• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自転車事故(被害者)について。)

自転車事故、被害者の悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 自転車事故で怪我をした75歳の母について、事故の概要と被害者の悩みをまとめました。
  • 被害者の怪我の内容や相手方の保険について説明し、解決策を求めています。
  • 相手方の連絡がないため、対応方法や請求可能な項目についてのアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3

後ろから当てられたのなら100%相手の過失になります。 まず治療については健康保険を使うことを お勧めします。その場合、第三者行為による傷病届を 健保へ出します。 また警察へ診断書を提出し人身事故の届出を出します。 これで、その事故で怪我を負わしたという事実から 相手は逃げることは出来ません。 治療費は健保負担分は健保から相手に請求が行きます。 質問者さん負担の治療費・慰謝料・主婦なら主婦休損・ 後遺障害が出ればその補償などを請求できます。 相手が学生なら資力は無いでしょうから、 親との交渉になるでしょう。 その学生が通学時での事故なら学校に間に入ってもらうことも 可能かもしれません。

noname#147824
質問者

お礼

お返事遅くなりました。 アドバイスありがとうございました。 相手の親の方に連絡が行き ビックリして早速 謝罪に来られました。 とても良心的なご両親で 息子の無礼を本当に悪かったと 誠意ある謝罪をされて行かれました。 こちらとしては 保険で対応が出来るだけで 本当に安心しまして。 ただ あごの付け根の骨折の為 3週間ほど噛み砕くと言う事が出来ないので おかゆや豆腐など柔らかい物しか食べられない母が 辛そうですが。。。 とりあえず納得いくまで 治療をしていくつもりです。 アドバイス本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

加害者が未成年ではありませんので、建前として相手の親に支払いの義務はありません >このような事故の場合 支払い能力の無い学生に請求をすることは、つまり無駄な時間とストレスを感じるだけです 連絡先の住居に行って、親の住所と連絡先を聞き出すことからはじめてはどうでしょう? 内容証明郵便で、治療費と今後の補償について請求すると応じなければ法的手段を取ると 脅すのも一つの手段ですが… 正直治療費は極めて高額になると思います 学生が負担できる額では無いので、払えないと開き直るか? 引っ越して逃げるか? 保険が無ければ、親も逃げ腰になるでしょう… 学生なら、生協とかで保険に入っているかもしれません あと学校で学生保険みたいなものに知らない内に親が掛けているとか… 親の損保に個人賠償がついていたりとか… 探すと何かしらあると思います ご自身の保険も調べてください 自動車保険などに怪我の保険がおりる場合があります 弁護士特約を付けていると、使える場合があります お大事に

noname#147824
質問者

お礼

早速の回答がりがとうございました。 お礼が大変遅くなりました。 相手の親に連絡が行き 早速謝罪に来られました。 アドバイスいただいたように 親御さんが入っておられた保険で対処が出来るようで 今後は保険会社の方から連絡が来るようです。 こちらも学生相手で どこまで請求出来るのか 心配していましたが 本当に一安心しました。 これを参考に自分も保険を見直そうと思いました。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1

これは、「人身事故」になっていますか? 警察に確認して、人身事故としてきちんと申告してください。 1:治療費 2:勤めていれば「休業補償」 3:慰謝料 4:通院交通費 上記が、加害者に請求ができます。 大学生ならば、「逃げる」可能性がありますから、両親に話して「事故の補償」の話をしてください。

noname#147824
質問者

お礼

お返事 遅くなりました。 早速の回答をありがとうございました。 あの後、警察の方から相手の両親の方に連絡が行ったようで すぐ母親の方から連絡があり 翌日両親と本人が謝罪に来られました。 保険で対応が出来ると言う事で こちらも安心しました。 後は母の怪我が無事 完治することを祈ります。 アドバイス 本当にありがとうございました。