- ベストアンサー
三国峠でのスピード取り締まり
- 北海道三国峠でのスピード取り締まりについて
- 北海道の森の中でスピード取り締まりが行われる理由は?
- 北海道でのスピード違反についての不満
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そこは以前からよくやっている所ですよ。 前はテリオスか何か、小型のパトカーでしたけど、通るたび見かけました。 車列の先頭や、単独で走る時は制限速度+10Km/h以内で走りますね。 取り締まる側も、杓子定規に1Km/hオーバーから捕まえる訳ではありませんので。 国道の登坂車線や譲り合い車線で、スピードが乗るような所でも、 レーダーパトカーが潜んでいる事があります。 今のレーダーは、狙い撃ちですので、探知機付けてても意味がありませんから、 最近は飛ばさないですねぇ。 阿寒横断道の弟子屈側とか 天馬街道の広尾側でも、覆面パトをよく見ますね。 峠を抜けたあとの直線路は、怪しいかもしれません。 以前はやっていなかった山間部での取締りが、近年増えているようにも思います。
その他の回答 (2)
- aititaka
- ベストアンサー率18% (41/225)
災難としかいい様がありません しかし決まりを守るのも義務ですので(一応) そもそもスピードの取締はある程度一定の場所で行うので 普段通行する車は注意します のであまり通行されない方が 良く捕まる傾向にあると思います 只 警察も隠れての取り締まりは過去の警察内部の通達により 禁止されております と言っても決まりを守らないのが警察ですが・・・ まっ!警察は全国的にそう言う集団なのです 現場の警察官など 法律はもちろん 道交法もまともに知らない人間が取締りをしているのが 現状です そもそも取り締まりは事故を未然に防ぐと言う詭弁で行って おります 隠れて取締をする必要性はないのです・・・ とまー色々書き込みましたが今回は 「災難」としか言い様がありません
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
道民ですが、道内の取締りはだいたいそんな感じですよ。 片側三車線の国道で80~90km/hで流れているような道路では取締りは見た事ないですね。 だいたい山間部だけど、割りと交通量の多い(獲物の多い)場所でやってます。 >レンタカーを重点的にスピード取り締まりを強化 これはないです。 彼らだってそんなに目が良いわけありません。 走行してくる車をレンタカーだと判別する前にレーダーが速度を補足しているでしょう。 まさか、レーダーで補足しているのに、地元ナンバーだから見逃すなんてことは絶対しないでしょう。 ノルマがきついからね(笑) 道民は取締り場所を熟知している人が多いので、必然とレンタカーが捕まっているのが目立つだけです。