• 締切済み

これは育児ノイローゼでは?育児ノイローゼだった方に。克服した経験を知り

これは育児ノイローゼでは?育児ノイローゼだった方に。克服した経験を知りたい(夫より) こんばんは、当方会社員36歳、妻会社員33歳、2.5ヶ月前に子供が生まれまして妻は実家に帰りました。 当初は私も一緒に妻の実家に住んでいたのですが... 産前産後休職明けが近くなり、「そろそろ帰らないとまずい」と話を持ちかけたところ 母乳で育てたい、3年間休職したいとイキナリ(@ @)言い出して... ひと悶着ありまして、妻の実家での私の地位は生ゴミ辺りに低下したようです(- -; 結局は来年3月までは育児休職する(その後は考える、退職も方法としてはある)、もうしばらく(夜間授乳回数が1回になるまで)妻の実家にいることなりました。 私は普通に働いてますから妻の実家に居てもほとんど何もできません(通勤往復4時間)。 居る意味があまりないし自分の家で妻の受け入れ準備をする必要もあるので今から1ヶ月前に妻の実家には行かなくなりました。 普通に働いて(やっぱり通勤は往復4時間)、夜は掃除、土曜はゴミ捨てで日曜は3週連続出勤でした。 そして...4週間目の土曜日に私の実家へ子供を連れて帰ろうとしたところ...連絡が取れない。 電話しても出ない、向こうの両親に電話しても出ない。留守電に入れても返事がない。 仕方ないから妻の実家まで足を運ぶと驚きの(いや想像通りか)の言葉がお父さんから...。 妻が私に会いたくないそうです(- -; 我家は共働き、家事は7割が私、収入は私の方が倍ですが小遣いは同額、給料は全部妻に渡してます。 タバコは吸わない、ギャンブルはしない、女遊びも無し。 これで一体どこを攻められるのか...もちろん暴力は無し。 この状態で「会いたくない」というのは尋常ではないと思うのです。 (何のために苦労して体外受精までしたのか?) 私は育児ノイローゼなんじゃないかと思うんですが、お父さんはそうではないと思っているようです。 (私の判断は会っていないし話もしていないので想像です、お父さんはノイローゼじゃないと言ってました) お父さんから私への指示は「3ヶ月くらい電話やメールしたり会ったりするな」というものでした。 妻の行動原理を私なりに解釈すると「母乳で育てる」ということに執着するあまり他を切り捨てているような感じです。 これは育児ノイローゼじゃないかと思うんですがどんなもんでしょうか? 克服した人にお聞きしたいのですが、これは放っておけば直るんでしょうか?

みんなの回答

  • yagusawa3
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

おつかれさまです。 初産の産後~4ヶ月程度は、拷問に掛けられたように寝る時間もなく、死んだら楽かな、と、ふと考えるくらいキツいですよ。 主さんも同じようにキツいと思うんですけど、多分立場が変わらない限り、このきつさはお互いに理解しあうのは無理で伝わらないと思います。 『大変だろうけど』とこれ以上体力を使う難題を提案して来るというのは、配慮の言葉はあっても結局わかってないな、と妻側としては感じてしまいます。体力限界スレスレが現状ですから。 産後すぐは特に母性本能が高まり、被害妄想にちかい感情も表れます。 奥様の社会復帰の話も主さんにとっては、ただこれからの段取りとしてお話されたんでしょうけど、この時期に決断を迫られたのはかなりのストレスだったのではないでしょうか。 それで『私はこんなに大変なのにわかってくれない』と思われた可能性はあります。 だから社会復帰のお話はもう少し育児に余裕が 出て話したらよかったかなと思いました。 育児ノイローゼは程度があるでしょうが、初産はなりやすい。 私も含め、周りの初産はほぼその時期育児ノイローゼぎみだったと聞きます。 そのくらいナイーブ、40歩位は譲ってお話されるに越したことはない。 主さんがお仕事の間は奥様の御両親も育児に参加されていたと思いますので、娘さんの意見に同調しやすく傾いたんでしょうけど、いくら娘が夫に会いたくないからといっても、連絡にも応答しないとは…。 だから一悶着で決断を迫ったあたりで『言っても通じない人』のレッテルを貼られた可能性も感じます。 うちは振り返れば夫婦お互いに一方的な感情でした。 どちらも自分なりに大変であり、なんでわからないの?との考え。 あの時にどう思い遣りを持てばよかったか、考えてみました。 お互い体力の限界だったので体力をこれ以上体力使う提案はせず現状維持に努めるしかなかった気がします。 私の投稿は女性側の意見で、一方的な憶測です。 主さんもよく頑張っておられると思います。 実際主さんに問題はありません。しかしそう捉えられた可能性、それは相手にも余裕がなかったからです。 お互い体力の限界スレスレなんだってことを頭の片隅に置いて対応してみてください。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

「ノイローゼ」「精神病」「障害」、そうした名詞は単なる分類材料であって、どこからどこまでが何、何だったらどう、という類いの話はあまり当てになりません。 ノイローゼか否かはどうでもいいでしょう。ただ、好ましい状態ではありませんよね。幸い、奥様のお父さまはあなたと口をきいてくれるようなので、なんとかして誘い出すなりして、お父さまからじっくりと事情を聴いてみてはどうでしょう。その情報を持って、保健所の相談員などに相談するといいです。ここに書かれていることだけで「放っておけば直る」か否かを判断することはまったくできません。 ちなみにこれは今後も人生のはしばしで応用できます。お子さんが問題を抱えた時などにも、まずは情報収集し、専門家に気軽に相談するといいです。保健所や役所なら相談も無料。税金のもとをとりましょう。

回答No.2

こんにちわ。私は2歳6ヶ月のと生後1ヶ月のママしてます。 私の旦那はバツイチなんですが、元奥さんと別れる理由になったのが主様が質問した事と同じ感じがしたので回答させて下さい。 結婚→出産→里帰りしたみたいなんですが、1ヶ月過ぎぐらいに元奥さんから会いたくないし話もしたくないって言われたみたいです。生活費も渡し1ヶ月までは仲が良かったって言ってました。最終的に元奥さんから告げられた言葉が、私は子供さえいればいい!あなたは必要ないと…いくら説得しても離婚の言葉しかでなく調停離婚をしたと言ってました。 産後はホルモンバランスが崩れ不安定になります。私もそうでした。 ノイローゼと言うよりまだ不安定なのかもしれませんよ?今ゴチャゴチャ言ったりすると悪化するかもしれないので、お嫁さんの両親にだけ連絡取って生活費や状況を聞いたりすればいいと思います。私が不安定な時は旦那がそうしてくれたお陰でイライラする事なく今にいたります。参考ならなくてごめんなさい。

noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして! 三人の母です(中学 小学4 4歳)  私は育児ノイローゼの一歩手前だったのかな・・・・って今思えば・・ 周りからの手助けがなくまだまだネット時代でもなかった私の育児は育児書が手本・・  そして同居している義理母が教えてくる感じでしたが・・ 育児書通りに育たない息子 義理母の厳しい指摘・・  もう長男ちゃんなんて産まなければ良かった~~っと旦那の前で大泣き大騒ぎしました・・ 本当に長男ちゃんには今考えても親として言ってはいけない産まなければ良かったの言葉に申し訳ないですが・・あの時の精神状態は子供が心配で寝られない 育児書とは違う育ち方ミルクの飲み方 体重の増え方等々で・・  私を救ったのは冷静に私を支えてくれた旦那さんと実家の母だと思います。 冷静に 産まなければ良かったって言うけど 産まれてきているんだよ。。どうするの?って冷静に私の辛さを聞いてくれた旦那さんに感謝  そして 赤ちゃんは人間で器械じゃないよ!人それぞれの成長があるんだから!元気にミルク飲んで寝ているだけで立派に育児しているよ!育児書を捨てなさい!義理母の育児の仕方をハイハイって聞いて無視しなさい!赤ちゃんを育てているのは親の貴方なんだから今現在元気にいるって事は母親として合格じゃないの!って叱ってくれた実母のお陰だと思ってます。  私が思うのは・・・もしも奥様が育児ノイローゼだとしたら・・・ 私は普通に働いてますから妻の実家に居てもほとんど何もできません(通勤往復4時間)。 居る意味があまりないし自分の家で妻の受け入れ準備をする必要もあるので今から1ヶ月前に妻の実家には行かなくなりました。 普通に働いて(やっぱり通勤は往復4時間)、夜は掃除、土曜はゴミ捨てで日曜は3週連続出勤でした。  これのせいでは???って思いますよ・・・ 私の主人は育児には手を貸してくれませんでした。仕事が忙しいからね・・  でも 私を支えてはくれました・・育児に関しての悩みを聞いてくれるだけでも心が楽になります。 質問者さんは妻の実家にいても何もできません。でも奥様の話は聞けますよね?  居る意味があまりないし・・・どうして?一緒に赤ちゃんの成長を見てくれるだけで嬉しいものです。 自分の家で妻を受け入れる準備? 戻る一週間前に出来ませんか?  結局一ヶ月も子供の顔を見に行かなかったんですよね? (何のために苦労して体外受精までしたのか?)  体外受精までしたのに赤ちゃんに会いにこない・・・ 本当は子供欲しくなかったのかしら???って奥様思いませんか?  初めての育児ではじめての経験をしている不安でいっぱいな気持なのに・・ ネガティブな思考の時に旦那さんが赤ちゃんに会いに来なかったら余計に色々ネガティブ思考になりませんか???って私は思いますが・・・  放っておけば治るのでしょうか・・ ん~~どうでしょうかね・・  私は旦那さんに支えられ実母に支えられ治りましたが・・ ネガティブな思考から気楽に考えられるようになりました・・  奥様 支え欲しいのでは?って思いますけどね・・・

関連するQ&A