- ベストアンサー
この腫れの原因は、、、
半年ほど前から、疲れた時や、長電話をした後などに、耳の下(首側ではなく、顎側の骨に沿って)が腫れるようになりました。片側の事もあれば、両側の事もあります。 ひどい時は、顔の輪郭が変わったように見える程になりますが、大抵は一晩で治まります。腫れた時には、その腫れた部分が痛がゆく、ゴリゴリと押してしまうのですが、そうすると、口の中に嫌な味がします。私は唇にヘルペスが出来るのですが、ヘルペスの水泡が破れたときに出る体液(?)のような味です。 気にはなっていたのですが、そんなに頻繁でもなく、ひどくなっていく訳でもなく、他に症状もなかったので、その件で病院に行く事はありませんでした。(アメリカ在住で、この場所では病院にかかりにくいという事もあります、、) 最近になって、奥歯の痛みを感じて歯科で行きました。診断は、右奥歯の神経治療が不完全で、炎症を起こしているとの事。耳の下の腫れの事も話しましたが、あまりはっきりした答えは頂けませんでした。”そのせいだけではないかも知れない。”という感じで。 奥歯の治療を終え、来月早々に引越しを控えていて、今の歯科で最後まで治療を終えられないという理由で、奥歯は仮のセメントで閉じてあります。 私は”奥歯が治ったらあの腫れも出なくなるかも。”と少し期待していました。が、やはり腫れるのです。ひどくなったり、頻繁になったりはしていませんが、やはり疲れたりすると腫れ、すごく不快な感じです。 この症状で、考えられる病気と、かかるべきところは何科なのでしょうか?症状が出始めてから、半年経っているのですが、あまり放っておかないほうがよいのでしょうか?(気にしない症状でいいのかどうか、、)ご回答、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門の科でないので参考までにお聞き下さい。 腫れたご指摘の場所には顎下腺があります。 両側の顎下部に顎下腺という唾液腺があり、唾液をワルトン管を経て舌の下に分泌します。 症状が出てるとき、あるいはその直前に唾液(口の中)が乾いたと感じたことはありませんか? 唾石が出来ていることで腫脹することもあります。 やや離れますが耳下腺、甲状腺なども周囲にあります。 いずれにしても、詳しい問診、触診、その他経過、既往歴などの確認がいりますから詳しいことは、耳鼻咽喉科(あるいは口腔外科)の受診が必要かと思われます。 歯科治療で周囲に炎症を起こしている場合も、口腔内でしたら耳鼻咽喉科でも診察できますから、受診をおすすめします。
その他の回答 (1)
- Black_Angel
- ベストアンサー率36% (148/403)
#1 さんの回答を参考に下記サイトを御覧になってみて下さい。 ・http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/index.htm 耳鼻科50音辞典 「部位別索引」の「耳下腺、顎下腺、唾液腺」辺りでしょうか。あるいは,「症状別索引」で該当しそうなものを御覧下さい。 でも,あなたの疾患がここに出てくるものかどうかは直接診ないと判らないと思います。お医者さんに相談されるのが良いのでは? ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。参考になります。 日本のように、すぐに病院に!という状況でないのが残念です。やはりお医者さんに見てもらうのが一番とは、思うのですが、、、 こちらで回答頂いた事で、少し気持ちも落ち着きます。なるべく早く病院へ行きたいと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 唾石という言葉を初めて聞きました。勉強になります!口の中が乾いた感じは、特に感じられなかったと思いますが、はっきりと覚えてないので、気を付けてみます。もし、そういった症状の場合はお医者さんに伝えられますものね。 耳鼻咽喉科か、口腔外科ですか。どの科にかかっていいかわからなかったので、本当に助かります。 親切で丁寧なアドバイス、ありがとうございました。