- 締切済み
マイクプリの購入について質問です。
マイクプリの購入について質問です。 宅録素人ですが現在ボーカル録りを趣味でやっています。 この度、マイクプリを購入しようかと考えているのですが 高価すぎる物を選んでしまえばオーバースッペクに なってしまうなあと考えてなかなか手を出せずにいます。 自分の機材は マイクがRODE NT2000 I/FがUA-25EX なのですが、この機材ですとマイクプリは どれくらいの価格帯のものが適当でしょうか? まあ、もし具体的にお勧めなんぞあれば 無知な僕に教えてやってください^^; 他に何か自分の情報が必要であるならば また補足します。 では、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saowworks
- ベストアンサー率0% (0/0)
はじめまして。 御三方が既に前述ご回答されていらっしゃいますが・・・ もしかして「マイクとAIFだけで宅録した時に感じる足りなさ」を マイクプリに求めている、というご質問でしょうか? 綺麗に録れ過ぎて何か今ひとつ足りないと感じられて。 私も似た様な経験をした事がありますが DTM(デジタル環境下、DAW内での作曲編集)に於いて 空気感やプラスアルファの質感を求めて、という事でしたら 真空管仕様の実機を間に挟んで試してみられるのは 実験の価値アリで面白いと思います。 まぁ実際は音質劣化を楽しむ様なものですがw (こう言うと語弊がありますけれど) ART社やBehringer社から安価なお手軽モデルも出ていますが 1万円やそこらの製品ではノイズ面が気になって どうしようもないかと思いますので、 ART社製品であれば「PRO MPA-II」辺りがお薦めになるかと。 実際私も所有していますが(別にA社の回し者ではありませんが) MS録音にも対応していてインピーダンス設定も可変ですので マイクを色々変えて遊べます(笑) 価格も確か5万円程度だったかと記憶しています。 あとは定番のdbx社の「286s」辺りでしょうか。 DrawmerやFocusriteはかなり高額になってしまいますし; 前御三方が仰っている様に、何故欲しいのか、 ご自身のヴォーカル録音に何を求めていらっしゃるのかによって 選定する機材は変わってくるかと思いますが。 駄文長文、失礼致しました。
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
私はボーカル録りのことには明るくないので、詳しい話はその筋の回答者がして下さるでしょうが... そもそも、「なぜマイクプリが欲しいのか」が問題でしょう。 音質アップを目指すなら、オーディオI/Fを買い替えた方が良いです。UA-25EX自体は良い製品だと思いますが、絶対的なクオリティでいえばもっと良いものがあります。特に、UA-25EXのアナログ入力は、どうしてもUA-25EXのマイクプリを通らざるを得ない構造なので、どれだけ頑張ってもUA-25EXのアナログ入力以上の音質にはなりません。 S/PDIF出力のあるマイクプリならUA-25EXのデジタル入力が使えるので、この点は問題ありませんが。そこまでするなら、もっと音質の良いオーディオI/F(10万円超の)に買い替えた方が話が早い、という気がします。 他方、マイクプリによる音色の変化を表現として取り入れるなら、機材云々よりは「どんな音が欲しいのか」という部分の方が重要でしょう。自分の声との相性などもあるでしょうから、なかなか言葉だけで「これがベスト」とは判断できないと思いますが... 私に言えるのはこのくらいですが、いくら詳しい人でも「なぜマイクプリが欲しいのか」がハッキリしないと、アドバイスしにくいと思いますよ。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
その組合せだと、マイクプリは要らない気がします。 マイクプリを買うなら、マイクもいいのが欲しいし、インタフェースもいいのがあるかも知れない。 プリだけ良くても、その機材だとちょっともったい無いような気がします。 半端なプリだと味付け用になりますが、それもどうかなと思います。 とりあえずは、お金を貯めてゴールをどのように設定するかを考えてみるといいかと思います。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4190/8707)
はじめまして♪ マイク http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=628^NT2000^^ インターフェース http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/ さて、マイクプリアンプも多数ありますね。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductGuide.asp?CategoryCd=1070 価格帯で大雑把に考えますと、マイク本体の価格以上から上限無しですね。 利用状況によっては、単機能のマイクプリアンプが便利な場合も有りますが、どちらかと言いますとマイナーな製品カテゴリーのため、オーディオミキサーを導入されると言う方向性がいろいろと便利かと思います。 UA-25EXをライン入力の純粋なインターフェースと言う使い方です。 オーディオミキサーの場合もUA-25EXと同程度の価格帯から上限は無いのですが、、、 まぁ、音質上の考えでしたら、UA-25EXと同価格程度のミキサーやマイクプリでも音質傾向はメーカーが違えば多少違うかもしれないと言う程度でしょう。 アナログ部にオーバースペックと言う考え方は基本的に有りません。より上位機の音質をフルに活かしきれるか?と言う場合に、ネックに成る部分を改善して行ったりするものですね。 さて、価格の割に機能も基本性能も充実したUA-25EXで、具体的に問題とか不満が有れば、その部分の解決の為の方法を考えてみましょう。