• ベストアンサー

会社に勤めて、子育てから逃げています

私の娘は1歳3ヶ月になります。娘は6ヶ月までは昼夜逆転で全く寝なくて、起きていれば抱っこ、抱っこ。寝たと思えば離乳食の準備。私には全くといっていいほど自分の時間がなかったのです。 子供を産む前から仕事には必ず復帰するとは決めていました。子供が一歳になってから仕事には戻りました。子供は帰れば「ママ~」と言って、抱きついてきてくれますし、忙しいながらも一緒に遊んでいて、かわいいと思います。 でも、ずっと子供と一緒にいると、息が詰まりそうになるんです。別に仕事が大好きというわけはありません。会社に行っていれば、お金に余裕もあるからという程度です。 私の家は田舎で、周りに小さな子供もいませんし、近くにも児童館のようなものもありません。子供と一緒にいても話をする人もなく、ずっと2人でいることになります。 こんな考えでいるのが子供に伝わったら・・とは思うのですが、こんな自分が本当の自分なんです。 今はそんなに手もかからなくなってきましたが、小さいときのほんとに極限までに追い詰められていた自分を思い出して、ずっと一緒にいると息がつまりそうになるんです。 こんな事を思った方はいらっしゃいますか? 自己嫌悪に陥っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんな風に共感するという考えをいうとお叱りの言葉をもらいそうですが、私も同じです。 子供は昔から大好きで、でもいざ産むとずーとマタニティブルーというのが続きました。 13年間と働いている期間が長かったせいでしょうか。(仕事はキャリアでもなんでも なく普通の一般事務です。)自分の時間がほとんどないという事に落ち込んでしまうのです。 仕事は私が働かないと生活ができないので、1年間の産休後、会社に復帰しました。 その頃になると娘もたっちができたり、少し話せるようになり 育児は相変わらず大変だけど、本当に可愛いと思うようになりブルーになることもなくなりました。 でも復帰してから9ヶ月たった今、仕事をしながらの子育てもなれてきたのに最近になってまた ストレスを強く感じるようになりました。 keishouさんがいうように私も我が子はとってもかわいいです。 日々の成長がしりたくて毎日1日一枚写真をとったり、少しでも保育園に早く迎えにいってあげたくて、 一本でも早いバス・電車に乗るために走って帰ります。帰ってから寝かせるまでの時間はバタバタとして あっというまに過ぎていきますが、それでも必ずいっしょに30分は遊ぶようにしています。 でもそれでもなんというのでしょう。。子供を寝かしつけてから自分ひとりの時間になると 虚脱感におそわれます。 別に表面上良いお母さんを演じているわけでもありません。もっといっしょにいてあげたいし、遊びたい。 でも週末ずっといっしょにいると疲れてしまうのも事実なんです。 時々考えるのですが、私は子供が大好きだけど、自分は育児がとっても苦手なのかもしれない、と。 このジレンマに私も自己嫌悪におちます。 私の周りには、育児は大変だけど、子供が可愛いからとやっていけるという人ばかりで、私のように 思う人がいないから、なおさら落ち込みます。 時々実家の母に娘をお願いして自分の息抜きをしてみたら違うかな(映画をみにいったりショッピング をしたり)と思って試してみますが、それでよし、またがんばろう!と思えるものでもなくて。 子供が好きだけど育児が苦手と思うのは、自分に対しての逃げなのでしょうか。 毎日こんな風に自分との葛藤です。確かにこれでは子供にもこんな気持ちが伝わってしまいそうです。 なんだかぜんぜんアドバイスになっていませんが、同じように思うこういう母親もいるんだということで。 もう少し子供が成長したら、こんな気持ちも変わるかもしれません。 お互いにがんばりましょうね。

keishou
質問者

お礼

ほんとに私と全く同じような方がいらっしゃって、ほっとしたのも事実です。私の周りにも仕事をしながら子育てなんてすごいねと言う人ばかりで、仕事に逃げるということは全く考えていないようでした。emi8610136さんと同じで子供のことはすごくかわいいと思いますし、仕事が終わったら一秒でも早く帰って、美味しい料理を作って、いっぱい遊んで!と次から次に考えるのは子供のことばかりです。この子のことばかり考えて、自分にゆとりがないからでしょうか?こればかりは性格なんで仕方ないとは思いますが、表現できないような気持ちが募ってくることがしばしばあります。 こんな気持ちに襲われたときはemi8610136さんも一緒に頑張ってるんだと思って励みにしたいと思います。 こんな言葉でお礼になっていないかもしれませんが、本当に感謝しています。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • michigan
  • ベストアンサー率43% (76/175)
回答No.1

まだ自分が独身の頃、小さい2人のお子さんを抱えてフルタイムで勤めていらっしゃる職場の先輩に、「お子さん、まだ小さいから大変じゃないですか?」と聞いたところ、「うん、でも、何だかんだ言っても職場にいる間は子供からは解放されているわけだから、そういう意味では恵まれてるのよ」という答えが返って来ました。もちろん、とてもかわいいお子さんたち、先輩もとても良いお母さん、職場ではとても生き生きと、責任感を持って仕事をこなしていらっしゃる素敵な方でした。 後年、自分が母親になって、もっと具体的に「母と子」というものがわかるようになった時、今度は自分の母親の口から、かつての先輩とほとんど同じ言葉を聞いてびっくりしました。私の母も、それこそ夜勤も泊まりもある仕事をしながら私たち姉妹を育ててくれたのですが、同じように、「もちろんあんたたち子供はかわいい。でも職場にいる間は仕事のことしか考えなくてもよかったから、そういう意味ではものすごく楽だった」と。 それほどバリバリの仕事人という感じでもなく、私たち姉妹にとっては文字通り、「動じることのない」「大きな」「母なる」存在だった母の口からそんな言葉を聞いたのは意外中の意外という感じでした。 私も、どちらかと言うとkeishouさんのように、子供一筋の自分なんて考えられない、どちらかと言うと自分の仕事やその他好きなことに生き甲斐を見いだすような(ある意味わがまま?)タイプです。夫の転勤などでキャリア(というほどのものでもないけど(^^;))を途切れさせざるを得ず、子供とべったり専業主婦の生活も長かったですが、それはこんな私の場合、かえって子供に対してもベストとは言えない母子関係の原因になっているんではないか、と今でも思います。 常に子供のことしか頭にないのが「良い母親」だとは私は思いません。適度に子供と離れた時間、離れたところで自分らしい世界も持ってこそ、子供に対しても自分らしく、自信を持った子育てができるのではないでしょうか。(説教臭く聞こえたらすみませんが、これ私の「理想」。) 自己嫌悪になんか陥らないで、keishouさんはkeishouさんらしく、いろんな世界もお持ちになって、生き生きとお母さんなさってほしいです(^^)

keishou
質問者

お礼

仕事に逃げていると思っている私に、暖かいお言葉をありがとうございます。私も仕事に行っている間は子供のことをほとんど考えず、仕事に打ち込むこともできますし、会社の同僚とも楽しい話ができます。 子供と離れたところに自分らしい世界をもつなんて、ほんといいお話をしてくださってありがとうございました。 仕事から帰ったら、楽しく遊んであげたいと思います。

関連するQ&A