※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お世話になっております。)
私の名前で買われているノートン製品の請求書が届く状況について教えてください
このQ&Aのポイント
前に務めていた会社から連絡があり、会社口座情報と私の名前を使ってノートン製品を買っている人がいると報告を受けました。
前の会社は、ノートンに連絡を取り、引き落とされた金額を返すように手配。ノートンは返金に応じた。
ノートン側に支払わらなければならない請求金額はというと、前の会社からは、私の名前で買われているので、私宛に請求書を届くようにノートン側に手配したと言われました。
お世話になっております。
下記の件で、非常に困っております。
お力を貸していただけたら幸いでございます。
【相談内容】
状況としましては、
1.前に務めていた会社から連絡があり、
会社口座情報と私の名前を使ってノートン製品を買っている人がいるとの
報告を受けました。(会社も私も買っていない)
2.前の会社は、ノートンに連絡を取り、引き落とされた金額を返すように手配。
ノートンは返金に応じた。
3.ノートン側に支払わらなければならない請求金額はというと、
前の会社からは、私の名前で買われているので、
私宛に請求書を届くようにノートン側に手配したと言われました。
この状況を踏まえたうえで、お教えいただきたいのですが、
請求された金額は私が払わなければならないのでしょうか?
今怪しい人を洗っていますが、連絡がとれるか微妙です。
すみませんが、なにかしらアドバイスをいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど。 実際に請求書が届いてから、ノートン側に連絡を取って、 「わたしはすでに退職して関係ないです。そちらで被害届を出してください」 って言う感じでしょうか。 少し安心しました。 ありがとうございました。