- ベストアンサー
今度ウイルスソフトをノートンからカルベルスキー2011に変えようかと思
今度ウイルスソフトをノートンからカルベルスキー2011に変えようかと思います。カルベルスキーとノートンを比較した場合のメリット デメリットを教えてください。又ウイルス等の検出力はどちらが高いのですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
乗り換えは正解です。 ノートンをはじめ、多くのセキュリティソフトが2011になってから明らかに性能が落ちています。 軽さを追求した結果かも知れません Kasperskyはさらに軽くなり、さらに検出力が高くなっている反面、ドライバを誤検出する事象が目立つようになりました。しかし、ご安心ください。「Kaspersky Security Networkに参加」をONにしておけば、修正されていきますので、Kasperskyへの乗り換えをおすすめします。 なお、Kasperskyには、全機能を使えるInternet Securityと制限版のAnti-Virusが存在します。かならずInternet Securityをご購入ください。
その他の回答 (4)
- rewritable
- ベストアンサー率23% (9/38)
#3です。 Kaspersky Internet Security 2011です。
お礼
早々なご回答有り難うございました。
- rewritable
- ベストアンサー率23% (9/38)
私は個人的な趣味で市販、フリー問わずさまざまな対策ソフトをテストしています。クラッカーコミュもよく見に行きます。 最近ではアンチウイルス回避手法が多用されるようになってるので、かなりスキルレベルの高い人じゃないと良し悪しの見極めは難しくなってます。2011に関してはKISがダントツです。ノートンをテストしててわかったのは、SONARのSensitivityを若干下げちゃったように見受けられたことです。
お礼
良回答有り難うございました。ちなみにKISのソフト名を教えてください。
ノートンはここ数年使っていないのでよく分かりませんが、私ならカスペルスキーを選択します。 いつも年末にPC Japan 12月号を購入し、恒例の付録体験版を使ってから翌年にメインで使うソフトを決めており、一昨年はウィルスバスターでしたが、去年はエフセキュアにしました。 最後までカスペルスキーと迷いましたが、メールチェックが煩雑で面倒という点と価格的にやや高かったという点でパス、操作性は分かりやすくなり、動作も軽くてよかったです。 2011で注目しているのが「システムウォッチャー」で、マルウエアーにシステムを改変されても戻せる機能、そして強化された仮想実行機能で、これからのセキュリティソフトの方向性を示していると思います。 つまり今までは検出率が重視され、マルウェアの発見に重点が置かれましたが、もうソフトでどうこうできる時代ではなく、バックアップと仮想環境という検出できなかった場合の処理をどうするか、ということではないかと思う。 去年は「クラウド」が流行りましたが、どうも今一で、軽いという点は評価できるが、性能アップには私は懐疑的です。 ノートンには詳しくない人ですので、ノートンにそれ以上の機能があるかもしれませんが、私が体験版を使った範囲ではカスペルスキーを使っても間違いないものと確信しています。
お礼
良回答有り難うございました
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
カスペルスキーもノートンも上級者向けで、機能差以外には特にメリットデメリットの違いは出ないと思いますよ。 ウイルス検出率はサイトを見て下さい。 http://www.the-hikaku.com/security/08hikaku1.html
お礼
良回答有り難うございました
お礼
良回答有り難うございます。ノートンから乗り換えてみます。