- ベストアンサー
皆さんは今、「食べるラー油ブーム」の最中ですか?
皆さんは今、「食べるラー油ブーム」の最中ですか? 今、大手から中小から有名から無名まで、様々なメーカーが入り乱れて「食べるラー油、具沢山ラー油」がブームです。 さてそこで、皆さんは今、「食べるラー油ブーム」の最中ですか? いずれブームは去ると思いますが、皆さんの家庭ではその後も定着しそうですか? 私も買って食べましたが、あの油の赤いギトギト感には辟易しました。 私に中ではブームになっていません。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ブームになる前によく食べてました。 ブームになる前に飽きました。 あれは油と具を一緒に御飯にかけると油だらけになるので、 わたしは、具だけをすくいとり、なるべく油を切って具だけをご飯にかけて食べてました。 これだと油だらけにならずに結構美味しく食べられるのですよ。 ラー油は炒め油や調味に使えばいいのです
その他の回答 (14)
- tyagayu
- ベストアンサー率24% (488/1996)
口に合いませんでしたか(笑)。 私の家では定着しそうです。 嫁さんが買ってきたのですが。 色んなものにつかえます。 サラダにも最高ですな。 ラー油とニンニクチップのコラボが。 メーカーにもよると思いますね。 さすがに、飯に直接かけるのは、油っぽいと思いましたが。 しかしまあ。 私の中では意外とイケていますね。
お礼
定着していますか! いろいろな方の意見を聞きましたが、後半では肯定的な意見が多かったような気がします。 各社で出していますが、中の具に特徴を持たせているのでしょうね。 中国ではこういうタイプが多いらしいので、日本のラー油もちょっと近づいたという感じでしょうか。 回答を頂き、ありがとうございました。
- witwine
- ベストアンサー率15% (165/1062)
食べるラー油が人気らしいですね・・・。 とっても気になりながらも、まだ食べたことがありません。 というのも、我が家では調味料は先入れ先出しが原則なので 今使っているのが終わらないと、新しいものが買えないんです。 ↑自分がこだわってるだけですけどね・・・。 今使っているのは、昔からの普通~のラー油です。 ラー油って、なかなか減らないんですよね。 これが終わったら、次は食べるラー油を買ってみたいと思います。
お礼
なるほど、確かにラー油は1瓶買えば相当の期間使えますね。 もしかしたら、その瓶がなくなる頃にはブームはとっくに去っているかもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 砲術長(@houjutucho)
- ベストアンサー率20% (327/1566)
小生「ラー油」は好きなのですが こと「食べるラー油」には、最初から食指が動きませんでしたので 未だ食した事は、ありません。
お礼
あ、そうですか! でしたら「話の種」に食べてみてはどうですか? 他の方も言っていますが、「具」と「ラー油」は別々で利用する方がよさそうですが・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
ですよ。 地元のコミュニティFMでも話題にしているパーソナリティいるし、地元の食品販売店には有名でない会社のが数種類売られているのでそこで買って今家に一瓶あります。 元々ラー油好きだし、買ったのは辛味が少し抑えられているので美味しいです。
お礼
そうですね、食べるラー油系は辛さがちょっと控えめで、それがいろんな食べ方を可能にしているのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
うちの新しモノ好きな夫が「どうしても食べてみたい」と言うので、 どこかの飲食店で食事するとサービスでもらえるという情報を得て わざわざその店を探し、手にいれました。「桃屋」の商品です。 私は料理があまり得意ではないので、 使い道を思いつかず、冷ややっこにトッピングしたり、 卵焼きに入れて焼いたり、チャーハンに使ったり、 一か月以上かかってやっとなくなりました。 ものすごく美味しいとも不味いとも思いませんでしたが。 店頭で見かけたら、なんとなく買ってしまうと思います。 卵焼きに入れるのは結構美味しかったですね。
お礼
>卵焼きに入れるのは結構美味しかった へぇ、そうでしたか、やってみたかったなぁー >新しモノ好きな夫が「どうしても食べてみたい」 私の時は外国に住む弟からわざわざメールが来て、“桃屋の何とかラー油があるらしいので、2~3個送って云々”で、初めて存在を知りました。 外国でも話題になってるのか、という感じでした。 回答を頂き、ありがとうございました。
大きなスーパーに行くといろんなメーカーから出ていてびっくりです。 でも私は食べたことがありません(笑) 見た感じも油でギラギラしているしちょっと食べてみたいという感じにはならないです。 『のりたま』が良いなぁ・・ ラー油って餃子のタレに少し入れるから美味しく感じるんだと思う私です。
お礼
のりたま@@・・ 確かにご飯にかけるものですが、いきなりレベルが・・・ ギラギラしてなくて、黄身がキラキラしてますね。 食べる時のマルチーさんの目もキラキラw 回答を頂き、ありがとうございました。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (805/3491)
全然。興味も沸かない。 あれは、単に「辛いXOジャン」じゃないのかね。 普通のXOジャンなら結構使います。
お礼
なるほど、XO醤って、ホタテとかエビでしたっけ? 具を考えたら、こっちの方がおいしそうですね。しかも少量でも充分いけそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- EFA15EL
- ベストアンサー率37% (2657/7006)
ああ、美味しかったですね。 美味しいから続けて食べよう、と思ってたらブームになって入手困難になったのでそのまま放置してます。 またほとぼりが冷めた頃に食べ始めようと思います。
お礼
なるほど、ブームが去った頃は一段落して容易に手に入りますね。 その時に買いだめしておかないと、やがてなくなってしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ann_dv
- ベストアンサー率43% (528/1223)
ブームの火付け役となった、桃屋の「辛そうで辛くない・・」は未だに現物を店頭で見かけた事がありません。 なので、類似品(「ぜいたくラー油」とか言う名前だったと思います)を購入してみましたが、これは純粋なラー油と同じような使い道しか無いように思えます。 ビンのラベルにも「ごはんにそのままかけても美味しい」と言った記載は一切見当たらず、ラー油本来の使い道しか記載されていませんので、ダマしている訳 では無さそうですが、一般家庭ではとても賞味期限までに使い切れそうも無い量にどうしようか考え中です。 本家本元以外の類似品はどの店でも大量に陳列されているため、どれも似た様なものかと思うのですが、いつか本家本元の味を試してみたいとは思っています。
お礼
こういう類の食べ物は、好きな人が独自に開発した食べ方が一人歩きする感じもありますね。 まぁ、言ってみれば「具のラー油漬け」ということなので、具をメインに活用すればもっと広がるかもですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- zumichann
- ベストアンサー率39% (892/2250)
うちは定着派です。 他メーカーですが普通に買えるようになってきたし。サクサク食べれるちょい辛ラー油というものですが、桃ラーに遜色ないですし、安い。250円しません。 使うときは具多めで混ぜるのがポイントです。油部分は辛くもないし、多すぎると胃にきます。 油っぽすぎる場合は、使い方が多すぎるんじゃないでしょうか。 チャーハンにちょっと混ぜたり、ラーメンに入れたり。 調味料の一種として重宝してます。 料理が出来上がった後から足しても働いてくれるのが便利です。 油が余りますが、フライドガーリックとフライドオニオンを買ってきて足せば有効に使えます。
お礼
なるほど、いろいろ駆使してますね。 >フライドガーリックとフライドオニオンを買ってきて足せば 最後まで使い切るという感じですね。 調味料の幅が広がったという見方をすれば、いいのかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>これだと油だらけにならずに結構美味しく食べられるのですよ なるほど、そうですね。 具の油をよく切って食べればいいかもですね。 でも、齢そこそこ行っている私などには、「ラー油漬けの具」をご飯にかけて食べる、というのが健康的にどうなのかと思ってしまいます。 回答を頂き、ありがとうございました。