヤがぐらぐらしていることで、ディスクやキャリパーも一緒にぐらついています。 ブレーキペダルもより深く踏まないときかなくなりました。 以前からリアブレーキを低速で踏むと車体がよれる感じがありましたが走行中には問題ありませんでした。 アスクルシャフトは足を使って動かなくなるまでしめました。 手でタイヤを押しただけでもぐらぐらしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ホイールのベアリングかディスタンスカラ―の破損でしょう。前兆があったみたいですから早めにバイク屋さんに見せるべきでしたね。無事で帰ってこれて何よりです。 アクスルを締めてもホイールがはずれないだけでぐらつきには効果ないです。やる気と道具があれば自分で交換も可能ですけど、バイク屋さんにお願いした方がいいでしょう。
その他の回答 (3)
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
ハブのベアリングの破損でしょうね。 >アスクルシャフトは足を使って動かなくなるまでしめました。 それ、絞めすぎ。足を使うのは、ゆるまない時に蹴飛ばす時です。
- fxq11011
- ベストアンサー率11% (379/3170)
バキと音がしたなら、どのボルト、ナットをいくら締めても関係ないでしょう。 一番考えられるのは、フレーム、スイングアームのパイプの破損(断裂)。 他の部分が曲がって変形していなければ、停止状態で目視しても、断裂部に隙間がなく気がつかないかも・・・・。 当然、剛性が不足してフレームが歪み、ブレーキの踏みしろも変化します。 このまま使用し続けると、フレームの他の部分に余分な負担がかかり、変形から最悪破断します、当然大きな力がかかるとき=例 高速で段差=大事故、が考えられます。
お礼
フレームも考えましたが、走行中は後輪がぐらぐらしてるだけで他はよれとかはないんですよね。 スイングアームも特に問題が見当たらずとにかくバイクやもって行きます。
- xxyyzz23g
- ベストアンサー率41% (992/2392)
増し締めできるならアクスルシャフトが折れている可能性は 低いけど、スイングアームのピボット部やモノサスのリンクや ダンパー内部のシャフトとか?
お礼
ピボットは車載工具で締め増ししましたが直りませんでしたね。 一応サス関係いじってダメなら入院させます。
お礼
やっぱりベアリングですかね。 ありがとうございます。バイク屋に素直に持っていこうと思います。