- ベストアンサー
村木厚子さん「無罪」判決に思う
村木厚子さん「無罪」判決に思う 無罪は当然だと思いますが、 そもそも村木さんはあの障害者自立支援法を作った立役者。 おかげで苦しんでいる障害者の方々もたくさんいらっしゃいます。。 村木さんの笑顔を見てると、なんだか複雑な心境です。 みなさんは、「村木さんよかった」と心底思えますか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
様々な考え方はありますが、障害者自立支援法は結果的に多くの障害者の方を苦しめた悪法ですから、村木さんが障害者のためになる何かをなしたかのような報道には抵抗があります。 ただ、それとこれとは別ってだけです。 不幸をもたらしている制度に関わった人だからといって、今回の不条理で理不尽な振る舞いを許しておくわけにはいかない。冤罪事件が多すぎます。 明日は我が身か?ですね。
その他の回答 (11)
- kameya1128
- ベストアンサー率0% (0/1)
さすがキャリアと思いました。 頭がいいです。無罪になるためのやりかたを熟知している人ですね。 グレーは無罪ですからね。限りなく真っ黒でも、黒でなければ、白。 所詮人が人を裁く限界を感じます。 小沢氏も党首選に破れ、官僚主導政治からの脱却も遠のき これからもこんなキャリアに、 悪法を作られるのでしょう。 こんな裁判結果をみると、押尾被告も無罪になるきがしてきます。 二人だけの密室で、押尾被告の証言以外 証拠となるものがあまりにも少ない。 グレーは無罪! 賢い悪人は、無罪になるってことでしょう。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- tz500
- ベストアンサー率16% (7/43)
お邪魔します。立役者の方でしたか。それは存じませんでした。しかしこのまま済まされるのでしょうか?当方も同件で質問させていただいておりまして、無罪はいいのですが、その間、この人が受けた精神的苦痛、晒され者になった責任云々は誰か取って貰えるのでしょうか?お聞きしたのですが、どれもこれも誰の責任でも無いとの事でした。『そんなバカな話はない』と思いました。この人はたまたまかどうかわかりませんが裁判を戦えるだけの資金があったそうですが、かと言って払いっぱなしでは済まされないと思いますし、それなりの保証はあって然るべきと思います。何億円でも請求すればいいんですよ。濡衣被されて黙って下向く必要はありません。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
今回の事件に限らず、政治や行政に関する検察の動きは「無理やり」が過ぎます。 証拠固めも無し(裏付け捜査無し) 関係者の行動調査も無し(アリバイの裏づけ無し) 明らかに誰かがフィクションのシナリオを書いて、それに近い登場人物を当てはめて強引に脅せば何とかなると言う明治以前の警察手法がそのままと言う有様・・・ 検察は何やってんだかと言う感じですね。 裏で糸を引いていた(シナリオ書いた)のは誰なんでしょうね。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- jkpawapuro
- ベストアンサー率26% (816/3045)
自公政権の走狗として悪法を作ったところで、その政策の責任を局長ごときに求める気はありません。 今回の件で思ったのは、検察に対してろくな証拠もなしに逮捕するな、起訴するな、それだけです。 とりあえず誰か適当に捕まえて裁判にかけようという発想ではなく、まじめに捜査し証拠を積み上げてから逮捕・起訴に踏み切って欲しいものです。 今回でたらめな捜査起訴で一つ無罪判決が出たということは、その影でほくそえんでいる真犯人がいるということです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- tomikeda1101
- ベストアンサー率20% (1/5)
レス文を書かれた皆さんの御意見番の文章を読んで所々、民主党に対して批判的なコメント文を読み 私は「そりゃ、違うんじゃない」という考えに至りました。 先ず、この事件は自民党と公明党のいわゆる自公連合が政権与党の時代に発生して居ります。 現に、事件当時の厚生労働省の大臣は、自民党の舛添要一議員でした。 ですから、今現在の政権与党が民主党ではなくて、もしも、自公連合であったならば、今回の無罪判決も考えられなかったでしょう。 そういった観点から今現在の政権与党が自公連合であるとすれば、私は自分の背中に冷たいものが走るのを感じずにはいられません。 自民党や公明党は、ある意味で保守的な政党ですから、この国(日本国)の世直し・社会改革はやってくれません。 民主党に対して批判的な考えを持つネット・ユーザーの皆さん、「正しい認識」を持ちましょう。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- zosan007
- ベストアンサー率10% (2/20)
知人の法曹関係者の話では、豪腕弁護士は一般的には、真実を曲げてでも証人にいろい圧力をかけて、立証する人が多いとのこと、知人は、自分はそこまでできないよと笑っていました。 本件とは、少しおもむきがちがう回答でごめんなさい。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- zosan007
- ベストアンサー率10% (2/20)
回答NO5の方と基本的には意見と同じです。 しかし、感じでは、みんなで口裏あわせたと考えるのが真実のように思えます。村木被告以外、全員が捜査段階と相反した供述したとは、誠に不自然で考えられない。 もっとも裁判所は刑事訴訟法上、公判廷での証言の方が証拠価値がたかいので仕方のない無罪かもしれません。なお、検察庁としては捜査の裏付け等ずさんなところが見られます。例 アリバイ崩しの捜査 加えて上司は監督責任をとられるのが普通です。もし無罪が確定したら長妻大臣が元の局長にするなど、無罪が確定した場合にでも、これほど大きな事件なのに監督責任をとらせず懲戒処分もせず、不問にする等の考え方は、またしても民主党政権には、責任感0ですね。職場復帰しても降格ぐらい普通ではないですか?
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
思いません。 第三者の我々はどちらが本当に正しかったかはわかりませんから。 検察が本当に調書を強要した 証言者が口裏を合わせて嘘をついた どちらかが正解です。 司法判断イコール正解ではないですから。 取り調べ可視化が行われていれば、という感じですね。 まあでもどちらにしても、上司である村木氏の管理責任が問われても仕方のない事件です。 「無罪は当然」とまでは言えないでしょう。 部下が業務上で不正行為をしていた場合、 一般企業であれば上司も管理不足として責任を追及されるのは当然です。 公務員だからって「本人が不正をしてなければ責任無し」とされることには疑問があります。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
障害者自立支援法の功罪に関しての回答は避けますが…。 本音で回答すれば、「どうでも良い」ですかね。村木さんが有罪だろうと無罪だろうと私には一切関係ありませんし、また「これが一般人なら」と考えた時に、『果たして無罪になったのか?』とさらなる疑念が起こりますから。 何か別世界のお話のようで、イマイチ実感が沸きません^^;ゞ
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- shimo-ryu
- ベストアンサー率7% (2/27)
検察というものが、村木事件に限らず、自分の描いた絵図に基づいて他人を罪に陥れるということが明らかになってよかたんじゃないの。その材料となった功績は身障者自立支援法のマイナスを補うくらいある。 自分は関係ない、裁判所があるなんて思っていたらとんだ間違い。 判決読めば、裁判官が検事お友達だということがよくわかるでしょ。
お礼
ご回答、ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答、ありがとうございます。