- ベストアンサー
阪神のフロントについて
私の質問は阪神球団のフロントについて、阪神ファンの方々は、どのように思われているのかという事です。 以前から、皆さんにこの事はお聞きしたいと思って、聞くタイミングを考えていたのですが、現在ほぼ優勝が間違いないようなチーム状態ですので、今回お聞きするのがいいだろうと思い、意を決してお聞きします。 私は、阪神ファンではありませんが、阪神の選手は好きです。しかし、フロントは、ちょっと抵抗がありますね。これは巨人も同様です。 巨人のV9の年、最終戦までもつれた試合で、その前日に当時エースだった江夏投手に、確かオーナか球団社長のどちらかの方が、勝つと選手の給料が上げなければいけないので、勝たなくていいと言ったと聞きました。 また当時阪神の看板選手だった田淵選手を夜中に呼び出してトレードを告げたり、その田淵氏がコーチとして再び阪神のユニーフォームを袖を通す事になった時もオーナか球団社長のどちらかと思われる方の田淵氏についての発言は、阪神ファンではない私なども、悲しくなりましたし、オフのお家騒動がお家芸などと言われたりもしましたが、 近年、外部から野村氏を監督として招き、その後現在の星野氏を招いた事などから、個人的には変わりつつあるのかなぁなどと思っているのですが。 阪神ファンの方々の選手に対する愛情は、常日頃から本当に素晴らしいと思っていたのですが、フロントについてはどのようにお考えになっているのか、あまり聞かないので、今回皆さんに質問させていただきました。 もちろん他球団ファンの方々のご意見も結構ですので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うーんフロントにメスを入れるのは「ウルトラマンの背中にジッパーが!」って言ってるのに近いものを感じるなあ~。阪神球団の目的は間違いなく「営利」ですからね~。友情で選手を雇ってるわけではない。選手の年棒上がると困るってのは企業として本音でしょう。ってことはジッパーがちらちら見えちゃう事を攻撃すべきでね。「おいおい、見えとるで!」と。夢を壊すなと。勝って喜んで泣いている田淵には「こいつは本当にバカなんじゃないかと思った」とか言ったんですよね。ひどいですよね~。その辺の言っていいことと悪いことのゆるさは、多少失言しても私共のようなファンが離れない事を知ってるからでしょう(というかファンの気持ちなど考えていないわな)。われわれは阪神球団という釣り人が垂らしたタイガースというえさを「ぱく」と食わえている状態なわけですよ。このえさが又うまいんだこれが。文句言っても無駄ですよ。「金さえ落とせばいくら文句いわれてもええ」ぐらいに思ってるんですから。何しろ犯罪ではないですからね。彼らのやってることは(江夏にわざと負けろと言ったのは初めて聞きました。本当でしょうか?その指示を江夏が実行したとしたらそれは犯罪かも知れない。でも、金銭授受がなければ八百長にならんのかな?)。われわれファンなど全くおそるるに足らずですよ。星野招いたから変わったなんて...。ずっと2位なら招きませんよ。優勝しないようにバランスとってたつもりがずっと6位で客がこんから呼んだんですよ。別に一回ぐらい優勝しても採算合うんでしょう。そういう黒い(黒いといっても営利を追求しているだけで犯罪を犯しているわけではない)バックグラウンドがあるという前提で彼らの手のひらの上なんだという前提でそれでも野球自体にはリアルなドラマがないわけではない。確かにある。それがプロ野球でしょう。「黒い」ということを否定するなら、そのもっとも有効な手段は「阪神ファンを辞める」事です。誰もTV見なければ視聴率が取れん放映権収入入らん。はっぴ着なければ版権収入入らん。まあ、そういう黒い部分が見えちゃってる分だけましじゃないですか。本当の悪者は善人面して悪さしている。気をつけよう。 すいません、ちょっと興奮してしまいました(笑)。身も心も阪神ファンなもんで。自虐ですよ。これは。
その他の回答 (4)
- dachi406
- ベストアンサー率18% (79/427)
私も今期怪我で戦線離脱中の若き4番、浜ちゃんの地元に住むトラファンです。 確かにフロントはヒドイっす! オールスター阪神一色に!の時も臨時ボーナスが惜しいようなことをほざいてましたし・・ オールスターと言えば、昨年優勝の巨人、原監督から推薦枠の投手は伊良部にするかムーアにするかと投げかけられて、今オフのFA引止め工作に伊良部を選ぶなんておろかです。 巨人がムーアにへそを曲げさせて引抜を狙ってる~。。(アリアスも狙っているそうな・・)なぜ、わざわざ聞いてくるか、陰謀を見抜けないフロントがつらい・・・(泣) でも今期の補強の際にそんなフロントから資金を引っ張り出した星野監督の交渉術、人間力はスゴイと思いません? もしも、オーナーが吉本興業ならシブチン、ケチも愛されるのかなあ? 阪神の氷河期のころサントリーに身売りとのウワサが出た時にゃ本気で祈願した記憶がありますな。 >田淵氏がコーチとして再び阪神のユニーフォームを袖を通す事になった時もオーナか球団社長のどちらかと思われる方の田淵氏についての発言は、阪神ファンではない私なども、悲しくなりましたし、 ↑この下りを知らないので良かったら教えてください。
お礼
回答して頂きましてありがとうございます。 浜中選手のファンの方ですか。 彼は、確か開幕戦は4番でしたよね。 ケガで出遅れた感じになっていますが、疲れが出始めた選手に代わり後半戦は、彼が活躍しそうですね。 巨人が、過去メイを獲得したように、今回はムーアを狙っているようですね。 阪神のフロントは、どうするんですかね。 あと>田淵氏がコーチとして再び~の質問の件ですが、 星野監督就任が決定して、久万オーナーと思われる人物の記者会見の席で、星野監督が田淵氏にヘッドコーチとして、要請する考えがあることを記者の方がその事について、久万オーナーに意見を伺ったところ、確か、田淵氏が巨人戦で勝って嬉しくて泣いた事があったそうで、その事が彼には闘争心が足りないと発言し、しかも彼のコーチとしての入閣に難色を示すような内容で、このような席で、発言する事じゃないだろうと、思わず我が耳を疑うような、インパクトのある発言でしたよ。 確か、このような内容の記者会見だったと思うのですが、間違っていたらすいません。 貴重なご意見ありがとうございました。
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
阪神だけが、お家騒動多いですよね。 何故か?って考えると、やっぱ、親会社の問題でしょう。 私鉄大手と言っても、営業距離は最短。 定期客が70%を占める営業体制。 その中で京大出ただけで、役員になってる、経営陣。 その天下りの役員による、球団経営なんて上手くいくはずないんです。 その昔、阪急との定期戦で負けただけで、首になった監督もいましたね・・・ 住友や、大阪の財界が阪神の経営権を寄越せって言ったのがよく解かります。 野球知らない、しかも愛着のないチームを経営するんですから、結果は推して知るべしですね。 星野監督には辞めても、GMとして、阪神に君臨して欲しいと思います。 すれば、10年に3~4回は優勝できるチームとなるでしょう。
お礼
回答して頂きましてありがとうございます。 やはり親会社の問題ですか。 「その昔、阪急との定期戦で~」この件は今回初めて聞きました。そのような事が過去あったんですか。 阪神のお家騒動は、やはり野球を知らない人達が球団経営をしている事が原因なんですかね。 私が知る限り、現在12球団の中で、ダイエーが唯一、現場とフロントの関係が良く、球団経営が上手くいっているように見えるのですが、ここは親会社の方が危なく、球団の身売り騒動の噂があがっている状態で、 ほんと球団経営は上手くいかないものですね。 toro321さんの星野監督がGMというご意見、私も賛成です。 私は監督よりも、むしろ、こちらの方が手腕を発揮するのではないかと思いますね。 今回の伊良部獲得も、星野監督だからできた事ではないかと個人的には思っています。と言うのも彼のメジャー移籍は、日本球界とケンカするような形だったので、もし伊良部がまた戻ってきても、どの球団も彼を獲得するなというような暗黙の了解が各球団にあったのではないかと。これに関しては、伊良部投手本人もまさか日本にまた戻ってこれるとは思わなかったと発言していたので、おそらく星野監督が、「その事は心配するな俺が何とかする」というような事があったのではないかと個人的には思うのですが。 ですから人脈を活かし、人材を集めてくる事に手腕を発揮する星野監督には、GMは打って付けだと思います。 ぜひフロントを改革してもらいたいですね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- neterukun
- ベストアンサー率17% (993/5831)
ご機嫌いかがですか?neterukunです 大阪の虎キチです。 オーナーやフロントは最低ですね。 ドラフト会議で「フロント」ってポジションを 指名したいくらい嫌いです。 久万オーナーじゃなかったら18年も優勝に見放されることはなかったろうと思います。 よくナベツネが金の力で・・・って言いますが よく考えたら優勝したくて金かけてるんですよ まぁある程度ムチャですが しかしですね、阪神は優勝せんでもええから金はかけないってことです。 マァ今年のオフはドバッと金使うでしょうが。 渡辺と久万なら渡辺が上ですよ。 中村を補強できなかったそのお金が浮いて 補強しようとしてたら「あのお金は中村用」って 首ひねりますねファンとしたら。 阪神は選手もファンの熱さも最高!でもフロントだけは最低って思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 やはりそうでしたか。この件に関しては聞いていいものなのかどうか、すごく迷った挙句に今回、意を決して質問させていただいたんですが。私が生まれた頃、関西に住んでいて、両親が巨人VS阪神戦なんかを観に行ったそうで、昔は本当に強かったと言うんですよ。何であんな感じになったんだろうてよく言ってたんですよ。原因はフロントにあるのかなぁと個人的には思っていたのですが。 貴重なご意見ありがとうございます。
- imocoro
- ベストアンサー率35% (65/183)
私見ですが参加させてください。 私は阪神ファンですがフロントは大キライです! それは、子供の手術(難病)の立会いの為に帰国した バースをグビにした時からです。 「慈悲も無いのか」と呆れたものでした。 野村監督や星野監督を招へいしたのも、すべては「優勝」の為だと思っていたのですが・・。 結局は野球を知らない利益至上主義(関西風に言えば「もうけ主義)の集まりです。 今年の快進撃にしても「優勝したら選手の年棒が上がるから、ギリギリまで優勝争いをして2位がベスト」などとと口を滑らせてしまう有様です。 「伊良部や金本獲得の為に使った資金が莫大で、皆が言うほどもうけていない」なんてことも言ってましたね。 ねぎらいの言葉も無いあたり、チームに愛情を感じません。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「優勝したら選手の年棒が上がるから~」とお書きになっていますが、それは本当ですか?初めて聞きましたよ。「伊良部や金本獲得の為に使った~」これも今回初めて聞きましたよ。これが本当の事なら、ショックと言うか残念と言うか。私は阪神ファンではないので、このような事は言えないのですが、これ聞いたらファンの方はどう思われるんですかね。私としてはちょっと複雑ですね。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
回答して頂きましてありがとうございました。 今までにない独自の視点で、しかもブラックが利いたご意見で、大変興味深く読ませてもらいました。 確かにMONKEYMONKEYさんが、仰られるように阪神の球団経営は犯罪ではないですよね。 この回答を読ませて頂いた時、ある野球解説者の事を思い出しました。それは、野球中継のゲストとしてあるタレントの方が、呼ばれていたのですが、その時の解説者の方が、放送中は、選手の良い所を誉めていて、普段も決して人の悪口など言わないような方なのですが、CMになったとたん、その解説者の方がぼろくそに選手やチームの監督を批判したそうで、その変わり様にはそのタレントの方も、かなり驚いたそうです。この解説者の方は、人間的に素晴らしいので、将来いい指導者になられるのではないかなどと、勝手に思っていた私に、この事は自分自身まだ人間を見る目が無い事を思い知らされた出来事でした。 MONKEYMONKEYさんのこの回答と全然関連性はありませんが、なぜかその事を思い出してしまいました。 久万オーナーのあのような発言も考え様によっては、人が良いといえばそのように言えるのかも知れませんね。 あと江夏投手の事ですが、これは巨人のV9の時、この年は最後まで巨人と阪神で争っていて、あと1勝すれば阪神が優勝を決める試合の中日戦の前夜にオーナーと思われる人物に質問の欄に書いたような事を言われたことで、江夏投手がそれまで張っていた緊張の糸が一気に切れ、翌日の試合で、打たれ負ける事になり、最終戦の甲子園での巨人戦でも負ける事になり、優勝を逃す結果になったそうです。この頃の記憶は、全然ありませんので、父親などから聞いた話なので間違っていたら、すいません。 しかしオーナーの発言は江夏氏本人が直接そのように言われたと語っていますから事実だと思います。あと八百長ではと思われたようですが、江夏氏自身の緊張の糸が切れたと言う事なので、わざと負けたと言った八百長では無いと思いますよ。私の説明不足で誤解を招いたようで、すいませんでした。 貴重なご意見ありがとうございました。
補足
MONKEYMONKEYさんの補足の欄をお借りしまして、御礼の言葉を書かせて頂きます。 この質問をさせて頂いた頃、 ちょうど阪神ファンの方々を挑発するような質問を度々された方がいらっしゃったので、 その方と同様の質問と思われてはいけないと思い、 ちょっと緊張気味になり、意を決してなどと言った表現になってしまいましたが、 今読み返してみると、普通に質問しても良かったなぁと思いました。 私の阪神ファンの方々のイメージは、 やはり、熱狂的なファンの方々というイメージがありましたので、 自分とはかなり距離感を感じていましたが、 皆さんの意見を伺っていますと、 自分が思っていたほど、その距離感はないなぁと思いました。 それに皆さん選手やチームはフロントとは別に考えられていらっしゃる事も分かりました。 回答して頂いた皆さん、ありがとうございました。