- 締切済み
国語のことで質問です。
国語のことで質問です。 国語の問題をする時は本文の全てを 読みますか。 また、現代文、古文、漢文、どういう順番で、 解きますか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
>国語の問題をする時は本文の全てを読みますか。 あなたの「日本語力」次第ですね。速読しても意味の取れる能力があるなら全文読むに越したことはありません。当たり前です。 それが出来ないなら、他のお答えにあるように質問を読んでから、幾分山勘で当りを付けて読むことになります。 >現代文、古文、漢文、どういう順番で、解きますか。 大学により、あなたの好みや能力により、百人百様でしょう。 古典が好きなら、古典、次に漢文をやるのが良いでしょう。こいつらは問題文が短いですからね。 古典や漢文が苦手なら、現代文にかけるしかないでしょう。しっかり内容を把握しましょう。
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 先に問題文を読んでから本文に目を通すと良いですよ。 私は古文漢文は何もわからず現代文が僅かに読める程度なので、まずは現代文に時間を費やし、次に漢字の意味の羅列で何とかなる可能性が残されている漢文に取り組みます。古文なんて、もう確率の問題ですね。でも、ごく稀になぜだか漢文や古文の問題がとても簡単に感じる場合があります。そのようなレアケースが本番に来ることもあるので、まずは全問題文を読み、次に与えられた本文を読んだ上で、解答順を決めると効率的だと思います。回答途中で煮詰まったら、他の分野の解答を優先した方が良いことは言うまでもありません。
お礼
とりあえず、その方法でやってみます。 ありがとうございます。
- mamagotoya
- ベストアンサー率100% (2/2)
全文読んだ方がいいんじゃないですか? 文章の途中まででも、問題の回答が分かる時もあるかもしれないですが、それが引っ掛けで最後の方に重要な事が書かれている事もあるかもしれません。 私が出題者なら、そういう意地悪を混ぜておきますが・・・w 回答する順番ですが、テストなどのセオリーは得意な部分からでしょう。 苦手な部分に時間を費やして、得意な部分に使うし時間が無くなるのはもったいないですからね。
お礼
たしかに全文読んでおきたいですが、 やはり、時間がきついです。 ありがとうございます。
お礼
自分の力では、全文はきつそうです。 ありがとうございます。