- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:はじめまして。)
米寿のお祝いで困っていること
このQ&Aのポイント
- 母方の祖母の米寿のお祝いを行うが、祝辞と経歴紹介に困っている。
- 祝辞は長女方の旦那が代表して行い、各自が順次祖母のそばでねぎらう形にすることを考えている。
- 経歴の紹介についてはまとまらず困っており、一般の米寿の式次第についてのアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは米寿を迎えられる方から見て、孫に当たるのでしょうか。 もしそうであるなら、祝辞は母方の年長者が代表で申し上げれば済む事で す。全員が祝辞を申し上げる時間も無駄ですし、祝賀会が長くなってしま います。経歴の紹介なんて聞きたくも無いと思う方が多いはずです。 誰かが代表で祝辞を申し上げて、後は祝賀会の中で雑談で一言二言言えば 済むのではありませんか。本人にとっても参加者にとっても、退屈になる ような事は避けるべきではありませんか。 形式通りにしようとすると雰囲気が固くなってしまいます。皆が集まって 食事をするんだと言う形にされた方が、結果としては退屈しないで楽しい 会になるのではありませんか。
その他の回答 (1)
noname#136967
回答No.1
身内で、または、参加される方たちと相談されるべきことです。 あかの他人が、とやかく言う質問内容とは思えません。
質問者
補足
ご意見ありがとうございます。 もちろん最後は参加者で話し合うのですが、お祝いに際して何が行われているのか、一般例や経験者の体験談を参考までにお伺いできればと思っています。
お礼
お祝いは無事に行われ、cactus48さんの仰るように、年長者の挨拶が挨拶をして、あとは各自が随時当人に挨拶する形で、和んだ雰囲気で終えることができました。 参考になるご意見をありがとうございます。 私は当人の孫にあたります。 私はcactus48さんと似た考えだったのですが、堅苦しい席が設けられようとする中、強く主張する根拠もなく、同じようなご意見を頂ければなあなどと思っておりました。 お陰さまで、形式じみたことは抜きにした、楽しいい席となりました。 祖母も大変喜んでくれたようです。 ありがとうございました。
補足
上の文章を修正途中でアップしてしまいましたので、再投稿です。 以下本文▼▼▼▼▼▼▼▼ 参考になるご意見をありがとうございます。 私は当人の孫にあたります。 私はcactus48さんと似た考えだったのですが、堅苦しい席が設けられようとする中、強く主張する根拠もなく、同じようなご意見を頂ければなあなどと思っておりました。 お陰さまで、形式じみたことは抜きにした、楽しいい席となりました。 祖母も大変喜んでくれたようです。 ありがとうございました。