- ベストアンサー
株式分割について
株式分割を行う銘柄の売買について質問です。 分割銘柄は、分割後上昇することが多いと思うので、分割日直前に買い、下げてきたらすぐ売るということをした場合、なにか問題が生じることはあるのでしょうか? 例えば、最近分割した「東証 4753 エッジ」の場合は、チャート的に分割で急騰しそうで、実際急騰しましたが、この場合天井の時に売ることができるのでしょうか? というのは、エッジの場合分割の権利落ちが8月でとか何とか書いてあったものでして、分割銘柄は売買するのに何か制約があるのかなと思ったのです。 その辺の事情にお詳しい方お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
分割銘柄の多くは、分割発表の直後にそのサプライズから流動性の期待などから 株価が上がることが多いですよね。(何分割かにもよりますが。たいていの場合、 1:1.1より1:10などの方が大きなサプライズですよね。) 例えば、昨日は、2767フィールズが5分割を発表したこともあり、株価はストップ高と なっていますよね。 2767 フィールズ 9月30日現在の株主に対し、1株を5株に分割 効力発生日 11月20日 配当起算日 10月1日 また本日はEPS(4282)の株式分割発表がありました。 株式分割=9月30日現在の株式1株を3株 ▽効力発生日=11月20日 ▽配当起算日=10月1日 ▽分割後の新株式数=8万7000株 しかし、効力発生日が近づいてくるにつれて、需給の悪化から、 株価が下がってくることが多いと思います。 「東証 4753 エッジ」は、 権利付最終日が15/6/24 権利落日が15/6/25 効力発生日が15/8/20 となっています。 ただ、この銘柄に関しては、発表直後株価が窓をあけて上昇したこともあり、 その後大きく調整していると思います。(本日はストップしていましたが) 分割銘柄に拘らず、株を天井で売ることは非常に難しいので、私は常に 腹8分目を心がけています。笑 制約は、権利を取った場合、通常、効力発生日が来るまでは、1株しか売れないの で、(1:10分割の場合、9株は売れない)、つまりそれだけの資金がその期間眠って しまうことになるので、権利を取るか取らないかについては、いつも考え込んで しまいます。 説明が足りなくてごめんなさい。 ほんの少しでもお役に立てればと思い、回答させて頂きました。笑 これからもがんばって下さいね。
その他の回答 (3)
- bisromani
- ベストアンサー率57% (80/140)
#1です。 端株の売り手数料に関して、誤解があるようなので。 手数料の規定は証券会社によって違います。 ネット大手のM証券の場合、端株は単位株とは手数料の計算方法が違い、売却代金の 0.6%の手数料がかかります。 手数料の比率で見ると、単位株は0.1%以上なので、最大で6倍の手数料になります。 非常に割高につくわけです。 もう一社、ネットで利用しているC証券のシステム(単位株では回数制)では、 単位株の取引が極端に安い分、端株の手数料はもっと割高になります。 私の説明も足りませんでしたね。 事前にご契約の証券会社の料金体系を確認してください。 なお、「株式分割で注意すべき点」というご質問に関して、もう一つ補足します。 分割で増えた分の株式が売却可能になるまでには、日数がかかりますね。 そのリスクを折り込むので、信用取引の担保になっている場合、担保評価額が (親株と子株、全体の合計で)下がります。 証拠金の余力が少ない人は、それを嫌って売ってしまうようです。 だから、担保になっている比率の高い優良銘柄などは、直前に下がる傾向もあるようです。
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
エッジを分割前に成行きで買いました。 規制がありますよ。 分割分の9株は、2ヵ月後に子株として届くまでは 売れないという。 残りの1株は、いつでも売れます。 ちなみに、1:1.2の分割の場合、 0.2株は、手数料は10分の1で売却可能です。
- bisromani
- ベストアンサー率57% (80/140)
確率的にいって、分割が近づくと株価が上がりますね。また分割でなくても、売買単位が引き下げ になると、値がさ株はそれだけでも買いやすくなるので、上がる傾向がありますよね。 特に今のように地合いがいい時期には、期待感から上がりやすいと思います。 ただし、過度の期待で上がりすぎた場合、権利落ち日からどんどん下がるので、遅く買った人は ぐずぐずしていると損をするでしょう。 天井を狙うと売り遅れます。「天井の一歩手前」を心がければ、だいたいうまくいくと思いますよ。 私は権利確定日より2~3ヶ月以上前から、何日も指し値をして辛抱強く待って買う ことにしています。 権利を得るには、権利確定日の大引けで実株を持っていればいいだけなので、難しい 手続きは要りません。 ただし分割で得られた新株が口座に入り、売却可能になるまでには、かなり日数がかかります。 証券会社によって違うと思うので、確認してください。 ちょっと失敗したのは、オリジン東秀を分割前に買ったとき、端株を作ってしまったことです。 端株を売るのは手数料の点で非常に損なので、一生持っていようか・・・って感じです。 例えば1:1.2の分割なら、5単位買って5単位売り、残り1単位の新株を手元に 残せばいいので、今後はそうするつもりです。
お礼
効力発生日が来るまで9株を売れないという事理解しました。 少ない資金を運用している為、資金効率が低下しないよう、効果的に売買しようと思います。