• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パチンコ攻略法の詐欺被害にあってしまいました(>_<))

パチンコ攻略法の詐欺被害にあってしまいました!どうしたらいい?

このQ&Aのポイント
  • パチンコ攻略法の詐欺被害に遭い、60万の被害を受けました。詐欺会社には警察や消費者センターでも相手にされず、返金の希望が叶わない状況です。法テラスに相談中ですが、どうすればいいかアドバイスをお願いします。
  • 無職でお金に困っていた私はパチンコ攻略法のトークに騙され、60万の被害を受けました。詐欺会社はHPを持っており実在しているため、取り返したいと思っています。警察や消費者センターに相談しましたが、被害届は受理されず、内容証明郵便での返金請求をするようアドバイスされました。
  • パチンコ攻略法の詐欺に引っかかり、60万の被害を受けました。警察や消費者センターに相談しましたが、ほとんど相手にされず、返金の希望が絶望的です。現在は法テラスに相談中ですが、どうすればお金を取り返せるのでしょうか。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

経験者です(と言っても詐欺を確かめようとお試しの気持ちでしたが) 戦史(1)VS梁山○グループ‥内容証明郵便を送付後、あっけないくらいに全額返金。(20数万円) 戦史(2)VSライズ○○‥実践でわざわざ飛行機に乗って(さらわれるから二人タッグで来るらしい)来たので二名分の飛行機代金だけ差し引いてあげた。交渉で残りを全額返金。(20数万円) 戦史(3)VS攻略リサーチデー○バンク‥腐れ芸能人を使ったHPのためか金額は50万円と高め。ここがしつこいヤツらでして最終的にHPに掲載されていた登記と違う本店住所地のため埼玉まで行って簡易裁判で代金+遅延法定金利+裁判所までの交通費(飛行機往復)+裁判費用で60万円超を奪還。 他の回答以外のポイントを記しましょう。 ・弁護士などに頼まない(貧乏人から金取り商売のこいつらの方が鬼) ・和解に応じない。 ・絶対に取る気持ちを曲げない。 金額が小額訴訟の範囲を超えているようですので手順を記します。 (1)内容証明送付‥争う点は→消費者契約法での事実と違う説明で買わされたので無効。必ず勝てるなどのパンフレットがあれば証拠としては確実ですが無いならこの内容証明で作ってしまいましょう。「必ず勝てるとの商品説明に相違がある、異論は内容証明で送れ、回答無い場合は訴訟の際の証拠とみなす」てな具合に。 (2)区切った日にちに返答が来ないと即支払い督促を出す。 (3)4週間経過して異論を出してこないと自動的に裁判へ (4)裁判には下っぱの社員?らしきのが来ます。少しでも取り上げようと和解を求めてきますが全部つっぱねましょう。裁判と言っても問答を想定しておけば無問題です。 判決が出ても中々返金してこないので差押手続きに入る等の通知を出せば完結します。 裁判関係の不明な点は窓口で親切に教えてくれます。相当の時間はかかりますが妥協せずにがんばって下さい。

minoponta
質問者

お礼

ご回答、ご声援及び詳細なアドバイス、本当にありがとうございます。 内容証明で被害金の返金に応じてくれる詐欺会社もあるんですね。 ご回答いただきました内容を参考にさせていただき、 弁護士などの専門家へ依頼せずに、自力で被害金を回収できないかを 考えていきたいと思います。

その他の回答 (8)

noname#140269
noname#140269
回答No.8

poizon19です。 内容証明の書き方のURLを下記に貼り付けておきます。 http://www7.ocn.ne.jp/~byoudou/naiyou.html そして、これは商業登記簿謄本の取り寄せ方のURLです。 http://www.sanadayama.jp/5_2.html

minoponta
質問者

お礼

再度のご回答、本当にありがとうございます。 ご紹介いただきましたサイトを参考にして 内容証明の作成や商業登記簿謄本の取り寄せを してみたいと思います。

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.7

詐欺会社はお客に訴えられる事はある程度想定しています。 骨だけ折って更にお金も掛かって踏んだり蹴ったりにならないようご注意ください。 もし「勝てない」と思ったら止めた方が良いです。 別に詐欺会社を応援する訳ではありません。 60万円の負債が100万円とかに増えたらどうします? 相談が無料でも依頼したらお金を取られるので難しいところです。 勝てると思ったらGO!です。 少しでも不安や「やってみないとわからない」という事だったらやらないほうがいいです。 高い授業料でしたが更に負債を抱えたら人生嫌になりますよ。

minoponta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに回収に要した費用が費用倒れになる可能性も懸念しています。 でもここでも様々な法律について助言をいただいているように 民事訴訟になっても勝てる見込みはあると思っています。 いまは出来るだけ費用をかけずにより多くの被害金回収ができる方法が ないかをいろいろと調べているところです。 最近ではこの手の詐欺被害についての勝訴判決も見受けられるようです。 なんとかがんばってみたいと思います。

回答No.6

ネット上での宣伝にひかれて購入したのだとすると、どのような宣伝ページだったのかが気になります。 そのページの記載内容によっては、消費者契約法・特定商取引法違反で戦えると思います。 もちろん、そのページの印刷したものを保管している必要があります。 詐欺罪で戦うのであれば、弁護士なしでは難しいでしょう。 弁護士を雇う場合、着手料で30~50万円、そのほかに、経費や成功報酬もかかるので、 かなり高額な出費を覚悟する必要があります。 また、詐欺罪の立証はかなり大変なので、裁判の長期化、弁護士費用の増大も覚悟しなければなりません。 相手の出方にもよるでしょうが、半年、1年はかかると思われます。 ですので、被害者をできるだけ多く集めて、共同で民事訴訟を起こすのが良いと思います。 そうすれば、弁護士費用を分担できます。 また、法廷へ出廷するのも、原告の誰か一人が行けばすむはずですので、 時間的な負担も軽減できます。 詐欺罪(民事)で戦うのであれば、法テラスに相談するのが一番良い方法です。  もし、民事の普通訴訟・小額訴訟で、消費者契約法・特定商取引法違反で戦うのであれば、 以下を参考にされるのが良いと思います。 → ヤフオクで、「商材 返金」で検索。 ちなみに、内容証明を送ったくらいでは返金はされません。 内容証明では何の脅しにもなりませんし、法的にも何の強制力もありませんから。 詐欺を承知で販売している相手ですから、民事訴訟しかありません。 最後に。 裁判所のほうでも、この手の、パチンコ攻略法、競馬攻略法 詐欺は認識しています。 ネットで調べれば、その判例が出てくるかも知れません。 固有名詞は隠していますが、公開されていれば、裁判所のWEBで確認できるかもしれません。 判例があれば、勝てる可能性が高いのではと思います。

minoponta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恥ずかしい話ですが、この詐欺会社を知ったきっかけはよく覚えていません。 しかし、攻略法購入で高額な収支を保証するような紙ベースの資料を もっており、また攻略法が無効だった場合の情報料返金を保証する保証書も あるので、消費者契約法で戦える可能性はあると思っています。 警察でも言われましたが、お金を払ってその対価として攻略法情報の提供を 受けているので、商取引としてはなんら問題はないので詐欺罪の適用は 難しいとのことでした。 ただ、これから詐欺会社と戦っていくうえでやはりネックは弁護士費用ですね。 個人では限界があるのは充分分かっているので、弁護士や司法書士に 民事訴訟の手続きを依頼しようと思ってはいますが。 それと判例についてですが、私が被害に遭った詐欺会社に関するものは 残念ながらありませんでした。

回答No.5

こんにちは。  質問文に対する回答ではないのですがとても気になったので、、  現代のパチンコに必勝法は存在しないので、必ずと言う言葉が無くても、ネットや手紙、そしてパチンコ等の雑誌の広告などは全て「黒」つまり詐欺ですのでお気をつけを。。。パチンコはあくまで確率ですので勝ち続ける方もいれば負け続ける方も存在します、たまに大勝ちしたり大負けしたりもするでしょう、負けたからその分勝てるというものでもありません。。 過去には確変継続法など攻略的なものが多々ありましたが、、、再度現代のパチンコに必勝法はありません。あるとすれば、それはいわゆる犯罪の上での結果です。。お気をつけを。。

minoponta
質問者

お礼

おっしゃるとおり、いまのパチンコに必ず勝てる必勝法なんて 冷静に考えたら存在しないことはすぐに分かりますよね。 本当に浅はかでした。 これからはこの手の詐欺に被害に遭わないようにしたいと 思います。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

一番の問題ですが詐欺罪の立証ですよね あなたは60万の対価をもらってますか? たぶんもらってますよね 逃げられたわけではありませんよね ま、もらった内容ってのはデモ画面から打ち出して3回入賞させて・・・ とか4回目のリール回転した瞬間からボタンを5回叩いてとかって感じですかね? どんな内容であれあなたは対価をもらっています。 もらっていないのなら詐欺罪は立証しやすいですけどね っで今度はその内容に関してですが 先方に出ないって言ってもそれはあなたのタイミングが悪いとか なんとか言うでしょう。 大体の場合 これで逃げれます もしたまたまタイミングが当たってしまった場合 それは攻略のおかげ あたらなかってもそれはタイミングが悪い 上手い逃げ道ですよね っで今回の場合警察が動かないのは有る意味民事です 別に無理やりかわされたわけではないですし 一般の商取引ですので ただ問題なのは 皆さんおっしゃってますが「必ず当たる」ですね これ書いてはダメです(笑) たぶん同じような被害の方もいてると思いますので 法テラス等に相談してみてください。 一応対価をもらっている以上全額は難しいかも知れませんが 帰って来るはずです。 あと同じような電話やメールがしばらくかかって来ると思います。 それはあきらめましょう 今度かかってきたら 今60万無いが攻略法教えてもらって勝てたら150万払うから とかって言いましょうよ(笑) 

minoponta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 mappy0213さんのおっしゃるとおり、支払った情報料の対価として 攻略法手順書を受け取っており、商取引として通常に完結しているので 警察では詐欺罪での対応は難しいと言われました。 また、この詐欺会社に手順通りにやっても当たりを引けないとクレームを つけても、それは貴方の打ち方やタイミングが悪いと言われて相手にして もらえませんでした。 これが奴等の常套手段なんですね。本当に迂闊でした。 やはり対応策は弁護士や司法書士などの法律専門家に民事手続きを依頼する のが1番のようですね。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.3

【特定商取引法】の他に下記も調べてみて下さい。 【電子消費者契約法】 →ネット上での売買契約には法に則った手続きが必要で、その手続きを踏んでいない売買契約は無効になります。 【錯誤】民法 →商品説明と著しい差がある場合、或いは誤解を誘発する説明だった場合には『錯誤無効』を訴える事ができます。

minoponta
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「電子消費者契約法」に関してですが、売買契約がインターネット上で 完結しておらず、最終的に対面で行っている(実際にその詐欺会社まで 出向いてお金を現金で支払しました)ので、適応は難しいのではと 思います。 民法に関しては法テラスで第96条に抵触する可能性があるとの助言を いただいています。 ほかにも抵触する可能性のある法律がないかは法テラスに相談したいと 思います。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (579/1674)
回答No.2

料金を支払った後に「攻略本」等の情報を得た場合には、詐欺行為を証明するのはかなり困難だと思われます。対価は情報料ですから。 パチンコで勝てなかったとしても『攻略本通りに、或いは攻略法通りにやっていないからだ』との言い訳が立ちます。そして奴等の狙い・逃げ道はここにあるのです。 >>「必ず勝てる」 >>「提供した攻略法で勝てなかったらお金は返金する」 という宣伝文句は、【特定商取引法】(経済産業省・消費者庁)・誇大広告等の禁止[12条] に抵触するかも知れません。そしてここを突くよりないでしょう。 但し、営業トークがトークだけで、『文書の確約』『HP上の確約』『メール等での確約』がないと、言った言わないの水掛け論で終わる可能性大です。 そして、【特定商取引法】の処分は「数ヶ月の営業停止」「営業許可取消」等の行政処分です。 結論… 【特定商取引法】に違反しているので売買契約自体が無効だから返金しろ!でなければ監督官庁に違反行為を報告する! ※この手の詐欺もどき会社は振込口座を多数抱えて隠ぺいし、脱税しているケースが多いはずです。『管轄税務署に振込口座、振込内容を報告する!』も有効な脅しになるかも知れません。 法テラスは最終的に弁護士等への依頼となるのでしょうが、この手の解決は、返金があったとしても『じゃあ半額返します』程度の妥協案になる場合が多いです。弁護士等への報酬も考えて対策して下さい。 地元の『消費者センター』でも無料で助けてくれますよ。自分自身でやる事が増えますが…。

minoponta
質問者

お礼

深夜に関わらず早速のご回答をありがとうございました。 特定商取引法違反ですか。。。。 この法律は初めて知りました。 いまネットでこの法律について調べてみましたが 確かに抵触する可能性はありそうですね。 なので消費者センターに相談メールを送ってみました。 関係法律に関しては消費者契約法や民法に抵触する可能性も あるようなので、そのあたりも自分で調べたいと思います。 それと法テラスについてですが、確かに最終的には 弁護士への民事手続き依頼になると思いますし 支払報酬と被害金返金の可能性や金額を考えると 悩ましいところです。 朝になったら改めて消費者センターに相談してみようと 思います。

noname#140269
noname#140269
回答No.1

最近はこの手の詐欺が流行っています。こんな根拠の無い攻略法(おそらく、ハンドルを回して、ボタンを何回か押して・・・という手順だと思いますが)で内部コンピューターに誤作動を起こさせる事等、出来るわけがありません。そんな簡単な事で大勝できるのなら、みんな攻略法とやらを買ってます。もうちょっと冷静に考えれば良かったですね。でも済んでしまった事を悔やんでも仕方がありません。良い解決策を見つけましょう。 警察の言う「内容証明」はかなり法的効力の強い書類ですから、これを出されれば、相手は返金に応じざるを得なくなります。きちんと会社登記もしているのなら、企業にとって一番恐ろしいのは「労働基準監督署」の監査が入る事です。明らかに詐欺行為があった事が分かれば、会社としての登記も抹消されますし、証拠が揃っていれば詐欺としての立件も可能です。しかし現実問題、攻略法会社が詐欺で告訴されたというニュースはあまり聞かないですよね?それは『攻略法自体が明らかな嘘』と立証されない限り無理だからです。 この場合は詐欺で告訴しても、相手が罰せられる可能性は低いし、お金は戻ってきません。そこで『内容証明』の登場となる訳です。弁護しか司法書士に書いてもらうのが良いでしょう。素人でも書けるには書けますが、ここは法律のプロに委任した方がベストです。そうすれば、うまく行けば全額戻ってきます。 「上手い話には必ずトゲがある。世の中、楽して金儲けしようとしても必ず破綻する」 です。

minoponta
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 「上手い話には必ずトゲがある。世の中、楽して金儲けしようとしても必ず破綻する」 仰るとおりです。こんな話を信じた私がバカでした。 それと内容証明郵便はそれほど効力の高いものなんですね。 でも内容証明を専門家に委託する費用を支払うお金もないんです。 なにかほかによい対応策はないでしょうか。 それとこの詐欺会社の商業登記簿謄本は取得したほうがよいでしょうか。 折り返しの質問で誠に恐縮ですが、ご回答をいただけましたら幸いです。 宜しくお願い申し上げます。