- ベストアンサー
どうおもいますか?
未就学の子がいるママですが、日常のささやかなつきあいの事で質問です。 私自身が、新しい住民という事もあり、遊んでもらう際の手土産が、うちに来る子が持参する場合より、常に多めです。うちに来るのは、子供一人が多く、百円の駄菓子一袋で、私は、私もお邪魔する事もあり、お菓子と、ペットボトル(大)という感じです。 それと、気持ちよく遊ばせてもらった方とか情報をいい物をいただいたかたとかには、事あると、御礼(お裾分け程度ですが)をします。 それに対してはこちらがお礼ですので、返礼とかは気にしてません。ですが、最近このまめさ?が、重いのか・・それと、お互い様と思い、ありがとうですませた方が、気安い気がするのか、悩んでます。お礼が却って硬い・・と受け取れらている用に思えてきました 実は、母から成長期に渡り(物をくれないとかいう愚痴しか言わない人で・)品物をくれたくれないという他人の文句ばかり聞いてきて、必要以上に見栄を張って相手によく(対した物ではないですが)していたような気もします。母がいうにはよくしておけば、後で 更に恩を返してもらえる。(そうでない場合に文句がでるようです) でもなぜか私の場合、みやげとか渡した場合の方が、おつきあいが続きません。(私が意識してしまう為もありますが) それに、不況で、見栄を張るのもつらいので、同じくらいにしたいのですが、今までしてきた事をいきなりやめるのも抵抗がありますし、人間関係は特に、平等ではない・・より恩恵を受ける、相手を必要としている、相手に感謝している方が他方色をつけるべきという考えも捨て難く、悩んでます。 些細な質問ですが、どう思われますか。よろしくお願いします。 (実際、お返しとか、日常のつきあいでは、どの程度相手の印象に響くものでしょう.)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
rei_rannさん、こんにちは。 ママさんとのお付き合い、悩みますよね。 >私自身が、新しい住民という事もあり、遊んでもらう際の手土産が、うちに来る子が持参する場合より、常に多めです。 >それに、不況で、見栄を張るのもつらいので、同じくらいにしたいのですが、今までしてきた事をいきなりやめるのも抵抗がありますし、 おみやげ、同じくらいにしましょう!! 今さら変えられない・・ということは、ないです。 こんなときこそ、「臨機応変」という言葉があるじゃないですか。 最初は、相手の様子も分からないですし、失礼があってはいけない・・と ちょっと気合の入った手土産だったかも知れませんが 相手が100円均一のお菓子を持ってくるなら、 その相手は「みやげは100塩均一程度でよい」という考えなんですから 相手にあわせればいいのです。 あんまり気を遣い過ぎると、お付き合いは続かないですよ~。 無理しないでくださいね!! >人間関係は特に、平等ではない・・より恩恵を受ける、相手を必要としている、相手に感謝している方が他方色をつけるべきという考えも捨て難く、悩んでます。 何を言ってるんですか!! 相手だって、rei_rannさんと、rei_rannさんのお子さんと遊びたいから 遊びに来たり、呼んでくれたりするんですよ~。 平等でないとか、そう思っちゃいけないです。 平等なんです。 私も、友達が来てくれたときは 「来てくれてありがとう~」「遊んでくれてありがとう。また遊んでね!」 って言いますが、対等な友達だと思っていますよ。 「遊んでもらっているから」と謙虚に思う気持ちは大事だと思いますが それによって、へりくだる必要は全くないと思います。 友達なんですから。 お礼についても、情報をもらったらいつもお礼しているのであれば 相手は「rei_rannさんったら、またまたこんなに気を遣っちゃって・・」 と思っている可能性大だと思います。 もしも相手がそんなに、ことあるごとにお礼とかをする人でなければ 相手に合わせることをお勧めします。 それとは別に、何か実家からもらったものがたくさんあるとかで おすそ分けをしてあげる、とかいうのは、お礼と関係なく してあげたらいいと思います。 ちょっと考えすぎかも知れません。 rei_rannさんは、そんなに弱い立場の人じゃないですから あまり気を遣いすぎないように、相手に合わせる、でいいと思います。 頑張ってください!!
その他の回答 (3)
- orenzi-peko
- ベストアンサー率24% (194/800)
こんにちは。 >うちに来るのは、子供一人が多く、百円の駄菓子一袋で、私は、私もお邪魔する事もあり、お菓子と、ペットボトル(大)という感じです。 そうですね~。子供だけじゃなくて自分も行くとなると「やっぱり大人が行くんだから駄菓子一袋じゃ悪いかなあ?」とか思っちゃいますね。(まだ子供はいないんですが、いると仮定した時に) 行く頻度にもよるかと思うのですが、しょっちゅう行くならペットボトルとお菓子だと多いのかもしれませんね。 でもこれは行ったらきっとその場で出されますよね? だから良いと思うんです。自分達も食べるわけだし。 気になったのは、事あるごとにお礼をすると相手にとっては「そんなにしてもらわなくてもいいのに・・・。悪いなあ。お返しする方も大変だよね・・・。」『お礼をもらった事に対してのお礼をしなきゃいけないかな?』と逆に気を使わせてしまうのではないでしょうか? 「ありがとう」と言う気持ちは大事だし、rei_rannさんの考え方はすごく素敵な事だと思うんですね。 でも疲れてしまうでしょ? >それに、不況で、見栄を張るのもつらいので、同じくらいにしたいのですが、今までしてきた事をいきなりやめるのも抵抗がありますし、 そうですよね。こういった些細な事でも結構いたい出費ですよね。 同じくらいにしても全然構わないと思いますよ。 「気を使わないでね~」とか言われませんか?私が相手の立場だったら「そんなに気をつかわなくていいよ~。お互い様だし。」って言うと思うんです。 あまり気が引けるようなら、いつもは少なめでもたま~に「今日はこれ持って来たの~。美味しいから一緒に食べようと思って」とか言ってもって行けばいいのではないでしょうか? ちょっと話がずれてしまうのですが、私も主人の実家に帰る時手土産に困るんです。 近いのでよく行くのですが、結婚前などはケーキとか色々持って行ってたんですが、結婚してからは「お客さん」じゃなくなるわけですよね。 それで「そんな、いつも持ってこんでもいいよ~」と言ってくださったんですが、私としては手ぶらも気が引けるんですね。兄夫婦が子供をよく連れてくるので、「子供に」と言うのを口実に色々持っていくのですが、それでも毎回2千円近くはかかるし結構いたいんですよね。(毎月何回か行ったりもしたので) だから今は姪っ子が来てる時だけは奮発して持って行きますが、他はあまり持っていかないようにしてます。もらう方も気を使うようなので。 臨機応変に、で良いと思いますよ。 「今回はこのお菓子を持っていこう」と思えば持っていけば良いし、「今回はジュースだけ」とかでも良いと思いますし。 感謝の気持ちも「ありがとう、すごい助かりました~」とか言葉でも十分伝わると思います。
お礼
臨機応変でいいんですよね。細かい事はありますよね。持っていった物だけでいつも済ませる人、この方は、6対1の割合で、行く事が多く、来る時には同じ物いただくのだけど、10対1の割合でしか、息子が遊びたいといっても応じて貰えず、いつならという代替も言ってくれないので、少ないしたいなあ、、でも、前飲み物もってゆかない時、ある物も、出してくれなかったので。(子供がジュースっていっても) ありがとうございました。
- arisa5
- ベストアンサー率54% (6/11)
あくまで私の経験と個人的な意見で書きます(ので参考になるかどうか(^^;) 人はそれぞれ、自分の「ものさし」で物事を見がちです。 ですから、rei_rannさんの気持ちそのままを、相手の方が受け取ってくれるとは 限りません。ですから >相手に感謝している方が他方色をつけるべきという考え があるのでしたら、さりげなく具体的に「○○がありがたかったから」とか、 rei_rannさんの気持ちも一言添えるといいのではないでしょうか。 それから、急に平等にするのが気になるようでしたら、徐々にまわりと同じように されてはいかかですか? そして、何か特別な時だけ、「△△の時はありがとう」 と言って、少し色をつけられてもいいと思います。 新しい環境ですから、色々と気遣いもあると思いますが、 ・具体的に気持ちをあらわす言葉をそえて ・徐々にまわりにあわせて ・迷った時は、いっそ相手に聞いてみる のような感じにされるとどうでしょうか。
お礼
そうですね。やはり品というより、押し付けがましい態度もあるかもしれませんね。 ありがとうございました。
- hamu50322
- ベストアンサー率22% (14/63)
そんなに『気』&『金』を使うことはないですよ! あまりマメにされると、こっちも気がひけちゃいます。 子供が仲良くなっても、親同士がそんなに気を使って他人行儀だと、 結局は、本当には仲良くなれないと思います。 自分の親がそうだったこと、見栄を張るのが辛いことなど、 友人に伝えてはいかがですか? 私だったら、 『やだ~、そんな事考えてたの?そんなに気遣わないでよ!』 と答えて、心を開いてくれたことを嬉しく思います(^_^)
お礼
ありがとうございます。 そうですね、よく気を使いすぎっていわれます。 他人行儀っていうのはあるかもしれませんね。
お礼
ありがとうございます。 やはり、fushigichanさんの回答には、説得力・安心感を感じますね。 お礼も、私が食べたいネット購入の品をちょっと多めに買って、おすそ分けとかなのですが、(品は対した事はないのだけど)なんだか、押し付けがましいのか、かたかたなのか・・あまりいい方向にゆかなくて。 本当にありがとうござました