• ベストアンサー

僕は、英会話に習うことになりました。

僕は、英会話に習うことになりました。 そこで、質問です。 英会話に入学する際に、レベルチェックテストをしました。 相手は、外国の方でした。 それで、僕は、緊張してしまい、英語が大変でした。 その後にミニ授業をしたんですけど、 助動詞のcanについての英会話をしました。 そのとき、外国人の方は、i can と 言うときは、声のトーンが高かったんですけど、i can,t のときは、声のトーンを低くして、残念そうな感じで言ってました。 これも、ひとつの文化なのでしょうか? また、われわれ 日本人も英語で会話するときも、このような感情移入?して言うべきなのでしょうか? また、恥ずかしさや緊張せずに英語をしゃべるには、どうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.3

>そのとき、外国人の方は、i can と 言うときは、声のトーンが高かったんですけど、i can,t のときは、声のトーンを低くして、残念そうな感じで言ってました。 >これも、ひとつの文化なのでしょうか? 先生だから、大袈裟に分かりやすく違いを見せてくれたのかもしれません。 でも日本語よりも英語のほうがイントネーションが違ったり、感情表現が大きかったりはします。 CD教材だとか映画やドラマなど、いろいろ聞いて真似してみると良いです。 変に大袈裟にするというよりは、日本語の時よりも感情をもう少し出したらいいんじゃないでしょうか? 日本語だって「ハイ、できますよ!」と言うときと、「残念なんですけど・・・」「申し訳ありませんが・・・」となど言う時では、自然と言い方が違っているはずです。 >また、恥ずかしさや緊張せずに英語をしゃべるには、どうすればいいですか? 慣れだと思いますよ。慣れればもう少し楽になるでしょう。 それと、間違えても構わないと考えること。 教室はできないことを教えてもらって練習する場ですから、間違えていいんです。ただし、復習したり日頃から自習しないと、教室に行った時しか英語に関心を持たないのではあまり上達できません。間違えたら教えてもらい、後で練習しておくとか。 あとは、英語も日本語も言葉の一種だから、そんなに特別なものではありません。 ところで、can't シフトキーを押しながら数字の「7」のキーを押すと'(アポストロフィ)が出ると思います。 それと、カジュアルに書く時は i canでもOKですが、先生に見せる宿題だとかテストの答えだとか、どこかへ出すような改まった文章では"I"を大文字にしないと×です。念の為。 シフトキーを押しながらiを押すと大文字になります。たぶん。

takotoika
質問者

お礼

やっぱり初めは難しいんですね。 日々の努力ですね。 がんばって英語を上達させます!

その他の回答 (2)

noname#200949
noname#200949
回答No.2

リラックス、リラックス。会話の勉強ですから先生とも仲間とも楽しく会話をしましょう。先生も最初のうちは生徒たちのレベルが分からないため、トーンやジェスチャーを大げさにして分かりやすくしているのだと思います。あなたも最初はジェスチャーや顔の表現を使って言いたいことを分かりやすくするといいです。やはり“無表情”でぼそぼそっと話すよりは相手に伝わりやすいです。相手とのコミュニケーションを楽しんで下さい。そうすれば自然と上達するもんです。

takotoika
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初はジェスチャーなどを使っていきます!

  • runke
  • ベストアンサー率44% (13/29)
回答No.1

僕は実際、イギリスに住んでいて、毎日英語を話しています。 文化とはちょっと違って、 それはネイティブスピーカーの特徴です。 英語にも関西弁のような感じでなまりやアクセントの違いがあります。 スコットランドの英語なんて最低です。笑 英語で会話する時は、感情移入とゆうか、自分の立場、意見などを明確にはっきりと言った方がいいと思います。 外国人は、日本人特有の控えめな感じが大嫌いなようです。 後、目を見て話して、時折、ジェスチャーなど入れましょう。フレンドリーな感じでー。笑 まぁ、まず単語、熟語を覚えるのをおすすめします。 やっぱり語彙力がある方が、英語のspeakingの自信につながります。 後、開き直ることですかねぇー 外国人は日本人がうまい発音でしゃべれるとは思ってなさそーですし。

takotoika
質問者

お礼

ありがとうございます。 自信がついてきました。 次の英会話の時、がんばってみます