• ベストアンサー

食べた後すぐ寝る

食べた後すぐ寝る 食べた後すぐ寝ると牛になるとか昔親に言われた事ありますが 食べた後すぐ寝て体に悪い事としては 可逆性食道炎の問題だけでしょうか? 残業で帰りが遅くなって食べた後すぐ寝ないと睡眠時間が なくなってしまうとか 病気で寝たきりとかの場合は、どうしょうもないと思いますが 寝るときの態勢で可逆性食道炎にならない寝方があるのでしょうか? あるならその姿勢を教えて下さい また食事後、何分ぐらいして寝れば可逆性食道炎の心配はないと 考えていいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.4

動物は食べるとすぐ寝ます。人間も動物です。乳幼児なんかみてると良く分かりますね。寝ると活動時のエネルギーを蓄えるために消化管の働きがもっとも良くなり消化、吸収が進みます。個人的にも夜は食べると早々に寝るタイプですが、それで体調を悪くしたことはありません。もちろん過食は論外です。 質問者さんは、いままで可逆性食道炎とやらでトラブルを起こしたのでしょうか。そうでなければ問題ないと思いますが。

m0711
質問者

お礼

可逆性食道炎のトラブルはまだありませんが 最近何度か寝てて胃液が逆流?してのどのあたりまで きてオエってなった事はありますので 心配になりました

その他の回答 (3)

回答No.3

運動は食後2時間経ってから・・・などといいます。 体質にもよりますが、就寝も同じと考えると食後2時間くらいがベストなのかもしれません。 要は「満腹でも空腹でもない状態」ということでしょうか。

m0711
質問者

お礼

2時間ですねありがとうござます その2時間の時間がどうしても取れないで寝ないといけない 状況にどうしてもなってしまった場合は 何か寝方の工夫があるのかな?

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.2

⇒可逆性食道炎の問題だけでしょうか? そう言う事ではなく,例えば私も寝る直前に食事してから,朝起きたら顔が浮腫んで目蓋が異常に腫れていました。 体に悪いから顔が異常に腫れ,目蓋も異常に腫れて,寝る前は食事をしないと, スッキリ引き締まった顔に治りましたから, 理由はどうであれ,寝る前の食事はいけません。

m0711
質問者

お礼

そのような状況になることもあるんですね >理由はどうであれ,寝る前の食事はいけません。 はい寝る前の食事はいけないという事は判りました 以下のような時はどうしたらいいんでしょうか? 残業で帰りが遅くなり、12時だった 6時には起きてまた出社しなきゃいけないっていう状態の 時は、1時に食事して3時ぐらいまで起きてて 3時間の睡眠で・・・ってわけにはいかないのが現実です 残業を中断して食事というのができる場合とできない場合もあります できない場合は、寝る前の食事はいけないからいっそ 食事しないほうがいいって事でしょうか? 病気でしばらく寝たきりの状態になる事だってあると思います こうしたほうがいいっていう理想はわかりますが 現実はどうしょうもない状況ってあると思います 毎日ではありませんがこういった状況が何日か続く事が たまにあったりした時に寝る時の姿勢で 可逆性食道炎を防ぐ方法があるのかな?と思い 聞いてみたかったのです

回答No.1

一般的に消化不良(消化が不完全)というか それが原因で脂肪になりやすいので 「食べた後すぐに寝ると牛になる」と言われている と思います。 できれば寝る前2時間、もしくは3時間前には 何も食べないほうがよいでしょう! 残業の場合は仕事を少し中断してでも早い時間に 食べたほうが絶対カラダにいいです!

m0711
質問者

お礼

消化不良ですか・・・ 脂肪になりやすいのですね もちろんなるべく早い時間に食べたほうがいいのはわかります どうしてもそれができなかった場合に 寝る姿勢みたいなもので工夫できないか聞いてみたかったのです