- 締切済み
アガロース電気泳動を塩基対が近いもの同士で行った場合
アガロース電気泳動を塩基対が近いもの同士で行った場合 アガロース電気泳動ではDNA断片を長さによって分離することができます。 もし塩基対が近いもの同士(たとえば97bp、86bp)で行った場合 どのように確認すればいいのでょうか? フラグメントサイズで確認することは可能でしょうか? 発光量で比較すればいいのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.2
>発光量で比較するという方法もありますか? 無理です。
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
回答No.1
ゲルにはそれぞれ 分離できる分子量が決まっています。 アガロースではそのような小さな違いは分離不可能と思います。 http://catalog.takara-bio.co.jp/product/basic_info.asp?unitid=U100003518 アクリルアミドゲルで泳動する方法があります。 http://catalog.takara-bio.co.jp/product/ref_faq.asp?unitid=U100003525&masterid=M100003381
お礼
回答ありがとうございます。 ゲルにも種類があるんですね 知りませんでした。 発光量で比較するという方法もありますか?