- 締切済み
アドバイスしてください。
アドバイスしてください。 年末に出産予定です。 未婚で子供の父親とは訳あって縁を切りました 両親いなく、頼れる人は全くいません。 完璧一人での出産育児になるのですが、出産育児で大変なところなど教えてもらいたいです! よろしくお願いします m(_ _)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
お礼読みました。 では、 >頼れる人は全くいません。 >完璧一人での出産育児 これは、間違いですね? な~んだ、みんなあなたの言葉通りの回答をされてますよ。 時間を割かしているのですから、嘘、大げさ、紛らわしいは、やめましょうね。 はじめから、そう書かないと、求める回答は得られませんよ。 出産育児の大変さは、子どもによりけりですね。 私は、歩くまではあまり手がかからなく、途方に暮れるほど大変ということはなかったです。 こまごまとした大変さはありますけど、過ぎてみると意外と忘れますね。 1歳児の今は、やんちゃ坊主で手を焼いてますけど(笑)
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
現実的な問題として、今お仕事はされてるのですか? 産休取れる?それとも一旦仕事を辞めてまた探す? いずれにしても霞を食って生きてはいけませんから、まずは仕事先の確保と保育所の確保でしょうね。 あとはお子さんが病気になった時に、ファミサポでも何でも支援してくれる人の手配。 病児保育がある病院が近くにあればなお良です。 産後は出産一時金の手続きとか、出生届とかの書類関係の手続きは自分で全てやらなければならないですから、 あらかじめよく調べておきましょう。 子供を産んだあとすぐに預けて働くなら、ミルクでの育児に慣れさせることですかね。 母乳でもやってやれないことはないですが、どうしても時間と余裕がなければ負担が大きいです。 その辺の割り切りをきちんとする。後ろ髪引かれる思いかもしれませんが。 あとはやっぱり一人での子育てになるので、保育所をうまく使って悩み事とかあったらすぐに先生とかにでも相談する。 一番いけないことは自分ひとりで抱え込むことです。 いろんな事情がおありなんでしょうが、一人で産んで育てると決めたからには頑張ってくださいね。 ちなみに私の場合は「すごく大変で困った」ということは余りありませんでしたが、 両親関係の干渉、ママ友グループとの付き合いの方が神経すり減らしましたね(笑)
- masato3816
- ベストアンサー率39% (297/756)
★一番大切なのは、 貴方が急死した時に一時的にでもお子様を任せられる先を作り、 貴方がどんな状況で死のうとも、 24時間以内に必ずお子様を保護して貰えるよう手筈を整えること。 子供が大きくなるまで自分は死なないとか信じてますか? んなわけない。 交通事故死だけでも毎年6000人。 病死やその他の事故死の可能性だってある。 二親揃ってれば片方死んでも片方が残るし 両親が死んでも祖父母やおじおばがいるけど、 貴方は近しい家族のいないシングル。 その貴方が死んだら、子供はどうなる? できれば今の内から、 特別養子縁組を斡旋するNPOとつなぎを取っておき、 万が一の時は信頼できるご夫婦に養子縁組して貰えるよう お願いしておいてはいかがですか? 下記のサイトにNPOの情報があるので参照して下さい。 http://children.nemachinotsuki.com/index.html ちなみに民法839条により、 遺言でお子様の未成年後見人を定めておくことができます。 貴方が死んだ後、お子様が縁遠い親戚をたらい回しにされるのを防ぎ、 温かな家庭に迎えて頂けるように、 生きている間にしっかり準備しておいて下さい。 ★二番目に大切なのは、 貴方が子供を育てるのが限界になった時に SOSできる先を見つけておくこと。 児童虐待の原因の大半は 過労と貧困 です。 愛情不足ではありません。 来月の家賃が払えなくなった時、どうしますか? 貴方1人ならホームレスになるのもいいでしょう。 お子様に残飯を食べさせ、寒空の下で凍えさせるの? お子様だけでも温かな場所でおいしいご飯を食べられるよう、 児童相談所や里親会、児童養護施設の連絡先を知っておくこと。 ★三番目に大切なのは、 親にとって大切なのは、子供を自ら育てることではなく 子供が健やかに育ちうる環境を与えることだと覚悟を決めること。 1人で子育てしようだなんて格好良くも何ともない。 ただの自己満足です。 そんな感情のためにお子様を犠牲にしないで下さい。 子供のためになら不仲な親や親戚にも土下座する、 そういう母親こそが「カッコいい」んですよ。 まあ、親親戚じゃなくても、 頼れる相手を作れるならそれでいいんですが。 四番目より下は他の回答者様が回答しているので省きます。 そうそう、もし貴方がゲイに偏見がないなら 作家の中村うさぎさんが シングルマザーとゲイの交流会をやるそうです。 http://twitter.com/nakamurausagi/status/20181208156 ★1 に関して、ツイッターを利用するのもアリかも。 携帯でアクセスできるから、 死ぬまでに数分あれば、SOSをツイートできるから。
- clover-mai
- ベストアンサー率45% (5/11)
育児というより、やはり家事や仕事との両立が大変です。 自分の体調が悪くても子供の世話はしないといけないし、子供の体調が悪ければ職場にも迷惑をかけます。産後の仕事先は決まっているのでしょうか? 理解ある職場で働いていましたが、それでも具合が悪いのが分かってて、無理やり保育園に預けたことも何度もありました。 小さなうちは熱を出すことも多く、嘔吐下痢や感染症ではしばらく保育園などに預けることができません。 育児中頼れる親や友人がいないのであれば、いまのうちに情報収集をしておいたほうがいいです。お住まいの地域で支援体制は違うので、調べてみてください。病児保育だとか、子供の送迎サービスだとか、ぞ相談窓口だとか。利用するつもりがなくても、話だけ聞いておくと、いざというとき助かりますよ。赤ちゃん連れで話を聞きに行くのは大変です。泣いてゆっくり話が聞けず、疲れるだけでした。自由に動けるのはいまのうちです。 あとは、産後シュミレーション。私は毎日の生活をイメージして、買い物はどこでするかとか考えてました。できるだけ授乳やおむつ替えのしやすいお店にいくようにしたかったので。
- name135790
- ベストアンサー率28% (149/528)
育児だけなら何とかなると思います。 問題は、子どもを独り立ちさせるだけのお金を稼ぎながら、育児をしなければいけない点です。 保育園は、確保できそうですか? 子どもが病気のときの預け先は確保できそうですか? 自分が病気になったときのヘルプ先は確保できそうですか? 独りきりでなんて、育児はできません。特に、稼ぎもおろそかにできないのなら。 そういう「手」をたくさん確保しておかないといけません。 頼れる人、頼れる所を、今のうちからたくさんみつけてください。 まずは、お住まいの地域のこども課などに相談を。 この先、どうやって子どもを育てていけばいいか、相談してください。 のんびり、漠然と出産育児の苦労話を聞いている場合ではありません。
お礼
回答ありがとうございます 金銭面や,私に何かあったときのことなどは解決済です。 出産と育児のことを聞きたかっただけなんで。 両親がいないだけで天涯孤独なわけじゃないです。 祖父母は手伝って貰えるほどの年齢じゃありません。 姉にはまだ小さい子供がいます。 のんびり苦労話が聞きたかっただけなんです。 一人で育てることをかっこいいとも思ってません。