• 締切済み

留年か中退か(長文)

留年か中退か(長文) 私は旧帝大クラスの国立大学理系工学部に在籍しているものです。 大学入学から、今までずっと続けてきた競技の体育会の運動部に所属し、日々練習に明け暮れてきました。また3年から4年の間は主将を務めていました。 しかし、部活に現を抜かし過ぎた為に、学業の方を疎かにしてしまい、1年留年してしまいました。 今までそこまで真剣に勉学に励んでいなかったので、今までの分を取り替えそうと勉強に励んだのですが、今から始まる後期で、昔とは時間割が大きく変わり、必修と必修が被り、後期を待たずして、2留がほぼ決定してしまいました。 1留が決定してからは、入学時に考えていた大学院に進学するのは諦め、公務員(技術職)を志願し、夏休みなどコツコツ勉強していました。 また親の病気や下の兄弟の進学などが重なり、金銭面では2留は非常に厳しい状態です。 そこで質問なんですが、これからの方針として、いくつかの選択肢を考えてみました。 (1)2留してでも卒業 今から始まる後期をとにかく頑張れば来期半期は休学できるとは思います。 しかし金銭面で苦しいのが現状。有利子の奨学金は親が絶対にダメだと拒みます。 またこの場合は、公務員だけでは怖いので、民間の就職活動をメインに活動しようと思ってます。 (2)大学中退、専門学校もしくは独学で公務員試験に臨む 幸い現役で大学を入学したので、高卒の区分の試験も受けれますし、国家でも地方でも大学卒業程度の年齢のみの受験資格のところは多く存在し、受験は可能でした。 しかし、今までは技術職メインの勉強をしてきたので、卒業しないとなれば、事務、行政の方が選択肢が拡がるので、技術ではなく行政の方になります。つまり専門は1から勉強になります。 また中退については面接で素直に理由を答えるつもりです。 (3) (1)と(2)の中間 大学の単位を取りつつ、公務員試験の勉強(行政、技術)。 次の試験でもし受かれば中退。落ちれば卒業を目指し、民間での就職活動を。 無難ですが、どっちつかずになりそうなのが恐いです。 とこのようなものを考えてみました。 まだ親とも協議中です。 同じ境遇の人、現在公務員の方や、客観的な立場でもいいので、色々な角度から意見を頂戴したいと思っています。回答宜しくお願いします。 10月からの後期の前には方針を定めたいと思ってます。 また質問等ありましたら、お尋ねください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • kan_chang
  • ベストアンサー率46% (42/90)
回答No.4

(1)一択です。 2溜が厳しい評価を受けることは間違いありませんが、 あなたの場合「体育会主将」という立派な言い訳があります。 旧帝+体育会主将ともなれば、通常民間(文系)では極端な大手病にでもかかれれば別格、 しっかりやれば就職先が無いことはあり得ません。 金銭の問題についても内定後に必死でバイトすればなんとかできないことは無い筈です。 体育会主将の肩書を活かすためにも、文系就職一本に絞り、 じっくり準備して臨めば、まず何とかなります。 公務員はお勧めできません。 卒業が危ない様な状況で新たに勉強を始めるのはリスクが大き過ぎます。 また、来年から公務員は大幅な採用減になりますので、 今転身するのは最悪です。高卒は論外でしょう。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.3

今年頑張って必修の単科留年になった場合、 1週間に6日、自由時間ができます。 それだけ時間があれば、 学費・生活費を全て自分で稼ぐことができます。 金銭的な理由は、自分自身の意思とは違います。 卒業できなかったという、 履歴書に残る挫折が一生ついてまわります。 後悔しない選択をするといいと思います。 お金は稼げるので。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

2留しても、卒業でしょうね。 今3年ですか? 今年頑張って、必修の単科留年になった場合、 1週間に6日、自由時間が出来ます。 それだけ空いていれば、学費・生活費全て アルバイトで稼ぐことが可能です。 たまに本末転倒になる人がいますが。 単科留年は経験しました。 それでも卒業を目指すべきだと思います。 挫折の記録は一生ついてまわるので 金銭的な理由、つまり自分自身の 意思以外の理由で あきらめてはいけません。 お金は時間があれば稼げるので。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

留年しろ。で卒業しろ。 カネが無いから留年なんて有り得ない。 逃げたいだけだね。 後輩と一緒に研究するのとかがカッコ悪いとか思ってるんじゃないの? 長い目で見ろよ。 オマエ、今帝大クラスとか言ってるけど、ただの多留野郎だよ。 企業から見てもジョーカーだよ。 明日退学届け出してみろ。 ただの高卒の兄ちゃんだよ。しかもガテン系やら水商売やる根性も無いんだろ。 どうしようもないぞ。マジで。 現状を把握しろ。恥を捨てろ。長い目で人生を見ろ。 根性据えて動けよ。 国立大なら学費は55万、家賃考えても年120万以下で済むよね。 1種でも2種でもJASSOの奨学金が月8万。という事は年100万。 残り20万はバイトすればいい。 仮に留年を理由に、奨学金を得られないならバイトを増やせばいい。 今まで部活に費やしてた時間の半分だけでもバイトに充てればいいだけ。 そうすれば月10万にはなるだろう。研究との両立も余裕だし、年20万の費用を 出せない家庭など有り得るだろうか??????無いね。 >今から始まる後期をとにかく頑張れば来期半期は休学できるとは思います。 しかし金銭面で苦しいのが現状。有利子の奨学金は親が絶対にダメだと拒みます。 またこの場合は、公務員だけでは怖いので、民間の就職活動をメインに活動しようと思ってます。 有利子でも返還義務があるのは本人だし(連帯保証人は親だけど)、君が納得すればそれでいいじゃないか。そもそも有利子と無利子の差って僅かでしょ。 年100万借りるとしても年率で3-5%程度じゃないの。何でその数万円がそれほど嫌なの?アコムみたいに20%近い年率と同等に考えてるわけ_? 君の親はアホなの? >(2)大学中退、専門学校もしくは独学で公務員試験に臨む 学費は専門の方が国立大より高いよな。何でカネが無いと嘆いている奴が、更に高い学費の学校を選択しようとしてるの?バカじゃないの?独学でも参考書や模試などけっこうカネかかるよ。 それは誰が出すの? 「高卒区分で受けられる」とあるけど、君はそれで30歳、40歳と納得して続けられるの? そう見えないけど。 しかも受かる確約ないし。落ち続けたらどーすんの? 高卒区分で25歳とか30歳でどうやって食ってくの? >(3) (1)と(2)の中間 大学の単位を取りつつ、公務員試験の勉強(行政、技術)。 次の試験でもし受かれば中退。落ちれば卒業を目指し、民間での就職活動を。 無難ですが、どっちつかずになりそうなのが恐いです。 甘い。本人や親の病気やケガの可能性は?そもそもこの選択自体に「甘え」があるよね。 それは君自身気付いてるはず。 カネがどうこうしょうもないこと言わずに、学業に集中しろ。 親はカネを出せ。本人も学業に支障の無い程度でバイトして親に渡せばいいだけ。 ちなみに俺の先輩は私立大だけど、バイトして学費も下宿代も全部自分で稼いで、更に1年休学して250万稼いでそのカネで2年分の専門学校費と残りの学費払ったから。やろうと思えば何でもできる。 逃げんなよ。 別に公務員になろうが、就職しようが構わんけど、3年後、5年後にいくら後悔してもどーしようもないぞ。 別に今が最悪の状況でもないし、 他の奴が4年でやることを6年かけてやるってそれだけの話だろ。 個人差があるのは当たり前のことなんだから、受け入れて前向きにやればいいだけでしょ。 親も君にハッパかけたいのかしれんけど、言ってること異常だよ。信用するな。 どうせ責任は取れんのだから。責任取るのは君。 自分の人生だと思えば、家族に多少でも迷惑かけてでも必死にやるだろ。 50万100万のはした金のために自分の人生を捨てんのか? 覚悟あるならそうしろ。 兄弟や家族のためにオマエが踏み台になれ。 5年後10年後に泣き言言うかもしれんなら、やめとけ。 オマエの人生だぞ。