- 締切済み
クレジットカードの延滞と信用情報について
クレジットカードの延滞と信用情報について質問です。 普段は三井住友銀行のカードをメインカードとして使っています。 先月,公共料金の引き落とし用の口座が残高不足で数日間の延滞をしてしまいました。引き落とし日の夜に残高不足の旨が連絡され,翌月の指定の再引き落としの日に全額支払いました。延滞期間は引き落とし日から指定の再引き落としの日までの1週間です。 今月に入り先月クレジットカードの利用が停止している期間に代替として使っていたpaypayあと払いの支払いを完全に失念しており,支払いが数日間滞ってしまうことに気がつきました。(出張等仕事の都合で引き落とし日以降1週間程度どうしても振り込みができません。) インターネット上では ・2ヶ月以上の延滞はブラックリスト入り という情報の他に ・短期間でも連続して延滞するとブラックリストに入る という旨の内容が見受けられました。 たとえ別の会社のカードであったとしてもクレジットカードを2ヶ月連続で延滞してしまうのは信用情報に傷がついてしまうでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
うだうだしてても結果わからないのだから 下記などで、情報開示してみてはどうですか https://www.cic.co.jp/mydata/
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
残高不足で決済できないと、公共料金なら、例えば電気料金 払わない人に、電気を供給する義務無いから、いつまでに 払いなさいと、契約してある電力会社から警告の連絡が 有ります、それを払えば良いだけです、口座はそもそも 公共料金と同じ口座にしてはいけません、なぜなら信用は クレジットカード会社の判断で決まります、何らかのトラ ブル有ると、口座そのものが凍結されてしまいますから、 私生活の口座とは別の口座にするのが一般的です。 <出張等仕事の都合で引き落とし日以降1週間程度ど <うしても振り込みができません。) 意味不明です、そもそもリスクを回避するには、ネット からでも振り込みが可能です、それには事前に、リスク に備えて、契約しておく必要が有ります、今の時代金融 機関やお店に行かなくても、振り込みは可能です。 <たとえ別の会社のカードであったとしてもクレジットカードを2ヶ月<連続で延滞してしまうのは信用情報に傷がついてしまうでしょうか カード会社は信用損なう客には、取引の義務は無いです、つまり 相手にされなくなると、別のカード会社からも相手にされなく なります。
〉信用情報に傷がついてしまうでしょうか 信用情報は人の手で行われています これまでのあなたの支払い状況で停止するかどうかは 決まりますので人によって違ってきます。 〉インターネット上では ・2ヶ月以上の延滞はブラックリスト入り それはクレジット会社の情報でしょうか 実際にはブラックリストなるものは存在しません クレジットを利用すればすべての人の支払い履歴が 7年間保存されます。それで延滞があったかどうかを 確認しています。特別にブラックリストを作っているわけではありません。 〉クレジットカードを2ヶ月連続で延滞してしまうのは信用情報に傷が ついてしまうでしょうか... その様な規定はどこにも書いてありません。 「支払いを滞るとカードの返却を求める場合がある」と書かれている はずです、 のでこれはクレジット会社の判断により個人個人で変わってきますの で、ここではわからないとしか答えようがありません。
- Kikimamakun
- ベストアンサー率0% (0/1)
”遅延する“というのはカード会社にとっては“払えるお金がない”と捉えられてしまいます。 二ヶ月遅延して払ったとしても、カード会社にとっては“二ヶ月待って、やっと返済できる財産情報なのか”と捉われる可能性が非常に高いです。 以上のことを踏まえて信用が傷つく可能性高いです