- ベストアンサー
ホリデイ・エクスチェンジとは?メリットやデメリットをご紹介
- ホリデイ・エクスチェンジは、観光旅行をホテル住まいしたくない旅行者が、留守になる自分の家と、外国の相手の家を同期間交代して住む事です。2週間以上の長期滞在に向いています。
- ホリデイ・エクスチェンジのメリットは宿泊費が無料で、普通の家に泊まれることや、車のエクスチェンジもできること、庭の水やりなどのお手伝いもしてもらえることです。ただし、貴重品や破損・事故の対処などは話し合いで解決する必要があります。
- ホリデイ・エクスチェンジのデメリットは、日本国内の登録が少ないことや、英語圏以外での参加者が少ないことです。また、安全性に不安を感じる人もいますが、安全対策などをしっかりと行いながら利用することが重要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々日本にはそういう習慣がないので普及は無理でしょう。 ドイツとかだと休暇中の空き家を貸したりするのが普通にあるんですけどね。 日本で普及しないのは家が狭いことが原因の1つですね。
その他の回答 (3)
- HEINISI
- ベストアンサー率0% (0/1)
私も同感です。つい先日、ゴールドコーストはホープアイランドに2週間ほど滞在しましたが、誰か別荘を貸してくれないかなーと思っていました。貸してくれるなら、私が持っている伊豆の別荘を貸してあげるのになーと思ったものです。最近は別荘を一時期のみ交換して、幅広く別荘ライフを楽しんでいる方々がいるという話は耳にしたことがありますが、別荘を持っている人同士のコミュニケーションがとれず、実際には実現したことがありません。海外となると物件の確認とかが大変そうなので、私はまず、蓼科近辺から始めたいと考えています。又機会がありましたらご連絡ください。
お礼
初めての賛成意見、ありがとうございます。家の交換は人質交換と同じかなあと思うのですが。全く同じ価値で、損しないようにというより、ホリデーだと思えば、天井が抜けてようが、かびが生えてようが、床下浸水しようが、私は楽しめちゃいます。そこに一生住むんじゃないんですから。 ホテルやコテージにしっかりお金取られてるのに、ひどい目に会った事も結構あるので。 貸し出す家は完璧でなければいけないと、日本人は気負い過ぎなのでしょうか。適度にきれいにしてればOK程度が、大半だと思います。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
No.2です。追加のご質問への回答です。 私は、残念ですが「賛同できない」派です。 「自分の家を貸したくない」よりも「他人の家を借りたくない」気持ちの方が大きいです。外国でも日本でも同様です。 (極端な考え方かもしれませんので、以下は参考程度にお読みくださいね) 外国で他人の家を借りたことは、これまでに4回あります。エクスチェンジではなく、家主が帰省や旅行等で家を空ける間、お金払って借りる「サブレット」です。期間は2週間~1ヶ月でした。 当時は自費留学の貧乏学生だったので借りた部屋もそれなりだったのかもしれませんが、同世代もしくは上の日本人の社会人の女性の部屋を厳選(分別もあってしっかりしてると思ったから)したにもかかわらず、4軒とも信じられないぐらいキッタナイ部屋でした。特にキッチンとバスルームが汚くて閉口しました。どの家も、初日はまず掃除が必須でした。 このような経験をしてしまうと、エクスチェンジしても、あのときのような汚いことが平気な人の家に当たるかもしれない、こちらはホテル並みに磨き上げたところを提供するのに、と思ってしまいます。 夫ともこの話題のことを話しましたが、やはり同意見。例えば2週間、広くて無料だけど汚くて滅入るような家に滞在するよりは、お金で清潔が保証される(ホテル)ほうがいい、ということでした。 また、新婚旅行で買ったお気に入りのベネチアングラスを、他人に勝手に使われてもし割られたら困る、自分が他人の家でその逆をする可能性もあるから借りたくない、とも言ってました。(日本人の私以上に細かくてネガティブかも) ホリディ・エクスチェンジしている間にこういうことがもしあっても、すべて話し合いで解決できるものなのでしょうか? 質問者さんにはペットの問題があったりご家族大人数とのこと、私たちももし同じ状況になったらもしかしたら考えが改まるかもしれませんが、現状夫婦二人だけの生活では、以上のとおりです。
お礼
親戚の家に1ヶ月滞在した時は、掃除に明け暮れました。泊めてもらったお礼と、暇つぶしにきれいに磨いて返しました。あと3カ所は、とてもきれいでした。 会の規則で、貴重品は置かず、清潔にして置く事となってます。戸棚や引き出しも、滞在者が私物をおける程度にスペースを作る事になってます。ルールを読むと、こうすれば相手に迷惑をかけないというのがわかったので、そのままやりました。 到着した当日は疲れて外食する元気もないので、たいてい歓迎バスケットを食べて寝ます。バスケットにはワイン・パン・ジャム・チーズ等で、冷蔵庫には牛乳(低脂肪とか、相手の好みを確かめます)やベーコン、卵。お互いがお互いを思いやって準備します。おみやげのついてた家もありました。 夫婦二人だけならホテルでも取れますが、4人で1ヶ月ホテル住まいは高価だしつまらないです。子供が幼児の頃、クリスタルガラスの飾り物を割ってしまいました。おわびして弁償しました。話し合いで相手の人数構成もわかってるので、貴重品は置かない事になってますが、それでも壊れる物や借りた車で事故る事はあるでしょう。大抵は保険で解決します。 うちは子供がいるので、他人が壊さなくても家族が壊す、形ある物は壊れると、この21年間に悟りの境地に入ってしまいました。行く先々で起こすハプニングが、またまたいい思い出になります。
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
ほとんどの日本人は、外国人を信用していないし、むやみに信用するな、と教えられてきていると思います。 貸せばなにか悪いことが起きるから貸さない、と思っている人が大半だと思います。 ウチは国際結婚なので、そういう考え方しかできない日本人って悲しすぎると思いますが、実際そうです。 ある日本の田舎町で、外国人の夫がある政治家に会う機会があったのですが、私も夫も初対面にもかかわらずその政治家、スーツ着てぱりっとしている夫(欧州出身金髪白人です)に向かって第一声、「日本で悪いことするなよ」と言ったんです!普段はグローバル化の推進とか威張っているくせに、なんてなんて失礼な奴なんだ!憤慨しました。 日本の上の方(?)の人でさえこんなですから。そんな人たちが外国人に自宅を開放するでしょうか?残念ですが、しないと思います。 賛同する人は、外国旅行をたくさんした経験や外国に住んだ経験がある、外国で犯罪に巻き込まれた経験がない、世界を人々を知っておおらかに心豊かな生活をしているごくごく一部の限られた人だけでしょうね。 先の方も書かれているとおり、そちらは一戸建てを提供してくれるのにこちらは狭くて申し訳ない、人様にお見せしたり使っていただいたりできる家ではない、という消極的でネガティブな考え方が先行する文化だというのも、普及しない一因だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の家に他人を入れたくない、というのは感じてました。表面親しくしても、家まで招待する事はない、宿泊は親戚関係までという日本の慣例ですよね。 ならば、国際結婚の夫婦はホリデー・エクスチェンジに入ろうとは思いませんか?サイトで見た所、日本でメンバーなのは在日外国人だけでした。アジアの国はほとんど、在住の西洋人みたいでしたから、西洋文化なのでしょうね。 では、日本人と日本人では家を交換できると思いますか?北海道と横浜の交換とか。 片道2時間の近距離で3泊4日の交換をした事があります。お互い4人家族と犬込みで。犬がいるからホテルに宿泊できない、子供に食べさせるのに台所があると便利、友人を呼ぶのにダイニングルームがあってくつろげる、という理由で、宿泊代無料にありあまる利点ばかりでした。
お礼
回答ありがとうございます。 ロンドンやニューヨークなど大都市では、2LDKマンション程度のが結構あるのですが。日本も、一軒家はありますよね。 スワップは同じサイズの家という条件とは限らず、こちらが2DKであちらが4LDKのプール付き、もしくは逆、あちらが1LDKでこちらが軽井沢の別荘、なんてのがあり得ます。要は相談次第。お見合いみたいな物かな。 日本の東京・京都だけでなく、地方都市でも来てみたい外国人は多数います。 習慣ではないですが、住む人の考え次第ですよね。外国に1ヶ月無料で宿泊したい人、いませんか?