- ベストアンサー
言葉が出ないということは、話したくないのか回避しているのか
- 心療内科でのうつ病治療中、言葉が出なくなる苦しみを感じている。
- 過去のことを話したいが、言葉が詰まってしまい話せない。
- 治療薬の効果により涙することはなくなったが、話すことに苦しみを感じる。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
焦らなくて良いんだよ。 貴方はまだ波がある不安定な状態の渦中にある。 出来る範囲でやっていけば良い。 今は割りと自分が穏やかで、話せるなと感じる時は。 その感覚に素直になって丁寧に自分の思いを表現すれば良い。 それが上手く出来ない時や、話したくても自分の中の整理が出来ない、 尚且つ話さないと話さないとという気負いが出てきてしまうようなら。 その時は無理をしない。 今は不安定な波と丁寧に向かい合っている大事な時期。 話せる貴方も。上手く話せない貴方も。どちらも貴方自身でどちらも大切なんだよね。 心療という限られた時間の中で、何とか意義ある時間にしたい、明日に繋がる コミュニケーションにしたい。 その気持ちが貴方にはあるんだよね。 でもそれが気負いになって、有効に使わないと、もっと自分を伝えないと伝えないとと 自らを急かしたら。自分を解放できる大切な時間なのに。逆に自分を追い込んでしまう。 しかも。まだ貴方は特定の話題や自分の中にある蟠りに対して向かい合う事に対して まだまだ恐る恐る。今の不安定はある意味当然なんだよ。 サクサクと話せて、サクサクと相手に伝えられるなら。 貴方はそもそも悩んでない。既に自分で解決してる。 でもそんなに簡単な事ではない。根が深く、尚且つ向かい合う事にしんどさが伴う。 それが貴方の涙や頭が真っ白に~という部分なんだよね。 少しずつなんだと思うよ。 最初はそういう感情的な渦の中で自分が保てない。 でも自分を受け止めてくれる相手の存在を感じて。 貴方自身も自分の波と丁寧に向かい合う中で。 貴方の中でも少しずつ整理が出来てくる。少しずつ光を当てていける、風を取り入れていける ようになってくる。それが4ヶ月目以降のこれからの展開なんだと思うからね。 焦らない。焦らせない。 貴方の人生なんだから。貴方のペースで良いんだよ。 そして貴方は一人じゃないんだから。 ゆっくり丁寧にね☆
お礼
丁寧なメッセージをありがとうございます。 気が付いたら息を止めていて苦しくなっていました。それくらい集中して読んでいました。 今の私は、文章や文字を苦手とし、何度読んでも頭に入りにくいので、理解できるかな?と心配したりもしましたが、繰り返し読めました。 >でもそれが気負いになって、有効に使わないと、もっと自分を伝えないと伝えないとと 自らを急かしたら。自分を解放できる大切な時間なのに。逆に自分を追い込んでしまう。 しかも。まだ貴方は特定の話題や自分の中にある蟠りに対して向かい合う事に対して まだまだ恐る恐る。今の不安定はある意味当然なんだよ。 サクサクと話せて、サクサクと相手に伝えられるなら。 貴方はそもそも悩んでない。既に自分で解決してる。 ↑特にこの部分が今の私にはフィットしています。 気負いはこれまたすごいですよ、大したことなくてもすごく緊張。でも主治医に対して緊張しているわけではなく、その「瞬間に緊張」しているのです。 その証拠に、話し終わってヘナヘナ立ちくらみするほどでして… どんな自分も受け入れないと…あらためて感じました。 >ゆっくり丁寧にね☆ ↑はい。これが大切なのですね。頭の中が真っ白になると忘れがちですが、心に留めておきます。