• ベストアンサー

自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか?

自転車の後輪ドラムブレーキがキーキー鳴るのは直らないでしょうか? シマノ6段ギア付き小径ホイール(20インチ)の自転車に乗っています。 後輪ドラムブレーキのキーという音が物凄くうるさく周りの人に迷惑なくらいです。 しかも軽くかけるとほとんどブレーキがきかず、少し強く握ると急にガクンとロックする感じで効いて とても乗りづらいです。前輪ブレーキだけでは心もとないので、どうにか音を鳴らなくする方法や急に効くのを直す方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hssys
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

一般的な自転車についているブレーキは、バンドブレーキというタイプで、鉄のドラムをゴムバンドみたいなので締め付けて止めるんですけど、そのゴムがだんだん劣化してきて、滑る部分と滑らない部分ができてきます。 そうすると、効く、効かない、効く、効かないの繰り返しで、その振動が、キーッという嫌な音を生みます。(たぶんなってるはずです。) ブレーキだけ変えるのは、できます。 もちろん新しいバンド部ーレ気をつけることもできますが、やはり音鳴りしない、しにくい、サーボブレーキに変えるのをお勧めします。 自分で交換できないことはないですが、ドラムの径が微妙に違うため、取り換える必要が出てきます。 取り換えるのに専門工具がいるので、自転車屋さんに頼むのがいいです。 ちゃんとした自転車屋さんで。 ホームセンターでは サーボブレーキ?なにそれ?? でしたよw ブレーキ部分に歯磨き粉を塗れば一時的に回復し、音もなりませんが、すぐに再発するので、ブレーキユニットの交換をお勧めします。

300Mbps
質問者

お礼

とても参考になりました。サーボブレーキというのもあるんですね。わかりやすい写真の添付も参考になりました。ご回答誠に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1960/7601)
回答No.3

中国製の安物自転車でしょう? 中国製では材質が悪かったりまともな設計ができていないので何が起きても不思議ではありません。 まず、ブレーキのバンドの材質が硬かったりすると利きが悪くなったり、すぐに音が大きくなったりします。 また、ブレーキのドラムとバンドが付いているカバー側が平行でない場合、バンドが噛み付くことがあります。 自分で何となしたい場合は後輪を外してカバー側の17mmスパナでネジを外してカバーを取り外します。 カバー側の内側外周にブレーキバンドが貼り付けてありますが、この面に段差があったり焼けて黒っぽくなっていませんか? 段差はカッターで削って平らになるようにし、黒っぽい面は紙やすり等で削ってきれいな面にします。 カバーを取り付けてドラムとの並行を見て傾いている場合は力を入れて曲げて平行になるようにします。 これで改善するはずです。 ただし、材質が悪いと再び音が出るようになりますから、同じ作業を繰り返してください。 1度で解決したい場合はやはりサーボブレーキに交換するすしかないでしょう。

300Mbps
質問者

お礼

最近のはほとんど中国製ですよね。でも3年目になって音が鳴り始めたのですぐというわけではないですが、結構早いですね。一度父親が後輪タイヤを交換した際に取り付け方を間違えたのか、噛みあわせが悪いような気がします。後輪ブレーキをかけると引っ張られてドラムが少し傾きます。もしやこれが平行でないということだと思います。また取り付け直すか、ご指南頂いた方法で試してみたいと思います。たしかにタイヤを交換してしばらくしたら鳴りだしました。ご回答有難うございました。

  • morutiroro
  • ベストアンサー率20% (402/1940)
回答No.1

一回バラして掃除すれば直りますが、素人には難しい作業かもしれません。

300Mbps
質問者

お礼

あれをバラすのはちょっと・・リスキーですね。一回挑戦してみてダメだったら自転車屋に持っていくしかなさそうです。ご回答有難うございました。

関連するQ&A