- 締切済み
派遣で3年間働きました。妊娠出産のため、退職いたします。
派遣で3年間働きました。妊娠出産のため、退職いたします。 その際の保険等の手続きについて教えていただけますでしょうか? 雇用保険料は払ってます。 現在妊娠6ヶ月で8月31日付けで退職いたします。 まず、派遣会社から離職票をもらってハローワークで失業保険受給期間延長をして、 生んでからまた認定するとうことでOKでしょうか? で、旦那の扶養保険に入れてもらう。。 で、旦那の方から出産手当一時金を申請すればよいですか? いろんな方の質問見てるのですが、これであってるのかどうかわからなくて。。。 すいませんが、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w-spirits
- ベストアンサー率84% (103/122)
回答No.2
雇用保険業務を担当している者です。 ご質問者さまの解釈でお間違いありません^^ すでにご存知かもしれませんが、少しだけ補足させていただくと、 受給期間延長手続は、8月31日退社の場合、 10月1日~10月31日が申請期間になります。 離職票が届いてもすぐにはお手続きできませんのでご注意ください。 また、ご自身でのお手続きが難しい場合は、 代理人や郵送でも手続きできますので、管轄の安定所に確認してみてください。 出産後は、 週20h以上働ける状態になってから受給手続きを開始することができます。 最低でも産後8週を過ぎたあとということになります。 扶養や出産一時金についても、解釈にお間違いありません。 詳しい手続きなどは、旦那様の会社さまにご確認ください。 元気な赤ちゃんが産まれますように^^ ご参考になれば幸いです。
- kanetugu20
- ベストアンサー率37% (160/426)
回答No.1
OKです