- ベストアンサー
通信での小学校教員免許について。
通信での小学校教員免許について。 今年度3月に中高の教員免許を取得見込みの者です。 来年度は取得済みの単位と合わせて一年間の通信課程で小学校教員免許を取得したいと考えています。 そこで質問です。 来年度は非常勤講師として働きながら通信で勉強をしようと考えているのですが やはりこれは時間の都合上きついでしょうか? もう一年、ただ学生として過ごすには経済上苦しいのできつくてもやり抜くつもりではありますが・・。 もし経験者の方がいらしたらご教示いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>来年度は取得済みの単位と合わせて 教育職員免許法の規定により、 今、通っている大学で修得した単位による免除については、 nachi07さんが通っている学科や専攻に、 どんな教職課程の認定があるのか(=どんな教員免許が取得出来るのか)で決まります。 a)小中高3免許全てが取得出来たのだが、中高免許だけ取得して卒業した この場合は、nachi07さんが通っている大学で修得した「教職に関する科目」、「教育実習」、「教科に関する科目」、「教科または教職に関する科目」の単位や、 「日本国憲法」「体育理論」「体育実技」「英語」「情報処理」の単位を 合計で最大60単位まで、 小学校免許の単位として使うことが出来ますので、 その分、履修が免除されます。 b)もともと中高免許だけしか取得出来ない場合 この場合は、nachi07さんが卒業した大学で修得した 「教職論」「教育原理」「教育心理学」「教育行政学」「教育課程論」 「道徳教育論」「特別活動研究論」「教育方法研究論」 「教育相談論」「生徒指導論」「進路指導論」「教職実践演習」 といった「教職に関する科目」の単位や、 「教育実習」、「教科に関する科目」、「教科または教職に関する科目」の単位は、 中高免許の単位としてしか使えず、 小学校免許の単位としては、原則として使えません。 そのため、認められ、免除となるのは、 日本国憲法、体育理論、体育実技、英語、情報処理、介護等体験の6科目のみとなり、 小学校免許取得に必要な 教職に関する科目→41単位(小学校教育実習5単位4週間も含む) 教科に関する科目→8単位 教科または教職に関する科目→10単位 の、残り59単位を、通信制大学で全て再履修しなければなりません。 ※中学免許や高校免許を持っている場合に限り、 小学校教育実習5単位4週間(事前事後指導1単位含む)のうち、 ・中学校教育実習5単位4週間(事前事後指導1単位含む) ・高校教育実習3単位2週間(事前事後指導1単位含む) の単位で、小学校教育実習2単位分2週間+事前事後指導1単位=合計3単位分 を読み替えても良いという特例があります。 そのため、その分免除となりますので、 小学校教育実習は残り2単位分2週間行って来ればクリアとなります。 →ただし、教育実習単位の読み替えをするには、 あらかじめ、お住まいの都道府県教育委員会に相談し、 許可を得ておく必要があります。
その他の回答 (2)
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
経験者じゃ無いけど 聞いた感じではいけそうですね。 要するに問題になるのは秋の3週間の教育実習でしょう。 これは勤務先との相談になるでしょうが同業種なので割と「相談可」みたいですよ。 民間企業では不可能ですし、フリーターはとても不安定なことを考えればアリな手でしょう。 あとお金は取らないことを薦めます。 22歳の1年と、62歳の1年の価値は全然違いますから。 親に泣いて貰ってもお金を確保して時間を有効に使うべきかと思いますね。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 親にも相談してみます。 ご親切に回答ありがとう御座いました。
- tyh
- ベストアンサー率15% (10/64)
今の学校に小学校教職課程があれば、小学校の単位分の増加履修などで比較的簡単に取得可能でしょう。もし、ないようでしたら教育実習や看護実習が必要なため、あらたに小学校課程のある大学(通信でも)に編入して再度学生として勉強をする必要があるでしょう。この場合は、1年間では無理だろうと思います。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 ご回答ありがとう御座いました。
お礼
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 とても親切で丁寧な回答に感激いたしました! 改めて調べてみます。 回答ありがとう御座いました。