- ベストアンサー
食事不足の男の子が他人のおやつを食べる理由と対処法
- 食事が足りてないのか、他人のおやつをむさぼるように食べる男の子に会いました。どう対処するべきだったのでしょうか?
- 3才くらいの男の子がやってきて、私達の食事を物欲しそうな顔で眺めてきました。男の子の必死な雰囲気に根負けし、おやつをあげましたが、男の子は食べ物を落としたり、容器を離さず食べ続けました。男の子の母親は関心がなさそうでしたが、後で男の子に対して怒りをぶつけました。
- 男の子が食事不足なのか、他人のおやつをむさぼるように食べる様子に心配を抱いています。通りすがりの私にでも、男の子に害なくサポートする方法はあったでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すごいお母さんですね。 常識はありそうとの事ですが、私の子供だったら食事している他の方の席に近づいた時点で子供に注意します。 食事中に他人の子供が席に来るのは嫌がられると思うので。 そのお母さんはとっとと勝手に一人で遊んでもらってさっさと帰りたいんでしょう。 質問者さんは本当にやさしい方だと思います。 そうゆう時はなにか少しだけあげて 「お母さんにコレもらったから食べていいか聞いてみて。お母さんがいいっていったらどうぞ」 と子供の母親に注意を向けるようにするといいかも。 三歳くらいということですが会話が理解できなければ無理ですが。 食事が食べられなくなるから今の時間は食べさせないってお母さんも多いので、どうゆういきさつでその子がお腹をすかせていたかは分かりませんけど。 お腹減らした子供って可哀想ですよね。
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
>こういう状況で、通りすがりの私にでも、男の子に害なく何か出来ることはなかったでしょうか? そもそも、その子供に食べ物を与える必要があったでしょうか。 外見や態度から、虐待を受けている可能性があったなら別ですが、 子供が餓死寸前だとか困っている様子でない限り、 放っておいても良かったのだと思います。
お礼
>そもそも、その子供に食べ物を与える必要があったでしょうか。外見や態度から、虐待を受けている可能性があったなら別です プロではないので、一般人には判断できないです。 でも「食べていいよ」と言った時に帰ってきた笑顔から察するに、子供がちょっと困っている状況である事は確かだと感じました。 >放っておいても良かったのだと思います。 みんなが、気にかけていたのに、2人を救えなかった大阪の事件がよぎります。
- borg121
- ベストアンサー率6% (363/5466)
昔、欠食児童という言葉がありましたが、その子はショッピングモールで親切な人に食べ物をせがむ常習者と見ていいでしょう。 そして、母親は家庭の経済的理由からそれを黙認あるいは奨励しているのでしょう。なお、その母親はやはり屈辱感を感じていると思います。 他人の家庭にはあまり干渉しない方がいいので、可哀相ではありますが、その子には今後遭遇しないように気を付けましょう。
お礼
コメントありがとうございます. 衣服や、使っていたベビーカーなどをみると、経済的に苦しそうに見えなかったのですが、 わからないものですね.
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
その母親は、常識がありません! 相談者さんに近づき、食べ物を見ている時点で「叱る」のが当たり前です。 その子には、今後会っても「何も与えない」でください。
お礼
普段なら、私も「アレルギーの子」などがいるので、食べ物をあげたりはしないのですが、 子供の必死な様子に判断がうまく出来ませんでした. この親子と、長期的にもっと深く付合っていく覚悟がない限り、手出ししてはいけなかったんでしょうね. コメントありがとうございました.
お礼
コメントありがとうございます. お母さんのところへ戻るように話してみたのですが、うつむくばかりで…. 私が「食べていいよ」と言ったときに、見せた男の子の笑顔が忘れられません. >そのお母さんはとっとと勝手に一人で遊んでもらってさっさと帰りたいんでしょう。 まさにそんな感じでした.下にもう一人子供(6ヶ月くらいにみえました)がいて、(その子はベビーカーで昼寝中だったのですが)、育児疲れもあるんでしょうね.