• ベストアンサー

●自分の頭や頬を数回強く叩いて、鬱憤を晴らしている

●自分の頭や頬を数回強く叩いて、鬱憤を晴らしている ●自分自身のことを、ほぼ毎日のように¢最低、人間のクズ、大馬鹿者£と呟き、酷いときには同様なことを言って大声で怒鳴っている ●強いストレスを感じると、下痢・背中の凝り・全身の疲労感(主に午前中)・いつも体調が優れず、やる気が出ない・胃部のキリキリした痛み・頭痛といった症状が出る 何か良い解決策はないでしょうか? 苦痛に耐えて、何とか生きている状態です。助けてください(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132831
noname#132831
回答No.4

 時として、強いストレスを感じておられるのですね。  一般論ですが、自己防衛として、他者から否定される前に、先回りして自らを否定する策が考えられます。しかし、人間ですから心の奥底では「自分が大事」なので、それでは二律背反の状態になります。車にたとえるなら、ブレーキを踏んだままアクセルをふかせるようなものです。車軸からは摩擦で煙が出たりもするでしょう。それがストレス、言葉を換えれば“生きづらさ”の正体ではないでしょうか。   http://homepage3.nifty.com/sbtetuya/whatikizurasa.html 生きづらさ系とは  今年も就職戦線は厳しい状態が続いているようですね。かのマザー・テレサは『この世の一番の不幸は誰からも必要とされないことである』と言っています。僕もその通りだと思います。俗にウサギはさびしいと死んでしまうと言いますが、人間は必要とされないと病んでしまうのです。   http://www2s.biglobe.ne.jp/~musimusi/coach18.html 自己重要感とは  「自分の人生に意味はあるのか」とか「自分は価値のある人間か」とか、僕も考えたりします。こういうのって人間だけなんでしょうね。野生の動物は本能に任せて生きることしか考えてないんです、きっと。人間も見習って、ブレーキペダルから足を離すべきなんです。   http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/02/9.html 深刻に考えすぎることをやめよう   http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/25/2.html 正しい答えを見つけなくてもよい  失敗とか挫折に対する捉え方は国によってずいぶん違うようです。アメリカや現代日本では社会的に挫折したりすると「努力が足りなかったからだ」と解釈するようですが、インドでは「自分が前世で何か悪いことをしたからだ」と捉えるのだそうです。つまり、失敗は自分の責任の範囲外の要因で起こったものだというのです。だから、インド人は失敗しても自殺なんて考えません。今はどうか知りませんがね。また、こういう言葉もあります。“失敗は悲劇ではない。その失敗をひとがどう思うかと考えた時に、失敗は悲劇になるのである”   http://www.katotaizo.com/lecture/index.html 心の健康 ~幸せになれる人、なれない人~  ブレーキとアクセルの例えをお話ししましたが、また違う例えとして「広い道にロープを敷いて、その上を綱渡りするようなものだ」というのがあります。生き方なんて、何百、何千とあるのに、「こうでなければならない」と狭い視野でしか考えられず、人生を綱渡りのようにして生きている人がいる、と指摘しているのです。   http://www.h5.dion.ne.jp/~fleur/essay2005-7.htm 努力って何?  また、“生きづらさ系”の話に戻りますが、生きづらさを抱えている状態の人というのは、自分の現状をマイナスと捉えているようです。努力するのはマイナス(不安)から逃れるためであって、それは決して楽しい努力ではありません。成功して当たり前、成功しなければ不幸というチャレンジですから、いつまでたっても幸せにはなれません。現状でプラマイ0と捉え直す必要があります。言い換えれば、今のままの自分にOKを出す、“ありのままの自分を受け入れる”という自己受容のことです。   http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/09/4.html 本当に前向きな生き方   http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/07/0.html がんばるな、あきらめよう  長々と的外れな回答だったら申し訳ありません。人それぞれ性格も違うのですから、自分の御し方はその人でないと判りません。一様に同じやり方で通用するものでもないでしょう。その点をお酌み取りいただいて、一助にしていただければ幸いです。

wine204
質問者

お礼

再びのご回答、有難うございました。 辛くなった時には、2様のご回答を何度も読み返すようにして、自分に言い聞かせていきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • ECOju
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

こんにちわ。  人はそれぞれで十人十色、ですからその行為がすべて悪いわけではないですよ。実は私もかなり昔は、ちょっとでも嫌な何かがあると壁を殴って血出してましたし自分の頭叩いてました(笑) でもその時に思ったのは、自分が思ってる以上に抱えてる不安とストレスが大きくなってるのかなと。 ですからむしろ、投稿者さんの場合も、ココロが貴方の為に何か事前信号を送ってくれているのかもしれません。 その行為をしてしまう原因はおわかりですか?もしまだ不明なら、まずはその原因を考えるために、 何があった時にこういう行為をしてしまうのか、理由をノートや紙にメモをしてみてはいかがですか。 文は一文程度のなぐり書きでいいですし、期間も一週間だけ、二週間だけのお試し短期間で構いません。ちょっとでもイライラを感じた時や、大声を出したくなった時や、疲労感を強く感じた時に、 仕事で上司に○○と注意されてしまった、何かで○○なミスをしてしまった、人に○○と言われた、人に○○な態度をとられた等々、”何でなのか”をすぐ書いてみると、意外と冷静になれて精神的にすっきりして胃の痛み軽くなりますよ。 それから、せっかく脳がスッキリ感や安心感を出してくれるので、それを妨げてしまう叩く行為を止めて、叩くその手を紙の上の字に向けてみましょう。 それ、すぐ破って捨ててもくしゃくしゃにしてもじゆうですから。 いずれにせよ、焦らず少しずつでいいので自分のペースでしていってみてはいかがですか。 医師でもないただの素人ですが、ご参考になればと思い投稿させていただきました。 苦痛が少しでも和らぐことを祈っております。

wine204
質問者

お礼

自分で自分に暴言を吐く時や、顔などを殴ってしまう前に紙の上にペンを持って殴り書きの方法を試してみようと思います。 ためになるアドバイスを有難うございました。

noname#132831
noname#132831
回答No.2

 補足をお願いします。  何か心当たりはありますか?  育てられ方に問題がありますか?  過去に嫌な経験をしましたか?

wine204
質問者

補足

私は学生の頃に、新卒で企業からの内定獲得を目指し頑張って就活をしましたが、残念な結果に終わってしまったことから「私なんて社会から必要とされてない駄目な人間…」と思い込むようになってしまったのがきっかけとなり、自己否定の感情を抱くようになりました。 育てられ方については、比較的厳しかったように思います。褒められた経験が皆無に等しく、厳しく叱られてばかりで酷い時には殴られたり蹴られたりの暴行を受けました。暴力を受けた時期は特に小学生時代が盛んで、担任教師からも3日に1度は必ずあったと思います。 社会に出てからも、人間関係がうまくいかなかった時も多々ありましたが、その都度に傷つきますます自分を責める傾向が強くなっていきました。

  • semovente
  • ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.1

>●自分の頭や頬を数回強く叩いて、鬱憤を晴らしている >●自分自身のことを、ほぼ毎日のように¢最低、人間のクズ、大馬鹿者£と呟き、酷いときには同様なことを言って大声で怒鳴っている >何か良い解決策はないでしょうか? 止めればいいのではないでしょうか。自分に酔っている感じがします。 >●強いストレスを感じると、下痢・背中の凝り・全身の疲労感(主に午前中)・いつも体調が優れず、やる気が出ない・胃部のキリキリした痛み・頭痛といった症状が出る これはお医者さんにかかってみるくらいしかないですよね。 ストレスを感じないような生活に改める、そういうのも手だと思いますよ。

wine204
質問者

お礼

医師の診察を受けてみようと思います。有難うございました。

関連するQ&A