• ベストアンサー

ワゴンR  純正タイヤ 155 65 R13

ワゴンR  純正タイヤ 155 65 R13 なのですが 135 80 R13のホイールタイヤに変更にしても特に問題ないでしょうか スタッドレスです 計算では外径が15mm程度大きくなるようですが 純正サイズでもいいのですが値段的なものや選択の一つとしてとと、細いタイヤにすること雪道でのグリップを若干期待してます (タイヤの性能のほうが大事とは思いますけど) よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189285
noname#189285
回答No.2

No1です。補足して回答致します。 >ボディへの干渉 ノーマル車高であれば、まず干渉しないと思います(今までの自身の経験で書いており、理論的な根拠はありませんが・・・)。今までの経験なら、車高を2~3cm下げている状態だったとしても、「まず干渉することは無いだろう」と思うレベルです。 >ハブ径 交換後のホイールが外品ホイールなのか、他車種の純正ホイールなのか分かりませんが、外品ホイールであれば、不具合は無いと思います。色んなメーカー、車種のクルマに装着する前提でホイールが作られているので、「基本的にはピッタリハブ径が合うことは無い」という前提で作られている為です。私の今までの経験からも、問題になったことはありません。ちなみに今は純正67mmに対して73mmの外品ホイールで乗っていますが、何も問題ありません(ハブリングも装着しておりません)。今までずっとこんな状態で乗ってますが(約20年、10車種ぐらい)、今まで問題が起きたことは一度もありません。 ただしハブ径をピッタリ合わせられるのであれば、それが好ましいと思います。 >オフセット 見た目の問題は別にして、クルマにとって何が良いかを考えれば、オフセットは変えない(=タイヤの軸の位置を変えない)ほうが良いと思います。その軸距離の前提でクルマは設計されている為です。ただし私は上記の外品ホイールはオフセットも変更してますが(見た目の目的)、特に不具合が生じたことはありません。 『タイヤが2cm細くなるので、オフセットもプラスが大きいほうがいいのでしょうか』と書かれていましたが、もし「タイヤの外面を合わせる」という目的であれば、逆にプラスオフセットの値を小さくすれば、ホイールは外側に出てきます。ただし太さも変わるのであれば、それも勘案してオフセットを決めます。参考ページの一つを下のURLに示します。このページの添付図の左の「プラスオフセット」の絵の「+」と書いている位置がクルマの取り付け位置(=不変)です。「0」と書いている位置がホイール中心で、その間の距離がプラスオフセットの値なので、ここの値を小さくすると、ホイールは右側に(ボディの外側方向に)出てきます。 http://shop.autoc-one.jp/wheel/qa/offset.jsp 以上です。 最後に、純正よりタイヤを細く厚くする方向の変更は、走行安定性やタイヤの耐力(ロードインデックスとか車検とか、そういう問題では無く、実質的な耐力という意味です)の問題から、あまりお勧めは出来ません(と思います)。 なお、私が免許を取得した約20年前の軽自動車の純正サイズが曖昧な記憶ですが135-80ぐらいだったと思うので(インチは12インチだったと思います)、普通に走っている限りは問題が無い気もしますが、やはり基本的には「純正タイヤサイズの状態で最適なように設計されているクルマ」と考えたら、特にタイヤを細くする方向の交換は「心配だな」と個人的には思います。

rokuroshi
質問者

お礼

再度 大変的確に詳しくおしえてくださりありがとうございます 実際の状況と 安全性や適正なサイズの解説よく分かりました オフセットでの見た目は気にしていました ハブ径は、ハブリングなどというものもあるらしいのでやはりぴったりサイズがいいのかと思いました

その他の回答 (2)

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

155/65R13 73S:530mm 40km/h 135/80R13 70S:544mm 39km/h 155/70R13 75S:545mm 38.9km/h 右側の速度は40km/h走行時の速度計の表示速度 初年度登録が平成18年12月31日以前の車両であれば、135/80R13 70S装着時のメーター誤差に関しては基準内なので問題ないですが、ロードインデックスが 73→70 と 3ポイントも低下することと接地面積が減りグリップが落ちるので薦められません。 155/70R13 75Sであればロードインデックスは問題ないのでこちらのほうが安全でしょう。 スタッドレスタイヤがなかった時代はタイヤの接地面積を減らし面圧をあげることでグリップを稼いでいましたが、スタッドレスタイヤは柔らかなゴムの粘着性でグリップを稼ぐので基本的に標準タイヤと同サイズが望ましいです。

rokuroshi
質問者

お礼

ありがとうとございます 初年度登録は平成15年です 数字でしめしていただきなるほどです ロードインデックスは知りませんでした 勉強になります なるほど スタッドレスがない時代の話なんですね

noname#189285
noname#189285
回答No.1

走行安定性などは別にして、単純に「法律的に認められているかどうか」で判断すれば、問題無い様に思います。 計算値で純正の外径が532mm、交換後が546mmとして、大きくなるパーセンテージは約3%です。+6%までは法律的にはO.K.と思います。根拠は下に示すURLです。

参考URL:
http://www.craft-web.co.jp/caution/caution_syaken.htm
rokuroshi
質問者

お礼

ありがとうございます そういう意味では問題なしですね 問題なしというのは、外径が大きくてもボディに干渉したりしないのかが一番気になる部分でした 夏タイヤと同じサイズでスタッドレスを履くことはあっても このサイズのタイヤを履くとのはネットでもほとんど見ないようなので質問いたしました ※ホイールのハブ径についてですが この車 MC ワゴンRは54mmのなのですが それより大きなハブ径のホイールだと合うの分かるのですが同サイズがいいのか どれくらい大きいサイズでもいいのでしょうか タイヤが2cm細くなるので、オフセットもプラスが大きいほうがいいのでしょうか 良ろしければ どなたかご回答よろしくお願いします

関連するQ&A