タバコ屋ってJTとかのタバコメーカーですか?
『屋』って言われると、なんか店舗っぽいんですけど・・・・
となるとバイトですよね?
だったら向こうも大した動機は期待していませんよ。
むしろ大した動機って何だ??って思っちゃいます。
『将来タバコ屋を開きたく、その修行も兼ねて志望した』とかですかね?
なんか・・・取って付けたような動機は薄っぺらいですよ。
ありのままを書いて良いんじゃないですかね?
何か理由は有るんですよね?
家から近いとか。
だったら『長く続けたいと思い、家の近くで探していたところ、雰囲気が気に入り志望した』とか、それっぽくか書けばいいですよ。
バイトなんて動機より印象です。
採用側の好みです。
最近この手の質問が散見されますが、なんでこんな事を悩むのだろうと感じています。
バイトなんですから、ダメなら次です。
お礼
ありがとうございました!