• ベストアンサー

僕は30歳を超えているのですが学歴が無く、名前の知れた大学の学歴がある

僕は30歳を超えているのですが学歴が無く、名前の知れた大学の学歴があると、商談が有利になることが今までの社会人生活で十分身に染みてわかりました。日本の社会では、学歴は良くも悪くも自分にずっとついて回るので、これから起業するに向けて、その為だけに、今から大学受験をするのは不純でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

saikoubasi 様 私は大学を卒業しましたが、学歴につながる仕事を選んでいません。 専門を活かした職の道もありましたし、人脈で仕事を選ぶこともできました。 大学の4年間は、サークル、ゼミ、アルバイト、ボランティア、英語、観劇などなど。 やれることは挑戦した方だと思います。自由な時間を与えてくれた両親に感謝しています。 さて、ご質問の件ですが、例えば、 「同じ大学出身ということで、商談がしやすい」 「卒業後、在学中の知人と一緒に仕事ができるから」 「特定の大学の専門が仕事に必要だから」 ということが考えられます。 BtoC の場合、学歴は要りません。必要なものはメリットの訴求です。 BtoB(個人経営者)の場合、学歴は要りません。必要なものは、信用の自己紹介です。 BtoB(商社)の場合、人のつながり、人脈で「学歴」が優位に働く場合があります。  大学に行かなければ、学べないこともあるかもしれません。 大学に行かなくても、学べることはたくさんあります。 もう一度、大学受験をする理由を考えてはいかがでしょうか。 右欄にまる、左欄にバツを書いて、どちらが大切か決める方法があります。

その他の回答 (4)

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.5

いい学歴が役立つのは新卒の就職活動の時と 営業に回った際の同じ学校卒業という話のネタの時だけです。 転職の際は既に実力次第となりますし役立ちません。 まぁー新卒就職を目指すというなら間違いではないでしょうし 学生時代に出会う友人を増やすという意味では間違いでは無いでしょう。 ただ、個人的には起業なら無駄な可能性の方が高いね 起業目的だったらそれに関連する企業で働く方がよっぽど役立ちます。 学歴なんか一度社会に出ればあまり役立たないよ ついて回るという人はそういう狭い社会しか見てない人ですね

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

大学なんて言わず、いっそ http://www.emp.u-tokyo.ac.jp/ とか

回答No.2

どういった状況で、名の知れた大学の学歴があると、商談が有利になったのかはよくわかりませんが、起業に学歴は全く関係ありません。 起業だけでなく、社会人として学歴が通用するのも入社後3年までと言われています。 (キャリアとかそういった職種以外) つまり、学歴よりも実力ということです。 この傾向は、ますます強くなってくると思います。 よって、起業を目指すのであれば大学に行くのではなく、起業のための努力をした方がいいと思います。

  • k19no35r
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

別に不純ではないと思いますよ。 実態として日本人は大学で勉強するために大学へ行くのではなく、就職に有利な学歴を取るために受験勉強して大学に行くのですから。 それに、起業を目指されているのであれば大学で経営学等を学ぶのは悪いことじゃありません。 人に聞かれたら、一世一代の起業をなんとしても成功させるために経営に関する知識をきちんとしたところで学ぼうと思ったとでも言っておけば良いと思います。うそにはなりませんし。