- 締切済み
元阪神ファンで、今はどこのファンでもないのですが、元阪神ファンの人がお
元阪神ファンで、今はどこのファンでもないのですが、元阪神ファンの人がおられたら聞きたいのですが、あなたが阪神ファンをやめた理由は何ですか。 私が阪神ファンをやめたのは、世代交代を本気でしないフロントや首脳陣を見て自分が火の粉をかぶってでも阪神の礎を築いてやろうという人がいないんだなと思ったからです。 あなたのご意見をお聞かせください。 アンチではないので、そういう人や他の球団のファンは決して回答しないでください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daisybell
- ベストアンサー率100% (1/1)
1999年頃に阪神タイガースファンから千葉ロッテマリーンズファンに転向しました。 地元は大阪で、1985年の阪神優勝に多大な影響を受けた世代です。 ・小中学生の頃から好きだった真弓明信・和田豊が引退した ・長期のチーム低迷にうんざりした ・仕事上の関わりでパリーグのゲームを観る機会が増えて、魅力的な選手が多いことに気づかされた ・黒木知宏や福浦和也のファンになった ・パリーグは長年の不人気のせいかコアなファンが多く、敵チームのファン同士すら妙に連帯感があって球場の雰囲気も温かかった ・当時は球場の観客が少なくてゆったりのんびり観れた ・マリーンズファンの(野球では)独特の応援スタイルが新鮮で、こっそり混じってみたら楽しかった ・もともとマイナーなものが好きな性格 そんな理由で宗旨替えしました。 マリーンズも低迷しがちなチームですが、タイガースの暗黒時代にファンをやってたおかげでかなり耐性が身に付いているのでついて行けてます。 低迷と言っても、近年はそんなに弱くはないですしね。 強いチームは実績のあるベテランがよほどの不振に陥るか怪我で長期離脱しないとなかなか世代交代できないので タイガースのチーム編成には無下に非難できないところがあります。 今岡・浜中の見切りや、赤星・矢野の穴をカバーできたのは成功と言えるでしょう。 しかし今年の金本・桧山はさすがに常時一軍に居る必要はなく、起用方法が変でした。 林と桜井で代替できるので、戦力的にも資金の活用の面でも解雇でいいと個人的には思います。