- ベストアンサー
日本プレジデント被害にあって困っています
- 10年ほど前、友達と称する方から喫茶店で宅建ビデオを購入し、会員権がついてきた。しかし、会員の権利は受けられず、会報も届かないままローンを支払い続けた。
- 最近、会員費用が支払われていないという理由で督促状や裁判決定通知、財産差し押さえの手紙が届いている。消費者センターに相談したが、放置するように言われていた。
- 母が誤って簡易書留を受け取ってしまい、まだ内容は確認していないが、どう対処すればよいかわからず困っている。警察や弁護士に相談すべきか迷っている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わけのわからない督促状を受け取ってしまったので 質問者さんは相手に実在証明をしてしまったのです。 カモリストではとってもおいしい上等のカモです。 債権譲渡とか色々書いてあっても信用してはいけません。 過去の契約書など、証拠書類等は出来るだけ揃えておきましょう。 すでにご存知でしょうけど、今後は覚えのない相手からの通知は決して受け取らないこと。 実家のご家族にも念を押しておいてください。 転居しましたとか理由を言わないで『本人はここに居ません』でいいです。 普通郵便で投函されてもあて先人不明で返送できます。 警察は被害届などでないと受け付けません。 消費生活戦センターがいいと思いますが、実害がないと後回しにされることもあります。 どこへ相談したよいかわからない場合は法テラスで最適な機関もしくは 相談先を紹介してもらいましょう。 本人相談なら初回のみ無料の場合が多いです。 法テラス http://www.houterasu.or.jp/
その他の回答 (3)
- horiisensei
- ベストアンサー率40% (310/770)
この会社から来るものはひたすら無視でOK。 万が一裁判所から「支払督促」が来たら『反論』する機会が書面到達から2週間、再度通達が着てから2週間の期間のいずれかに契約の違法性を抗弁して裁判所に返送すればそれで終わり。 のべ4週間以内に反論しないと認めた事になってしまうので注意。 詐欺屋が金かけて顔晒して裁判に来ることはありません。裁判所の威光を悪用するのが狙いです。 質問者さまの実家に集金に現れたりすることはありません(詐欺なんだから顔が知られたくない)
お礼
ありがとうございます。 よくわからないのですが、実家に届いている手紙はもちろん旧姓のものになっています。 万が一裁判ということになっても旧姓のままで裁判所からの通知がくるものなのでしょうか? 届いた手紙をみていると、裁判所で認められたので、差し押さえしますよといった旨の内容になっていました。こういう文面そのものが詐欺のような気がしますが・・・・。 もうしばらく様子を見てみることにします。ありがとうございました!
- NMZ1985
- ベストアンサー率30% (41/136)
消費者センターの言う通り無視で問題ないようです。 お母様が印鑑を押したのも、簡易書留に対するもの(郵便物の受取証)だと思われます。 日本プレジデントで検索すると、予想通りのものが引っかかりましたので参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。本当に厄介な会社のようで、検索すればするほど怪しい気がします。 もうしばらく様子を見てみることにします。この度はありがとうございました。
- SaKaKashi
- ベストアンサー率24% (755/3136)
もう一度、消費者センターに相談
お礼
ありがとうございます。受け取ったと話をきいてから即相談はしてみました。 しかし、あまりにも頼りない回答でして(担当者が毎回変わるし、そのあたりに詳しくなかったようで)こちらに相談してみました。もうしばらく様子を見てみます。ありがとうございました!
お礼
ありがとうございます。実は毎回実家のポストに投函されたものに関しては「受け取り拒否」ということで一文記載して(実家が存在する限り届けますと郵便局で言われたので)いつも返送しています。 しかし、今回に限り書留(これもまた間の悪いことに、窓口でアルバイトの局員が「書留です!印鑑お願いします。」と本来なら「●●からの書留です。」とか事前に確認をしてからのはずなんですが、勝手に受け取り部分のようなところを印鑑を押す前にはがして、さらに普通郵便を手渡すのと同時に相手先も言わずに持ち帰ったそうです。あとで印鑑を押したことを後悔した実家の母がすぐ電話をしてきました。 一応郵便局にも事情を説明したのですが、「無理です。」の一点張り。どうしようもなくここに相談というわけです。一応ここに書き込む前に事前に「消費者センター」にも電話しましたが、頼りない感じの説明でした。一度教えていただいたサイトから相談してみることにします。本当にありがとうございました!