※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語に堪能な方にお聞きしたいのですが。)
インドのパスポート申請に関する質問
英語に堪能な方にお聞きしたいのですが。
今、インド人の主人の甥っ子(インド国籍)がパスポートを申請しようとしているのですが、彼の各種証明書も揃い、いざ申請となった頃に、甥っ子の住む地域一帯で宗教絡みの「独立運動(インドからの)」が始まってしまい、治安が急激に悪化し、全ての行政機関が無期限で閉鎖されてしまいました。
地元民には終日外出禁止令が発令され、学校も休校となり、甥っ子は、もう3ヶ月通学していません。
パスポート申請に必要と思われる書類は揃っているので、何とか早くに取得させたく、ネットで色々と調べて、辿り着いたサイトhttp://passport.gov.in/cpv/speedposts.htmの英文を、自分なりに解釈してみたのですが、理解できない部分が多く、質問させて頂きました。以下、箇条書きです。
(1)通常でしたら、甥っ子の住む州はJammu&Kashmir州の、Srinagar市ですので、申請先は最寄の「Srinagar GPO」となりますが、現在閉鎖されているため、同じJammu&Kashmir州に属していても、独立運動とは関係無く、行政も通常通り機能しているJammu市の「Jammu Tawi H.O」で甥っ子がパスポートを申請する事は可能なのでしょうか?。
(2)出来れば、州を越えて、スピーディーに物事が進んで行ってくれそうな首都デリーで、申請してみたいのですが、それはJammu&Kashmir州出身の甥っ子には不可能なのでしょうか?
(3)上記以外に、パスポートを取得できる道(郵送やオンライン申請など?)は示唆されているでしょうか(このサイトの中で)?
(4)パスポート申請に必要な書類は、このサイトの、どこを見れば判るのでしょうか?
どなたか、このサイトを読んで下さり、上記、質問に答えて下さる方、回答をお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
お礼
主人は、仕事のため単身日本に滞在していて、ここにはおりません。 甥っ子とはいっても、私達夫婦が育ててきた子なので、早く、日本に居る主人に会わせてあげたく、パスポート取得を焦っております。 まずは、他の家族の者にJammuのオフィスに電話で問い合わせてもらい、事情を説明しても無理そうであれば、いつ終わるとも知れない独立運動の終わりを待つよりも、学校も転校させ(どうせ休校してるので)、私と二人で、他州での居住実績を数ヶ月間積み(1年未満でも、追加書類を出せばよいとの事なので)、申請をしてみようと思います。 回答、有難うございました。