• ベストアンサー

株式分割とその買い時について

株勉強中の初心者で、ただ今口座開設を待っている状況です。 買いたい株(イート○ード)があるのですが、 1/25に株式分割を行なうようです。 <質問1> この株だけでなく、単純に分割前と分割後のどちらの時期で買った方がいいと思われますか? またその理由も教えてください。 以下のことをネットで調べました。あっていますか? <質問2> 特にデメリットの方ですが、今は2ヶ月待たなくても、権利落ちした翌日から子株の売買が可能だと耳にしました。 このサイト情報は05'4のものですので情報が古いだけで、今は権利落ちした翌日から売買が可能だと考えていいのでしょうか? http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/s_guide/sg050413.htm ■分割のメリット 1)1株当りの配当金がそのまま維持されれば、株数が増えた分だけ配当金も増えるから株主にとっては実質増配。 1→3に分割なら3株分の配当が貰える。 2)1/3の値段で買えるようになるので、購入者が増え株価があがる傾向が高い ■デメリット 1)1→3の分割が行われ、新たな2株を受け取る権利が確定した翌営業日(権利落ち日)を迎えると株価は理論上の3分の1付近に落ちる。 でも、実際に新しい2株を受け取るのはだいたい「2ヶ月後」になる。その間株価は分割後の価値で取引されるけど、3株のうち2株はまだ株主に交付されていないので売りたくても売れない。 以上、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.1

分割の効力発生についてはこちらで http://www.jasdaq.co.jp/other/kabushikibunkatsu171228.jsp 分割前・分割後 株価は中立で 300万が 100万*3株に成るだけです。 ただ 300万なら買えないけど 100万なら 買えるとい思う人が 居ると思いますので 需給では プラス作用はするかも知れませんが。 そう考えるのなら 分割前の方が良いと成りますが 個人的に Eトレの 馬鹿高い株価は異常と思っています。 それに こちらで言えば セットで マエナス要因が付いていました。 http://disclose.finance.livedoor.com/pdf/2005/11/29/2b1d0630_20051129.pdf

y0-k0
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 参考URLを2つとも拝見させて頂きましたが、 難しすぎて理解できませんでした(泣) こんなことも分からないのに株できるの?と 大変お恥ずかしいですが、勉強中ですので、 簡単に分かりやすく教えて貰えないでしょうか? すみませんが、宜しくお願い致します。

その他の回答 (3)

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.4

証券株に限らず、どの業種の銘柄を持っていても同じ扱いということです。個々の証券会社の制度上の問題ですので。 http://www.matsui.co.jp/about_matsui/topic/20051221_2.html ただ、今後に変更される可能性もありますので、証券会社に直接聞いてみるのが良いかもしれません。どこにその旨が表示されるかは、その証券会社によって異なります。 ちなみに松井と楽天では翌日に売却が可能なようです。E*トレード証券の場合には、画面右端「ご注意事項」の中に下記リンクがあります。

参考URL:
https://search.etrade.ne.jp/v2/popwin/info/stock/stock_division_list.html
y0-k0
質問者

お礼

再度のお返事、本当にありがとうございます。 お返事が遅くなりまして、申し訳ございません。 今後変更になるかもしれないので、よく見ておかないといけませんね。 参考URLも載せて頂いてありがとうございます。 勉強になりました!!

  • mitigusa
  • ベストアンサー率47% (613/1300)
回答No.3

基本的には 今まで分割は手続き上 有る程度の日数を置かないと分割後に交付される (新株)は売れませんでした。 それが その間に売りが少ないことを理由に 暴騰していた為。市場の健全化の観点から 今年から新株交付は翌日になり その時点から 売買いできるようになりました。 しかし 一部の証券会社(ネット系の新しい所) はシステムがそれに対応してなくて  翌日から売ることが出来ないところも有ります。 最近では 株ドットが 分割株 ソフトバンク株を 1株余分に反映させて 話題になったことは 記憶に新しいと思いますが。 PDFの方は 分割しますよ。 新しく 株式を発行して 売り出しますよ て 意味です。 新株発行だけ取れば 株式が増えるので マエナス要因なんですけどね・・・。 まあ 関係なく株価は上がっています。 三井住友が 公募増資で 株価軟調なんですけどね。 公募増資でも 良い意味・悪い意味にも 市場は捕らえられます。

y0-k0
質問者

お礼

再度のお返事、本当にありがとうございます。 お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。 新株が翌日から売買可能になったのは、今年に入ってからなんですね!! ということは、まだその制度になって間もないんですね。 ちょうど今日、本屋さんで売れ筋の参考書を何冊か見ていると、 どの参考書にも「新株発行までには約2ヶ月かかる」と書いてありました。 一番新しいもので去年の12月に出た参考書にもそのように書いてあったので、 一体いつから翌日売買できるようになったの!?すごく最近??? と疑問だらけでしたので、ご回答を見てすっきりしました!ありがとうございました。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.2

1.分割前と分割後のどちらの時期で買った方が良いかはいえません。人気銘柄では分割後に上がることが多いですが、分割の権利前に大きく上昇しすぎて新株流通後は失速してしまう場合もあるからです。 あとは相場全体の強さにもよります。分割前に相場全体が非常に強くて、分割後に弱くなってしまえば必然的に売られやすくなります。逆も同じことです。 ですから、分割前と分割後で単純にどちらを買ったほうがいいとは言えません。ただ、中長期でずっと保有される予定ならば、どちらかと言えば分割前に買うのが良いと思います。 2.メリットの実質増配ですが、分割後に配当を据え置く企業はそれほど多くありません。配当の負担が2倍や3倍になれば財務を圧迫してしまうケースも多いからです。 デメリットについては、分割の新ルールができましたので、2ヵ月の空白期間はなくなりました。原則として翌日から売買することができます。 しかし、E*トレードなど一部のネット証券において、現状では翌日から新株を売ることができません。例えばソフトバンクの時には、他の証券会社に比べて5営業日も後にならなければ売ることができませんでした。この点はこれからも注意が必要です。

y0-k0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 分割前・分割後のどちらで買えばいいかは 一概には言えないのですね。 新株は翌日から売買可能になったとのことですが、 Eトレや一部証券会社は翌日からはできないのですね! これはどこを読めば書いてあるでしょうか? また「翌日売買できない」というのは、どの銘柄を持っていようと、 自分の使っている証券会社自体が売買できないということでしょうか? 証券会社の株のみ翌日売買ができないという意味ではないですよね? あくまでも証券会社自体が翌日売買できないということで、どの株とか関係ないのですよね? ややこしくて、すみませんが、宜しくお願い致します。

関連するQ&A