• ベストアンサー

阪神ファンですが・・・

阪神ファンですが、阪神ってシーズン後半になると毎年のように失速しますよね。 今年は3戦目に奇跡的に逆転勝ちしましたが、8月9月の東京ドーム3連敗なんてほとんど年中行事化してます。やはり原因は先発陣が春先は好調でも夏場にバテてきて、勝てなくなってくる。打線が強ければ打線でカバーできるけど、阪神は伝統的に打線が弱い。 あと若手も1年ぐらいは活躍するけど2年と続かない。藤浪や高山のようなゴールデンルーキーガ入ってきても、育成力がないのでみんな潰れていく。外国人野手はマートン以外はハズレばかり。人気球団だから少々チーム成績が悪くても集客力があるからぬるま湯体質になっちゃうんでしょうね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

後半になると失速するのは、本当のチーム力が無いからだと思われます。 昔は夏の死のロードを言われてましたが、ドーム球場が増えてからは 逆にロードの方が選手は楽だと聞きました。 打線は昔、掛布選手の頃は強かったので、スカウト陣次第で また強くなると思います。 藤波選手に関しては、現在の監督が潰したと思っています。 ある試合の酷い使い方をたまたまTVで見てましたが、「潰す気か」と 思ったのを覚えています。 その試合以降、調子が悪いままになっています。 広島がお金が無いにもかかわらず、強いチームを作っているのを 阪神に限らず、他球団は見習ってほしいです。 ちなみに私は特定の球団のファンではなく、メジャーをよく見ています。

mac0123
質問者

お礼

ほんと広島を見習ってほしいですね。阪神は資金力が豊富なのにお金の使い方が下手過ぎw

その他の回答 (5)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.6

>ピークを開幕に合わせるのはごく普通のことだと思いますよ。 >開幕を5割程度の仕上がりでやれとでも。 圧倒的に間違っていますよ。開幕は8割程度に仕上げて、シーズン通して9割の状態を保てるようにするのが一流です。5割なんて誰も言ってないですけど。 >若手といってもシーズン序盤からボカスカ打ってる奴居ます? >ピッチャーもそうです。 だから書いてるじゃないですか。開幕にピークを持ってきて、序盤から活躍しないと二軍落ちが待ってるから、焦って仕上げるわけですよ。しかし、シーズ通して定着したこともないなら、仕上げ方も開幕の迎え方も知らない。だから、失敗して低迷するって。ただ、気合は入ってるからベテランとの噛み合せで前半は乗り切れる、後半よりは勝ったりするんでしょ。 >阪神は2010年シーズンのようにFA補強の選手と外国人が活躍する以外優勝できる道はないと思います。 それでは無理ですね。寄せ集めても足りないのは過去を見て歴然としています。補強は大事ですが、あくまで最後の足りないところを埋めるだけ。自前で用意した選手を育成して活躍させないと結局いいとこ止まりだと思いますよ。阪神ファンがこの認識で応援してるんだから、そりゃ阪神は本腰入れて頑張らないわ。今いる選手を性格に応じて奮起させていかないとまた同じですよ。 >平均すると投高打低のチームですよ。 これは認識が違うようですから、これ以上議論しませんわ。

mac0123
質問者

お礼

若手なんかシーズン前半みんな2割前後でたいして活躍もしてないのに後半失敗するも何もないですよ。最初からだめなんですから。 才能があったら少ないチャンスでもモノにしてレギュラーに定着するはずです。 >それでは無理ですね。 2003年の優勝も星野が使えない生え抜きを大量に解雇して金本、伊良部などのFA選手や外国人を集めてきて優勝したじゃないですか。その前の野村のときはF1セブンとか生え抜き偏重の極貧打線で最下位ばかりでしたよね。 だいたい広島の真似して若手育てて優勝しようなんて土台無理なんですよ。育成能力も才能もないんですから。 阪神打線のことですが、掛布やバースがポコポコ打ってたイメージが強いから勘違いして強打に思えるだけです。特にここ10年はピッチャーがそこそこ頑張っても打線が足を引っ張る典型的な貧打のチームですよ。

mac0123
質問者

補足

それともう一つ。 和田が就任時現有戦力にプラスアルファ加えれば勝てるとか言って、ろくに補強もせずに結局Bクラスだったのを思い出しましたw

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2726/12281)
回答No.5

今、阪神が後半失速してしまうのは選手がピークを開幕に合わせて頑張るからだと思います。特にレギュラーが決まっていない若手がレギュラーを取りたいがために必死に開幕を目指し、シーズンを乗り越える体力がついていないので活躍できなかったり、早々と失速してチームも落ちるのです。 そこで代役として二軍で活躍して調子がいい若手が後半で使われて、来季に期待され、その若手が開幕を目標に、という悪循環が完成しているからです。 外国人野手に関しては見切りが早いのと不調なら簡単に復調できるような指導ができないからです。これに関しては若手に対しても言える事です。我慢して使いつつ、いかに活躍してもらえるか、という指導・采配はなく、使って活躍すれば次も使う、ダメだと交代、と単純すぎる采配が選手の不安を煽るだけで活躍しきれない選手になっていくのだと思います。 これは巨人も同様なのですが、巨人は若手を使わなくてベテランや移籍組を優先するので、目立たないのです。 藤浪も二軍で調整させるなら徹底的に、一軍で投げさせるなら我慢してずっと使うようにしないといつまでもこの状態を引っ張ってしまうかもしれません。 >阪神は伝統的に打線が弱い。 打線が弱かったのは暗黒時代と呼ばれる新庄四番檜山四番の時代だけですよ。どっちかというと投手陣(先発陣)はずっと弱いです。日本一を取った時は打って打って打ち勝って取ったのですし。JFKの頃からリリーフを整備し、リリーフだけはかなり良くなったのです。今も中継ぎで活躍しているのにJFKの一角がいる事がその証明です。

mac0123
質問者

お礼

ピークを開幕に合わせるのはごく普通のことだと思いますよ。 開幕を5割程度の仕上がりでやれとでも。 若手といってもシーズン序盤からボカスカ打ってる奴居ます? みんな2割そこそこしか打ってない。ピッチャーもそうです。 もともと阪神の若手なんて2軍半の選手ばかりなんですよ。 阪神は2010年シーズンのようにFA補強の選手と外国人が活躍する以外優勝できる道はないと思います。あの時は先発ピッチャーがいまいちだったんで優勝できませんでしたけど。 阪神打線ですが、田淵 掛布やバースがいた頃などたまに打線が強いシーズンがありますが、平均すると投高打低のチームですよ。 投高といっても先発投手はいまいちですが。 藤浪の件は同意ですw

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11082/34532)
回答No.4

大阪の人が良くも悪くも大阪(を拠点とする)人に優しいっていうのがあるのでしょうね。もしこのまま藤浪選手がこんな状態のままでも、たぶん大阪の人は彼を暖かく応援し続けると思います。それはいいことでもあるけれど、ぬるま湯体質で本人のためにならないというのもあります。パッとしないままに引退して、大阪ローカルタレントになって大阪で何かお店でも始めればとりあえず食っていくことはできるでしょう。そういう安心感が彼に危機感を抱かせないっていうのはあるでしょうね。 阪神ファンはみんないうんですよね。「選手は悪ない。監督が悪いんや」って。そりゃ選手もなかなか本気にならんですわね。 阪神球団としても「そこそこ話題とお客さんを集めて、結局Bクラスになってくれるのが選手の年俸をあげんでええ」って考えてるんじゃないかしらん。

mac0123
質問者

お礼

阪神は大阪人の生活の一部になっちゃってますから、いくら弱くても見放すことができないんですよw テレビの解説者も阪神で飯食わせてもらってるもんだから阪神の太鼓持ちばかり。

回答No.2

 やはり、夏は、ホーム球場が使えないということで、死のロードに出ると調子が悪くなると解説者は言っていたような。  9月から、また甲子園球場に戻るようなので、状況は変わるのかどうか。といっても高校野球に文句は言えないですね。

mac0123
質問者

お礼

最近はドーム球場での試合が増えたので昔ほど負けが込むことはなくなりましたね。

回答No.1

タイガースに期待してはいけません。 がっかりしますから。

mac0123
質問者

お礼

もう期待なんかしてませんよ。 テレビ見てても凡打ばかりでつまんないから最近あまり見てませんw 東京ドームの巨人戦なんか負けるのわかってるから特に見ません。 唯一見るのはハマスタの横浜戦ですねw

関連するQ&A