• 締切済み

現在アメリカに移住するため移住VIZAを製作中です。

現在アメリカに移住するため移住VIZAを製作中です。 その中で戸籍謄本を翻訳しているのですがどうしても自分の力では 翻訳できない日本語があるのでご存知の方教えて頂けないでしょうか? 戸籍事項、戸籍編製、氏の変更、編製日、氏変更日、氏変更の事由、戸籍法107条2項の届出、 従前の記録 この中で一つでも解る方がいればそれでも結構ですので 教えてください。

みんなの回答

noname#117592
noname#117592
回答No.4

No.1 です。間違った情報を流してしまってごめんなさい。お詫びしたいと思い再度書き込んでいます。時代は変わりましたね。ほかの方が回答してくださって良かったです。 私はこちらの国籍をとったばかりですので、次に米国籍をおとりになる時は正確な情報が差し上げられると思います。 本当にごめんなさい。 面倒な手続気ですが、しっかり頑張ってください。

回答No.3

再び#2です。ちょっと気になったのでお邪魔します。 翻訳は本人が行って全く問題なしですが、翻訳文の正式な書式というものは存在します。もしこの辺ご存知でなかったら「例文」を回答に載せる事も可能です。もし必要でしたらお知らせください。

回答No.2

戸籍の編成の記述についての翻訳は以下の通りです。 例えば日本文が  「昭和57年1月1日編成   平成3年2月2日戸籍法107条2項の氏変更の届出 であれば   Remarks : This Family register was drawn up on Jan.1,1982. The report of change of surname under Sub-Section 2 of Section 107 of the Family Registration Act. was submitted on Feb.2,1991. 氏の変更についての本文(Description)での記述は   The report of change of her surname under Sub-Section 2 of Section 107 of the Family Registration Act. was submitted on Feb.2,1991. Remarks部分とほぼ同じですが、"surname"の前に"her"が入る違いがあります。 私はVisa申請時、必要な翻訳は全て自分で行いました。全然問題なしですよ。 ちなみに「VIZA」ではなく「VISA」ですよ。。Typo気を付けましょうね。 少しでもお役に立てたら幸いです。

noname#117592
noname#117592
回答No.1

こんにちは、 immigration officeに提出する日本語の書類は、指定の翻訳会社さんにお願いしないと、個人の翻訳では、許可が下りません。

ponchan1975
質問者

補足

回答ありがとうございます。 個人翻訳でもOKとアメリカ大使館のホームページに書いてあります。 翻訳に公証を受ける必要もないそうです。 ですので自分でやってるんですけど 解らないのでお聞きしてるんですが

関連するQ&A