• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:楽天家の人にデメリットってあると思いますか?)

楽天家のデメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 楽天家にはデメリットがある?
  • 楽天家の人のメリットとデメリット
  • 楽天家という性格の良い点と悪い点

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>楽天家の人にデメリットってあると思いますか? ↓ 物事の捉まえ方や問題の解決には、硬軟・明暗・緩急・強弱・攻防があり、必要です。 車だってアクセルとブレーキの操作が必要だし、目的地に安全に辿り着くには、慎重さも大事な要素だと思います。 臨機応変に対処したり、取り組み方を自然に自己制御が出来れば、より確実な王道・解を見出し実行出来ると思います。 そこで、質問の件ですが・・・「楽天家の人にデメリット」 ◇行け行けどんどんに成りがちであり、思わぬ落とし穴に嵌ることも。 ◇自己都合・自己中・自己満足にもなりがちであり、黄色信号に気付かず、非効率のまま進んだりや迷路に入ったりしても、何とかなるさで悪循環を招く場合もある。 ◇リーダーシップを発揮し易い資質だが、器量と見識が伴わないとチームプレーが出来ず、独断的だと見られ孤立を招き易い。 良くも悪くも、能動&積極的な思考は迷いが少なく、スピードがあり、前向きだが、間違いに気付いた時には齟齬やダメージも大きい。 より高いレベルのリーダーや間違いのない判断を心掛けるには、楽天&悲観、積極&消極に偏らず、臨機応変と使い分け、そして中間チェックでのやり方を見直す勇気も必要だと思います。

noname#115989
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! ほんと的を得た回答に「うん!うん!」と頷きました! >そこで、質問の件ですが・・・「楽天家の人にデメリット」 >◇行け行けどんどんに成りがちであり、思わぬ落とし穴に嵌ることも >◇自己都合・自己中・自己満足にもなりがちであり、黄色信号に気付かず、非効率のまま進んだ>りや迷路に入ったりしても、何とかなるさで悪循環を招く場合もある。 自分で自分のことをポジティブって言ってる人がいました。 でもそれってはたかたみたら「ただの自己中、自己満足」じゃないのかって って思ったことがあるのですよ。 >◇リーダーシップを発揮し易い資質だが、器量と見識が伴わないとチームプレーが出来ず、 >独断的だと見られ孤立を招き易い。 これって ワンマン社長とか傲慢な責任者に多そうですねぇ。 多くの人から嫌われる(陰口を言われる)タイプだと思います。 >良くも悪くも、能動&積極的な思考は迷いが少なく、 >スピードがあり、前向きだが、 >間違いに気付いた時には齟齬やダメージも大きい。 うっかりすると 詐欺まがいのセールスにあっさりひっかかるかもしれませんね。 >臨機応変と使い分け、 私はこの「臨機応変」が大切だと思います。 ていねいな回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shizumo
  • ベストアンサー率12% (159/1285)
回答No.4

リスクを見ないことかな。

noname#115989
質問者

お礼

単純明快なお答えですね。 私はリスクを見ます。 お徳な話があると 「絶対リスクがある」って思うんです(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131173
noname#131173
回答No.3

今晩わ。 失敗しても、忘れたいので一晩下さい(^。^)y-.。o○

noname#115989
質問者

お礼

メチャメチャ楽天的な回答ですね、笑(^。^)y-.。o○

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116910
noname#116910
回答No.2

楽天家といっても色々ですからね。 1.自分が直面している問題を把握し、出来る限りの事をした上で   先の見通しが暗くてもくよくよしないで明るく前に進む   「人事を尽くして天命を待つ」タイプ 2.問題を把握しながらも、「どうにかなるさ」と何もしないタイプ 3.何が問題かさえ把握できない馬鹿 1.に関してはデメリットはないでしょう 2.3.は自業自得なのでほっときますw

noname#115989
質問者

お礼

>楽天家といっても色々ですからね なるほど。。。 1は理想的でいいですね^^ 2は ときに「アンタ、バカじゃねぇの!?」って内心思うことがあります、私的には。 はたから見たら、かなり問題で周囲の人にも迷惑かけてるかもしれないのに 当の本人は「ぜ~んぜん平気!平気♪」なんて言ってたりして。 周りの人が尻拭いされられてるのでは?ってこともあると思います。 3は楽天家というより ただの世間知らずでしょう、多分。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A