締切済み 小数以下の位について 2010/09/17 05:04 小数以下の位について たとえば、0.01の1は、小数第二位の位とか百分の一の位といいますが、0.01の位とはいわないのでしょうか。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 alice_44 ベストアンサー率44% (2109/4759) 2010/09/17 09:56 回答No.3 普通、そのような言い方はしません。 こういうのは、理屈じゃなく、慣習の問題ですからね。 ただ、その言い方で意味は十分伝わると思われますから、 身内で使う分には構わないでしょう。 質問者 お礼 2010/09/18 03:48 ご回答いただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 boiseweb ベストアンサー率52% (57/109) 2010/09/17 09:37 回答No.2 「0.01の位」は,そう呼ぶ人は多くないと思いますが,そう呼んでも悪くはない(誤りと決めつけるべきではない)ように思います. なぜ「0.01の位」という呼び方が流行らないのかと考えてみると,たぶん「不便だから」だと思います. たとえば,100000000の1は「一億の位」と短く言い表せて,それを聞いた人もすぐ理解できます.それに対して,0.00000001の1(小数第8位,一億分の一の位)はどうでしょう.あなたはこれを表すのに「れいてんれいれいれいれいれいれいれいいちの位」と言いたいですか? 「小数第2位」「百分の一の位」の別の呼称としては,「10^{-2}の位」(10のマイナス2乗の位)と呼ぶことにすれば,「れいてんれいれいれい…」の不便は解消されて,聞いた人も意味を容易に理解できるでしょう. 蛇足ながら,「小数第2位」という語にはすでに「~の位」という意味が含まれているので,「小数第2位の位」は冗長ですよ. 質問者 お礼 2010/09/18 03:48 ご回答いただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#157574 2010/09/17 06:28 回答No.1 十進法において,一より小さい位は,小数第1位から順に分,厘,毛……となります。小数第3位までは覚えましょう。 質問者 お礼 2010/09/18 03:49 ご回答いただきありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 百の位以下をゼロで表したい エクセルの計算式で、小数点以下を四捨五入するというのは勉強したのですが、出てくる数字を百の位以あらわすことは、可能でしょうか? 小数点以下を5刻みで表示 数値iに小数点以下の位がある場合に、 0.X の位をいかなる場合も5にするには どのようなスクリプトを書いたらよいでしょうか。 i が 14 の場合 → 14(小数点以下は表示しない) i が 32.666... の場合 → 32.5 i が 21.1 の場合も →21.5 といった具合です。 宜しくお願いします。 日常生活で小数第3位より下の位を使う事はありますか 日常生活で小数第3位より下の位を使う事はありますか? 例えば割合7.5%や身長171.1cmなど小数第1位の数はよく使いますが、4.176や125.4124など小数点以下が3桁以上になるような数はあまり使いません。 どのような場面で使いますか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 小数点以下 簡単なコトだと思うのですが・・・ 『小数点以下3位未満の端数は、切り捨てる』とは 0.12345の場合、どうなるのですか? 『小数点以下3位以下の端数は、切り捨てる』とは 0.12345の場合、どうなるのですか? 申し訳ありませんがよろしくお願いします。 小数点以下を5より大きいと切り上げる こんにちは エクセルで計算式を作っています。 計算結果の小数点以下を四捨五入して、整数にする場合は ROUND(計算式,0) となると思うのですが、 小数点以下が5より大きい場合に切り上げて、5ちょうどだった場合に切り捨てるには、どのようにすればよいでしょうか。 恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。 エクセルで小数点ではなく、1の位を切り捨てる時は? お願いします。エクセルで小数点ではなく、1の位を切り捨てるときの関数を教えてください。ROUNDUPでしょうか? 小数点以下を切り捨てたい VBで小数点以下を切り捨てるにはどうしたらいいのですか? --<例>------------------------- 4.9347… が”5”となるのを”4”としたいんです --------------------------------- 分かる方教えてください! お願いします!! 「小数点以下2桁」と「小数点2桁」 「小数点以下2桁」と「小数点2桁」 「小数点以下2桁」という表現は正しいかと思うのですが、 同じ意味で「小数点2桁」という記載は正しいのでしょうか? できれば、出展を添えてご教示頂ければ幸いです。 小数点以下を強引に表示させたい 小数点以下を強引に表示させたいと考えています。 具体的には、「130」という値を「130.00」というように、小数点以下2桁まで表示させたいのです。3桁以下は切り捨てます。 これまでは、 $c = $a / $b; round($c, 2); という方法でやっていたのですが、$cがきっちり割り切れる値だと、どうも普通に小数点以下を表示させないようなのです。 例え「00」でも表示させたいのですが、そのような関数はありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 エクセルで、小数点以下を切り捨てたい。 エクセルで、小数点以下を切り捨てたい。 商品販売をしていて、卸価格などの表を自動計算で出るように表を作ったのですが 計算式が、小数点以下まで計算していて金額が合わない表示になってしまいます。 小数点以下を切り捨てて、表示・計算させることはできるのでしょうか。 小数点以下の表示 エクセルの問題集で、「データを小数点以下2桁の表示にしなさい」とあるのですが、答えは「113.0とか85.3」とかになっています。 これって小数点以下1桁ですよね。 問題が間違ってるのでしょうか? 小数点第2位以下って必要なのですか? http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/history/?code=USDJPY=X これを見て思ったのですが、 小数点第2位以下って必要なのですか? 全て0000になってますが、 なぜこんなに小数点以下を表示してるのでしょうか? 99.56までで充分だと思うのですが。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム Execelで小数点以下を切り捨てるには 基本的な質問ですませんが質問させてください。 Execelで小数点以下を切り捨てるにはどのようにすればよいのでしょうか? たとえばオートサム機能で 3.5×2.2=7.7 と表示されるところを 3.5×2.2=7 というふうに 小数点以下を切り捨てて計算したいのです。 よろしくお願い致します 1.001の小数点1位を切り上げると?(エクセルROUNDUP) エクセルで1.001の小数点1位を切り上げる式として以下のようなものを入れたのですが、2になってしまいます・・・。 小数点1の位を切り上げるんだから1ではないかと思うのですがいかがなものでしょうか? どなたか教えていただければと思います・・・。 =ROUNDUP(1.001,0.1) 小数点以下二桁まで求める? 小数点以下二桁までの後に、どの動詞を使ったらいいでしょうか? 言いたいのは、小数点以下二桁まで四捨五入で計算すること。 求める?丸める?それとも、ほかの動詞? 日本語学習者です。 よろしくお願いいたします。 端数処理における「小数以下」等の表記について 端数処理をするために四捨五入や切捨てを行う場合、その正しい表記の仕方(放送や報道,公文書等における表記の仕方)はどうなのでしょうか。 (例)円周率3.14159...を「3.14」として表す場合 1 小数点第3位切捨て 2 小数点第3位以下切捨て 3 小数点以下第3位切捨て 4 小数第3位切捨て 5 小数第3位以下切捨て 6 小数以下第3位切捨て 7 その他 (また、例えば1の場合に『小数点第3位「を」切捨て』のように、「を」が入るのかどうかも悩ましいです) エクセルでの小数点以下の0の表示 エクセルでVBAをつかって、Webクエリでドル円を取得するプログラムを作っています。 データの形を統一したいのですが、小数点以下に0があると0がなくなってしまいます。 (例) 107.58 107.6 108.11 このようになると、データが凸凹していてとても見にくいです。 107.6を107.60と表示させるにはどうしたらいいでしょうか。 また、前日比を求めたときに-0.12となってほしいところが-.12となり一の位の0が省略されてしまいます。どうしたらいいでしょうか? 小数点以下は、どこまで計算するのですか? 初歩的な質問で、すみません。 電験3種の計算問題についてなんですが、 小数点以下は、なん桁まで計算するのが良いのでしょうか? 通常の解答をするには、小数点以下は、なん桁まで計算するのが一般的なのでしょうが? お手数ですが、教えいただけますか? 宜しくお願いします。 Excelの小数点以下 詳しい方お願い致します。 Excelの小数点以下の計算結果を、全て切捨てにする方法ありますでしょうか? セルの計算式はその都度変るのですが、その結果の小数点以下は、ずべてきり捨てたいのです。 関数、ROUNDDOWNを使うと小数点以下切捨てになるのは分るんですが、 毎回関数使うのは面倒ですし、時々忘れて、1円多くなってしまいます。 開いたファイル全てで、切捨てで計算してほしいのです。 こんな方法ありますでしょうか? EXCELで小数点以下を切り捨てるには どうするのか 教えてください EXCELで小数点以下を切り捨てるには どうするのか 教えてください EXCELの初心者です。 税金計算のとき 小数点以下は切捨てなのですが、普通に掛け算をすると 最後の桁が自動的に四捨五入されます。切捨てにするにはどうするのか教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答いただきありがとうございました。