- ベストアンサー
国民健康保険について
- 国民健康保険についての疑問と悩みを持つ方からの相談です。
- 義両親、夫、私、息子の完全同居状態であり、国民健康保険料の高額請求に困っています。
- 質問者は現在無職で収入がなく、夫も昨年は収入がない状況です。義母は専業主婦であり、義父は元公務員のため定年後2年間は社会保険に加入できましたが、切り替わりで家族全員分の保険料がかかることになり困っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民健康保険料は質問者さんとお子さんの分高くはなりますが、 扶養家族として申請していれば所得税・住民税は安くなっているはずです。 所得税率5%として 38万円×2人×0.05=3.8万円 住民税は10%なので 33万円×2人×0.1=6.6万円 健康保険料の差額は地域差もあるため明言できませんが、 10.4万円もはないと思います。 また、2人分の扶養控除がなかった場合の(3人分の)保険料より 2人分の扶養控除があった場合の(5人分の)保険料のほうが安い 場合もあると思います。(ウチの自治体の計算方法ではそうなりそう) 食費などは負担になると思いますが、税金・健康保険面では むしろ貢献していると思いますけど? 結婚の経緯を考えれば、国民年金も払ってもらっていいくらいです。 (その分の社会保険料控除は受けてもらって) 義父と夫に収入があるなら、どちらの扶養として申請するか 世帯分離したほうが安上がりかなど、検討の余地はありますが そのような御家族とは縁を切られたほうが良いと思います。
その他の回答 (2)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>私は出産前までパート形態で働いていましたが… 平成21年中に、いくらほど給与をもらいましたか。 退職したのは一昨年で、去年はゼロでしたか。 >私と息子にかかる国民健康保険料はどのくらいなのでしょうか… あなたは 40歳未満で、去年が全く無収入だったとして、某市の例では 【均等割】2万円× 2人分 = 4万円 (年額) http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/kokuhofuka.html 国保は自治体によって大幅に異なりますので、たしかなことはお住まいの市の HP などでご確認ください。 もちろん、舅さんあての納付通知書にも書かれています。 >私と息子がいるせいで世帯にかかる税金が高額になっているのでしょうか… 国保は【所得割】【資産割】【平等割】【均等割】の 4つから算定され、前年が無職無収入であっても【均等割】が人数分だけ加算されます。 あと、回答ではないですけど、 >夫の国民年金などは義母の姉が夫が学生の時から毎月払っているので… 伯母さんが払っているの? >夫は税金についての知識は全くなく、いつまでも親を頼りにしてギャンブルにお金をつぎこんでいる… 今後どうやって生活していくのですか。 息子を連れて実家に帰ることも視野に入れて、よくよくお考えになることをおすすめします。
お礼
詳しいご回答を誠にありがとうございます。 はい、退職したのは一昨年なので昨年の収入は0です。 やはり人数が増えると保険料もあがるのですね。 納付書に計算式が書いてあったのですが難しくよくわからなかったので、市役所に行った際に質問してみようかと思います。 正直、夫の考えの甘さ、義両親の夫への対応の甘さに、子供もいるのにこの先の生活がかなり不安です。 私にも責任はあるので、反省し、よく考えて子供の将来のために一番いい解決策を考えたいと思います。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
人数が増えれば保険料額が多くなるのは当然です。 http://www.kokuho.jp/hoken-keisan.htm 各市町村で税額は違いますが、凡そURLの計算式が使用されます。 所得による軽減処置もありますから、市町村の保険課でご相談ください。 http://www.city.akashi.hyogo.jp/hoken_kenkou/kokuho_ka/g3_kokuho/keigengenmen.html 保険料の軽減・減免の説明です。
お礼
素早いご回答を誠にありがとうございます。 やはり市役所で聞いた方がいいですよね。 軽減など相談してみたいと思います。
お礼
とても参考になるご回答を誠にありがとうございます。 家族が増えることで税金の面では軽減されることがあるんですね。 夫、義両親(特に義母は独身時代役所の事務員だったはずですが)は税金に知識がないため、額だけ見て、私や息子の分が増えた!大変だ!と騒いでいるんです。 おっしゃる通り、軽減されるよう対策を練ることも視野にいれていきたいのですが、夫、義両親がちんぷんかんぷんで、私が言ってることがよく理解できないようです… 確かに私や息子が家計に大きな負担をかけているのは事実ですが、夫や義両親に非があることは全く認めず、一方的に責められるので、納得がいきませんでした。 自分一人が他人で味方がいないため、自分が一番悪いような気がしていましたが、冷静に考えて、やはり縁を切った方がいいように思います。