- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社のLAN環境で困ってます。)
会社のLAN環境で困ってます
このQ&Aのポイント
- 建物が2棟(50m離れて)あり、従来、電話線をA棟にひいてからそれをB棟に分けています。その影響もあって今、ネット環境がADSLしか通らないので、電話同様にA棟に通し、それをB棟に分けています。ただ、A棟→B棟が架空配線(銅線)でしか通せないため、B棟の通信速度が非常に遅い感じです。
- 無線LANを導入したら改善するかな?と思ったりするのですが、こうした環境で無線は効果的でしょうか? また、無線LANで改善が図れるなら、どういった製品がオススメでしょうか?
- どなたか、ご教授くださいませm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#140925
回答No.2
その50mの架空配線は、自前で設置している物でしょうか?(公共物ではなく。) 自前なら、銅線じゃなく屋外用LANケーブルに変えれば解決すると思いますが。 [参考]屋外配線用高耐久LANケーブル - LD-VAPFシリーズ http://www2.elecom.co.jp/cable/lan/ld-vapf/ LANケーブルならカテ5でも100mまでは、ほぼ減衰しませんし。
その他の回答 (1)
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.1
銅線というのがなにか分からないのですが、LAN自体は8芯あるうちの4芯しか使っていないので、それがそのまま物理的に繋がっているなら同じことだと思うのですが。 一番安い方法、建物AとBをLANケーブルでつないでしまう。 50mは規格の限界ですが、実は10mぐらい長くても平気なのです。建物に到着した直後にスイッチHUBで受けてしまえばよいです。 お金をかける方法としては無線のレピーターというのがありますね。 http://buffalo.jp/products/b-solutions/selection/infra/04.html
質問者
お礼
ご回答、ありがとうございます。 銅線というのは、フツーの電話線です。LANケーブルではないので、損失が激しいのかと思ってて、簡単に切り替えられそうな無線を検討してたのです。ご紹介いただいたレピーター、組み上げると結構なお値段になりますね・・・。 参考になりました、有り難うございました!
お礼
ご回答、ありがとうございます。 LANケーブルに屋外用ってのがあるのですね、初めて知りました。参考のURLでお値段も確認させていただきました。無線よりも断然低コストでいけそうなので、こちら側で検討してみたいと思います。販売品、30mの次はいきなり100mになってしまって値段も一気に上がってしまうのはちょっとイタイですけど(^_^;