- ベストアンサー
着物教室で着物を数点、合計100万円位購入しました。
着物教室で着物を数点、合計100万円位購入しました。 着物をもらう前に教室も辞めてしまったので取りに行こうと思うのですが気がかりがあります。 そこの責任者の了解がないと着物を渡してはいけないとスタッフに怒っているのを聞いた事があり、教室に行っても受け取れないのではないかと心配しています。 支払も完了しています。 支払いの控えも、契約書の控も手元にあります。 出来れば教室に行くのは一度きりにしたいのですが、責任者が居ないから渡せないと言うのは理由になりますか? 責任者不在でも受取って帰りたいので、もし渡せないと言われた時に何か言い返せる事があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございました。 受取に来ていない生徒さんの着物が棚一杯に置いてありるのを見て、なかなか貰えないのではと不安です。 でも、私が請求したら延滞なく渡す義務があるという事に安心しました。 まずは行動してみます。 それでもダメな時は教えて頂いた通り進めてみます。 ありがとうございました。