ベストアンサー かぼちゃが小さい実のまま次々と腐っていきます。花からカビ始め、全体を覆 2010/08/18 16:58 かぼちゃが小さい実のまま次々と腐っていきます。花からカビ始め、全体を覆いつくしジュクジュクになり、朽ち果てていきます。雄花もカビて腐っていきます。なぜなのでしょうか?対処方法を教えてください。よろしくお願いします。画像も付けておきます 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー popikon ベストアンサー率35% (150/427) 2010/08/18 17:32 回答No.1 こんにちは。 判定が難しいですが、たぶん綿腐病かなと思います。 これは排水の悪い畑などで栽培するとかかりやすい病気です。 ですから髙畝にするとか、マルチで花や果実を直接土に触れさせない などの対処が一番です。 残念ながら有効な薬剤はないのですが、気休め程度に ジマンダイセン水溶液などを散布してみてはいかがでしょうか。 http://www1.takii.co.jp/tsk/bugs/ank/disease/index.html 参考URL: http://www1.takii.co.jp/tsk/bugs/ank/disease/index.html 質問者 お礼 2010/08/18 18:24 ありがとうございます!さっそく敷き藁をしいてきました。 質問者 補足 2010/08/18 18:26 質問者です。回答者様のおっしゃる通り、非常にじめじめした場所です。畝もありません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育応用科学(農工医)農学 関連するQ&A カボチャの実が育たないのはどうして? 畑で育てているカボチャについて質問します。 雌花と雄花を受粉させましたが、実が育たないものや生育途中で枯れてしまうカボチャがいくつかありました。どういう原因が考えられるのでしょうか? かぼちゃの花、葉っぱのカビ? かぼちゃの花は次々に咲くのですが、実になりかけているものは1つだけです。雄花、雌花があるとききましたが、どう区別するのかよくわかりません。また、意図的に受粉するものなんですか?つると大きな葉っぱがどんどんのびてきて、根元付近は葉っぱに白いカビ?のようなものがついてきています・・・。なんとかなりませんか? カボチャの雄花、雌花 カボチャの雄花、雌花 家庭菜園を楽しんでいます。 今年初めてカボチャを植えました。元気良く育ちつるが伸び花も たくさん咲いています。 何もしなくても実がなっていますが、人口受粉をしようと思い花を見ましたが、 20~30咲いている花が全て下に膨らみがない雄花です。これは普通なのでしょうか。 (北海道です) 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム かぼちゃの実がなりません・・・ 去年の暮れに畑の土を肥やそうと 生ごみを埋めていました。 そしたら、今年の春にかぼちゃらしき芽が 出始め、抜くのも可愛そうに思いそのまま 植えておいたらみるみるツルが伸びて花が 咲きました。 ところが…待ち望んでいた実がなかなか付かないんです。 付かないというか、雌花の下あたりが膨らんで 子供の握りこぶしくらいにはなるのですが それから大きくならないんです。 黒くなって腐ってしまうんです。 初めてのかぼちゃ栽培なので分からなくて 困っています。 ちなみに、えびすかぼちゃの種だったと思います。 秋になり、収穫の時だというのに困ったものです。 かぼちゃの栽培で雌花が枯れてしまうのはなぜ? かぼちゃを栽培しています。(種類はよくわかっていませんが) 主な枝は一本で現在、1mほど伸びている状態です。 葉ごとに根元に花はついていて、今まで雌花のつぼみは2つできました。 雄花は順調に花が開くのですが、雌花はつぼみの状態で先端部分が茶色くなって枯れてしまいます。これでは実を作ることができません。 どうやったら雌花も花を開かせることができるのでしょうか? 葉の摘心の方法や水のやり方など、間違っているのでしょうか? カボチャの雄花 家庭菜園1年生です。カボチャ(バターナッツ)の種を大手種苗メーカーから購入し4月に播種、1週間前から花が咲くようになりました。ところが雌花ばかりで雄花が咲きません。根本近くに雄花のつぼみがあるのですがまだ固い状態です。初期に雄花が咲かないのはバターナッツの性質でしょうか。それともほかに原因があるのでしょうか。近くにエビスがありますのでその雄花の花粉をを受粉させた場合はどちらの性質を受け継いだ実になるでしょうか。場所は九州南部です。 かぼちゃを蒔いたら雄花だけ 八百屋さんで買ってきたかぼちゃを料理していたら、子供が種を蒔いてかぼちゃを育てたいというので、蒔いてみました。が、咲く花は雄花ばかり。どうして?、種屋さん苗屋さんが、農家や消費者においしいかぼちゃを殖やされないように種に細工したの? どうやって? まさか遺伝子組み替えでないよね? 食用に害はないのよね? 子供はがっかりするし、親は不安になるし。他の野菜やくだものもみんな同じように八百屋さんにうっているものから取れる種を育てても実はならないの?「?」がいっぱいですが、一部でもよいので教えてください。 カボチャの雌しべは? ゴミポット(バケツを逆さにした様な容器)から、堆肥が出来たと言う事で花壇に蒔いた所、あっちこっとから芽が出てきました、どうやら生ゴミとしていたカボチャの種が発芽したのでしょう。 これが支柱にそってどんどん大きくなりました、10株ほどあります。カボチャには雄花と雌花があるので、人工授粉が必要との事、ところが各株に毎日2~3個の花が咲くのですがどれも雄花の様です、花の中にはこんもりと花粉の付いた物がありますが、雌しべらしき物がどの花にもありません。そしてこの花は2~3日で首元からぽろっと落ちてしまいます。 これはいったいどう言う事なのでしょうか? 宜しくご指導ください。 カボチャの実が受粉前に黄色く変色 現在坊ちゃんカボチャを育てています。 三つほど実をつけているのですが、他の受粉前の実が黄色く変色? していて、このままでは実がつかないのではと思います。 何が原因なのか、対処の方法教えてください。 カボチャの花は食べられますか? イタリアでズッキーニの花のフリッターが食べたかったのですが食べる機会がありませんでした。自分で作ってみようと思い、ズッキーニを植えたのですがなかなか花がたくさんはつきません。カボチャが近い仲間だと思うのですが、カボチャの花は食べることができるのでしょうか?食べて害があるかどうかと、無害でも味がとても悪いとか(苦いとか)そういったことがおわかりでしたら教えてください。 カボチャについて教えて下さい カボチャを初めて植えましたが、雌花が咲きません。 調べてみたら、雄花と雌花は同時に咲かないと書いてました。 今、葉っぱ一枚につき、一つづつ雄花のツボミがついてます。 雌花はどこに咲くんですか? 雄花の場所に、雌花のツボミが出来るんですか? 雄花が咲き終わった後に、雌花のツボミが出来るんですか? よろしくお願いします。 かぼちゃの交配の仕方 知り合いにかぼちゃの種をもらい育てているのですが、交配の仕方がわかりません。というか、雄花と雌花の違いすらわかりません・・・。その知り合いに聞いてもちょちょっとやるだけと言われてしまいました。その人はあんまり会えないので家まで来てもらうわけにもいきません。今、けっこう大きく育って花がいくつか咲いています。雄花と雌花の違いから交配の仕方を詳しく教えてください。よろしくお願いします。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム カボチャの花 1週間前に 「カボチャ」の苗を植えました。 今日見ると 花の蕾らしいモノが 付いているのですが 植えて 1週間程度です。 このまま 放置でいいのでしょうか? それとも 余計な養分を回さない様に 摘んだ方がいいのでしょうか? 南瓜? 南瓜の苗を買って畑に植えました。 しかし南瓜と思ったその花は、真白色で垂直に向かって咲き、実もヘチマみたいに細長く、大根の青い部分のみたいな色をして、表面がつるつるした大きな実がなりました。 これって違う品種の南瓜なのか?と思い、ネットで調べてもそれらしきものが見つからず、近所の農家の人に聞いても「冬瓜かな?でも花はが違うね」「糸南瓜みたいだけど違うね」と明確な答えが得られず、収穫時もわからず困っています。 一体これは本当に南瓜なのでしょうか? 菜園のかぼちゃが大きくなったのですが 菜園のかぼちゃが大きくなったのですが 薄い黄緑色だったのでまだそのままにするつもりでしたが、 家族が「持ち上げたらつる(?)から取れてしまった」と言って 実を持ってきました。 このまま置いておくと食べれる状態になるのでしょうか? まだ包丁を入れていないので中もわかりません。 花は多いのですが実が付かず、やっと1個大きくなった所で 楽しみだったのですが。。。よい方法がありますか?教えてください。 へちまの実がなりません 小4の娘がいる父親です。 娘が学校から持ち帰ったへちまの実が成らなくてこまっています。花は咲くのですが、すぐに落ちてしまいます。 葉は丈夫で、病気をしているようには見えません。落ちた花は、雄花のようでした。アパートのベランダで育てています。 どうしたいいか教えてもらえないでしょうか。雌花と雄花がいっしょに咲かないとだめなのでしょうか。 雌花が咲いた時に他の花の花粉等をつける方法はないのでしょうか。 娘を喜ばしたいので、どなたか良い方法を教えていただけないでしょうか。 しおれかけたかぼちゃの花でも受粉できますか。 趣味で農園を借りて、かぼちゃを植えました。 ツルも伸びて、花が咲き始めましたので、雌しべを探して人工授粉をさせようとしました。 沢山小さな花の芽があって、2つほど雌しべを見つけましたが、その時はまだ花も小さなトンガリで、花が咲くにはもう少し先になるかな、という感じでした。 で、翌日は事情もあって畑に顔を出さず、翌々日の早朝見に行くと、もう雌しべは咲き終わってしぼみかけていました。”大変だ!”としぼみかけた花弁を開き、雄しべをチョコチョコと押し付けてみました。 質問は、しぼみかけた花弁の中の雌しべに雄しべの花粉をこすりつけても、受粉はできるのでしょうか。ということです。 実は、かぼちゃはしっかりと成長してくれているのですが、見るとほとんど雄しべばかりで、雌しべが少なく貴重な雌しべなのです。 もう少し待てば結論は見えてくるのでしょうが、どなたか詳しい方、教えていただけたら嬉しいのですが。よろしくお願いいたします。 スイカの花について スイカに花がさき出したので、人工授粉をさせたいのですが 雄花と雌花の違いがわかりません。 花の下に実がついているのが雌花?と思うのですが 見てみても実のようなものがついていません。 これは雄花って言うだけでしょうか 坊ちゃんかぼちゃの栽培について いつも お世話になっています。 今回は 坊ちゃんカボチャについて教えて下さい。 家庭菜園を始めて 3年目で 毎年坊ちゃんを植えていたのですが、 1本の苗から 一昨年は3コ 去年は1個と あまり実がつかず 今年もどうかな?と思っていたら 非常に勢いが良く 棚に仕立てた のですが あまり期待もしていなかったので シルバーのマルチに 30cm位しか株間を空けず植えてしまったうえに 菜園も狭いので 同じ棚に ゴーヤやヘチマが植えてあり大変な事になってしまってい、 坊ちゃんカボチャの 親蔓子蔓も分からなくなってしまっています。 そこで 質問なのですが 現状は いくつか実をつけたものもある のですが、雄花が たくさん咲いていますが、摘花した方が良いのでしょうか? 雄花も大切ですが 雌花がなければ 実はつかないですよね・・・ 雌花を増やす方法はありますでしょうか? 宜しくお願いします。 ズッキーニの雄花に実がなることってあるんでしょうか? ズッキーニの雄花に実がなることってあるんでしょうか? 鉢植えズッキーニの雄花が、こんな風になっています。 普通の雄花のように茎が伸びて、その先に花が付いていたのですが、 花の中に実のようなものが出来てきています。 3年間、毎年5~10鉢程度のズッキーニを栽培していますが、 このようなのは初めて見ました。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 応用科学(農工医) 電気・電子工学情報工学建築・土木・環境工学農学医学・歯学・看護学・保健学薬学AI・機械学習その他(応用科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!さっそく敷き藁をしいてきました。
補足
質問者です。回答者様のおっしゃる通り、非常にじめじめした場所です。畝もありません。