- ベストアンサー
はじめまして。総務初心者です。
はじめまして。総務初心者です。 総務(人事)経験者様にお聞きしたいのですが、採用試験実施後に採用/不採用通知書を出していると思いますが、社印/代表者印などを押印されてますか? (当社では代表者名で通知書を作成) 基本的なことかもしれませんが、ひょんなことから総務を担当することになってしまい、 前任者も病気欠勤中でだれも教えてくれない状態でちょっと困った状態です。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追記させていただきます。 私の会社のルールとしては、会社として発行するものには代表社名を記載しません。ですので、代表者の捺印はありません。代表者の捺印に効力を期待する場合には、代表者の名前を併記し、代表者の捺印を行いますね。 私の会社では、雇用契約書は代表者の捺印があります。これは契約ということから人が扱うものであり、会社の代表者が会社を代表するということと考えています。 しかし、労働条件通知書は、あくまでも会社として通知するに過ぎないと考え、代表者名の記載もしませんので、代表者の捺印はありませんね。 私が質問の書類を使うとなれば、会社の角印と担当者名と担当者印(シャチハタなど)ですね。
その他の回答 (2)
- tomtomkun
- ベストアンサー率33% (165/496)
うちでは社印、代表者印などは押していません。 担当者名のレターでお知らせしています。 採用の場合は、その後の段取りやスケジュールについてのお知らせを書いています。 不採用の場合は、その理由を簡単に書き添えています。履歴書など提出書類も返却しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 不採用時における応募書類はこちらも返却する予定です。 理由を考えるのが結構大変な感じですね。 ありがとうございました。
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
通知書を出されているのであれば、会社の様式として雛形や発行した通知書の控などがありませんか? 通知書の発行は任意だと思います。 私の会社では、原則電話又はメールで連絡するだけです。 ただ、新卒採用などで、内定の証明が必要といわれたときは発行していますがね。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 前任者の管理がいまいちであって、プリントアウトした紙はあるのですが、 押印しているかが不明でした。 (ひな型でも特に 印 とはなっていなかったので) おっしゃる通り、採用時には押印した方がよさそうですね。 ありがとうございました。
お礼
細かい点につきまして重ね重ねありがとうございました。 参考にさせていただきます。