• ベストアンサー

XR BAJA(MD30)の振動について

XR BAJA(MD30)の振動について 2000年製のバハに乗っているのですが、70km/h位から振動が気になります。怖いとか言う訳ではないのですが、もう少し快適に走れる速度を上げたいと考えています。タイヤはブリジストンのバトルウィングです。 加速などの不満は特にないのですが、今後高速道路を使い長距離を走る事が増える予定で、可能なら80km/hくらいで巡航出来ればと考えています。 スプロケットの交換などで対応可能なのでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.9

「BAJA スプロケット交換」で検索すると http://homepage3.nifty.com/ban/xlr38.htm http://park21.wakwak.com/~t.anzen/kaizou09/sploket.html そんなに難しくないので是非挑戦してみてください。 オフ車の場合は、オンロードよりチェーンの張りはゆるめ なので、新品から1000kmなら2T増しも大丈夫です。 私も基本的にド・ノーマル志向ですが、久しぶりのネイキッドという ことで、70km/h以上の風対策で先日YBRに社外品のビキニカウルを オークションで落札し、仮組みですがつけてみました。 はたから見ると変ですが伏せれば、効果はそれなりにあります。

aprilesei
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 ビキニカウル全然変じゃないですよ! 本当に助かりました。 本当は普通のツアラー乗れば良いんでしょうけれど、付き合いの長い相棒なもんで。

aprilesei
質問者

補足

色々なサイトでドライブスプロケットを増やすと何かと干渉する様なのが有りますが、MD30の場合、大丈夫なのでしょうかね?

その他の回答 (8)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.8

連投すまそ。 T数の増減の効果は、フロントの方が元々小さい分出やすいです。 新品のチェーン+フロント2T増しだと、チェーンアジャスター 一番ゆるくしてもはめるとき大変かもしれないので、若干延びてる ならちょうどいいです。 最高速と加速、コーナーの最適ギアを考えるレースの様な場合は、 前後の組み合わせも考慮し煮詰めます。 逆に、リアは小さくするので延びているとアジャスターの許容量を 超えるので質問者さんの状況次第です。 私は、YBR125でフロントを純正の14Tから15か16Tに変更しようと 考えているところで、いろいろ調べています。主に回転数を下げ 振動を抑えることと燃費対策で、1~2速の頭打ちが早いため伸びも欲しいので。 16Tの場合、登り坂は1速落とすことになりますが、5速・70~80km/h付近で 約1000回転落とせ、振動も和らぐようです。 BAJAとは根本的に各種減速比が違いますが、回転数は確実に落ちますが 加速や登板性能は若干犠牲になります。

aprilesei
質問者

お礼

xxyyzz23gさん どうもありがとうございました。 これまで、20数年間バイクに乗っていますが、ずっとノーマルのままでしたので、今回が初めての事で心配しておりました。 ずっと400ccのロードバイクでしたし、若かったこともあり、スピードの出し過ぎを心配するくらいでした。 社会人になり高速が乗れて、車検が無くて航続距離が長くてなんて理由でBAJAを買いました。 今は通勤に使っています(片道30km)が、すいている一般道で、分別ある運転ですから基本的に60km以下が殆どです。 今後、仕事での出張も高速を使いバイクで行こうと考えて色々心配していました。 加速性能、登坂性能ともにこういった使用状況であれば問題が出ないと考えて宜しいでしょうかね。 特に加速性能と言っても危険を感じるレベルに成る訳でなければ全く問題有りません。 どちらかと言えばのんびりした運転ですから。 チェーンは2月に新品交換してから1000km使用しております。 良く分かりませんがまずは2T増しで様子を見るのが良いですかね。 挑戦してみます。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.7

同じ速度で回転数を下げたいなら、フロントのドライブスプロケットを 2Tくらい増やすか、リアのドリブンスプロケットを小さくすると いいですが、チェーンのたるみとアジャスターの兼ね合いで どちらがいいかは、質問者さんで決めて下さい。 コスト&手間では、フロントがお勧めです。 あとは、エンジンマウントのブッシュ類の交換が、振動抑制には 効果があります。10年経てば劣化でカチカチもしくは破損して いるかも。交換はエンジン下ろす必要があるのでちょっとコスト高。 手伝ってくれる友人がいれば部品代+昼飯代で済む? チェーンサイズ(520)と取り付け部の互換性に関しては、 ネットで検索するとある程度出てきます。 新品フロント14T。 http://www.bikebros.co.jp/ec-parts/detail/index/id/260743/mk/1/sr/81/bk/13/lc/7/ リアならこの程度で中古あり、新品で8k前後。(39Tなので小さすぎ?) http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r68909695

aprilesei
質問者

お礼

ありがとうございます。 コスト&手間とのことですが、フロントとリアでは効果も異なるのでしょうか? 確かにフロントならそれほどチェーンにも差が出ない気がしますが。

  • 8taixr
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.6

こんにちは、aprileseiさん。 再び8taixrです。 舗装路のみでしたら全く問題ないのではないでしょうか。aprileseiさんの満足レベルにもよりますので、正直言いますとここはやってみないと分からないというのがほんとの所です。ただ、全然ダメになることはないと思います。 歳は、、、私も37歳ですから体力、というより気力、いや環境かなー。周りに守るべきものが多くなると無茶もしなくなりますし自分が衰えたような気になりますね。。。何も背負っていなかった時代を思い出しながら、たまに一人、バイクに乗って解放されるのもいいのかも知れませんね。 時々不良オヤジになるべきだと思いますよ。オーストラリアの砂漠を知っているのなら、なおさらですね(笑)。 話はそれますが、、、 ・・・ただ、人生にはもう一度「時間はあるけど金はない」時代がやってくるんじゃないかなー、と思っています。 「定年後」には妻と二人、もしくは自分一人で遊べる時間ができると思います。 体力と貯金をコツコツと積み上げて、やりたかったことをやってみたいなー、と思っています。 ではでは、お互い楽しく遊びましょー。

aprilesei
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速試してみます。まずはスプロケットからと言う事で。 尤も250ccですからね、過度の期待は禁物とは思いますが。

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.5

MD30より古いMD16に乗っています。  年のせいか・・・同じ6MTでも最近はもっぱら車(2500cc)で、バイクは車庫で寝ていますが・・・。 で、バイクでも高速で流れに乗ってストレス無く走っています。 高速の振動とのことで、まずホイールバランスかなぁ と思いましたが、 (オフ車はスポーク緩みとその調整が生じますが、上手くやらないと高速でぶれるので) バランスは大丈夫とのことで、次にエンジンが気になります。 エンジンのタペット調整はしていますでしょうか? コレをやると、高回転時のスムーズさが体感できる程変わります(不愉快な振動が消える)。 タペット調整自体はシリンダーヘッドにキャップがあるので簡単に出来るのですが、規定隙間が0.05mmとか0.08mmと微小なので、この値に収めるのに苦労します。 (普通のピッチのネジなので、ロックナットを締めつけると隙間値はすぐにズレるので・・・ 「隙間調整してかロックナットを締める」ではなく、「ロックナットを締めた後に隙間を測り、基準値になっていたらラッキー」 ってな感じです。 新車状態のままの場合とか前回調整から1万キロ近く走った場合、タペット隙間調整をススメます。 ご参考までに。

aprilesei
質問者

お礼

なるほどです。 ありがとうございます。 これまで6500km程しか走っていませんが、如何せん10年選手ですからね。 来月の点検の時迄に見てみて、上手く行かなければバイク屋さんに聞いてみます。 恥ずかしながらタペットと言うのを初めて聞きました(反省)

回答No.4

以前XR(MD30)に載っていました。書かれているように、高速域でエンジンの振動が気になっていましたね。質問者さんのバイクがどのような程度なのかは判りませんが。しかし基本ガサツなエンジンだとは思います。 オフを走っているときは全く気になりませんが、その移動区間の高速道路や、普段使いの市街地では、エンジンが「ガシャガシャ」と言う感じの回り方の為、あまり楽しくありませんでした。 XRを選んだ理由はトータルな性能の高さを評価してです。実際オンでもオフでもソツなく走ってくれました。しかしやはり振動は気になりました。・・・で結局それが気に入らず、買い換えてしまいました。(新車購入から1年後ぐらいですか。距離は大分走ったのですが。) バイクを評価する基準は人それぞれです。エンジンの振動など全く気にしない方もいらっしゃるでしょう。そんな事よりも車体やトータルの性能の方が大事だと言う方も。 しかし気になるものはしょうがない(笑)。とにかくあのエンジンのガサツな回り方がどうしても気に入らなかったので、買い替えもやむなしでした。(その後DRに乗り換えたのですが。エンジン良好。車体は・・・・。中々コレ!と言うのはありませんね。) ちなみに今SL230に乗っていますが、やはり同じ様な回り方です。振動も多し。しかしこのバイクはその振動の多い回り方を差し引いても、気に入っている部分がたくさんあるので、今だオーナーです。 質問者さんも書かれていますが、OHされたとのことで、買い替えは眼中にないでしょうから、ファイナルの変更もいいかもしれませんね。装着されているタイヤから見てもあまりオフを走らないかと思いますので、少々ロングに振っても問題ないかと。 後はオイル粘度を少し上げて見るとか。ちょっとプラシーボ効果的なカスタムをやって見るとか。 やはり普遍的な部分からしか改善策は見つからないと思います。そのトータルで、少しでも振動の軽減を狙っていくしかないでしょうね。 リタイヤした私が言うのもなんですが、XRは良いバイクだと思います。色々と改良を重ねながら、上手に付き合ってあげてください。

aprilesei
質問者

お礼

大変参考に成りました。 私は今のバイクを買って9月で10年に成りますが、その間年に一回とかしか乗らず、その度にバッテリーを買ってました。 今回一念発起して、OHをしたり、プロテクターやグローブを新調したりと気合いだけは入れていました。 何となく大型バイクにも目がいくのですが(免許は有ります)、以前CBR400RRに乗っていたときにもハンドルが低くて辛い!と思ってましたので、やはり軽いバイクの方がストレスが少ないと思って乗っています。タンクも大きく便利ですし。 本当は400ccくらいのツインあたりがちょうどいいのでしょうが、愛着って理屈じゃないですもんね。 参考にさせて頂きます。

  • 8taixr
  • ベストアンサー率71% (15/21)
回答No.3

こんにちは、aprileseiさん。 私も同じようなトレール車のKLXに乗っています。 どちらかと言うとオフロード狂(?)に近いのでリアスプロケットはノーマルよりかなり大きめな物を付けて楽しんでいます。ノーマルのスプロケットはロシアンラリー等のロングディスタンスで使いました。 しかし逆に「オフロードは林道程度でいい」とするのであればノーマルより更に小さいRスプロケットを付けるのもいいと思いますよ。エンジンパワーとしてはまだ余裕があると思いますので2~4歯程度の変更でだいぶ快適になるのではないでしょうか。もちろんオフロードの低速セクションは辛くなりますし、加速で無理に半クラを引っ張るとクラッチがすぐに減ってしまいますので気を付けてください。 チェーン調整の余裕と歯数の兼ね合いがありますので、よく考えてから決定してくださいね。 スプロケの交換は意外と性格が変わりますので、結構面白いですよ。期待通りになるかは分かりません(スイマセン)が良かったらやってみてください。

aprilesei
質問者

補足

ありがとうございます。 オフロードは今は走っていません。その為、オンロードタイヤにしました。 これで高速も楽に成るだろうと、勝手に考えていたのですが、問題は別の所の様で。 教えて頂いたようにスプロケットをかえると低速が厳しく成るとの事ですが、 私のように舗装路しか乗らない場合も低速で不都合を感じるのでしょうか? 普段は片道30kmの通勤(一般道、田舎なのでそれほど辛くなく、すり抜けなし)で大丈夫でしょうかね? 余談ですが、私もオーストラリアの砂漠はかつてたくさん走りましたが、40歳に成った今は・・・・

  • kissx
  • ベストアンサー率19% (67/342)
回答No.2

新品タイヤでも振動は多いのですか?それだとホイルバランスとか、リム曲がり、サスのガタつきを見たほうがいいと思いますよ。 タイヤが原因で高速走行の振動を抑えたいなら、せめてフロントだけでも直進性の高いトレッドにしたらいかがですか?(直進時に接地面が縦溝のもの)

aprilesei
質問者

お礼

ありがとうございます。 振動と言うのは飽くまでもエンジンの振動でして、きっと問題のない物だと思うのですが。 ハンドルがぶれるなどの症状は有りませんので、やはり気にし過ぎなのかもしれません。 250CCのオフ車と2400ccの車を比較するのに問題があったのかと思います。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

XRは振動の多いバイクではありません。 ノーマルでも普通に100キロ巡航できます。 我慢してください。 我慢できる範囲です。 耐えられない振動なら、どこかが故障している可能性もあります。 改造しているならそれが振動の原因になっている可能性もあるので戻してください。

aprilesei
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに我慢が最も簡単ですね! 以前SR400に乗っていた時は手の感覚がなく成る程でしたが、若かったんでしょうかね、どこ迄でも行きましたが。 もしかすると40歳と言う年齢からバイクではなく私の体にガタがきているのかもしれませんね。 バイクは少し前にオーバーホールをして(10万円も掛かっちゃいました)、完全ノーマルです。 やはり車ばかりの生活で不快のレベルが変わったのでしょう。頑張ります。

関連するQ&A