• ベストアンサー

24時間換気って必要ですか?

24時間換気って必要ですか? 最近戸建を新築して、快適に暮らしています 当然、法で義務づけられた24時間換気も施工されていますが、これって本当に常時稼働させなければならないのでしょうか? 一応熱交換型とはいえ、効率は100%ではないので、せっかく空調で冷やしたが無駄になる気がします また、寝付けない深夜とか、けっこう耳障りです 建材はF☆最高ランクですし、天然素材をふんだんに使っているので、そうそうシックハウスとかになるとは思いません 就寝時くらいはオフにしてしまおうかと思っていますが、問題あるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#260399
noname#260399
回答No.1

我が家はマンションですが、入居当初は同じように音が気になったりして「必要?」と思ったりしました。 ですが今や音も慣れて気にならなくなりましたし、入居して5年経ちますがお風呂がカビ無かったりする事を考えて必要と思うようになりました。 寝られないくらい耳障りでしたら就寝時はオフにしてしまっても良いと思いますが、必ず朝になったらオンにする事を忘れずに。 私も以前は就寝時はオフにしていましたが、そのうちにオフにする作業が面倒になり音も気にならなくなり一日中オンのままです。

MVX250F02
質問者

お礼

最近イマイチ寝付きが悪いところに、静かな住環境も手伝って、ちょっと音が気になっています そのうち慣れますよね ありがとうございます

その他の回答 (5)

  • aloha8761
  • ベストアンサー率12% (11/89)
回答No.6

他の方の回答を見て思ったのですが、 浴室は24時間換気には無関係です 24時間換気は居室にのみ適用されるものであり トイレや浴室はその適用を受けません また、臭気や湿気、油煙を伴う系統が 他系統と同系統の換気という事はあり得ません それぞれ単独で熱交換無しでの排出になります もし これらが一緒の系統だというのであれば それは”欠陥” といっていいでしょう

  • aloha8761
  • ベストアンサー率12% (11/89)
回答No.5

空調設備の設計、監理業務をやっています 24時間換気はシックハウス対策として法律に盛り込まれた条項です これは24時間いつでも室内を換気できる設備を設けなさいという法の縛りであって 運用についての義務付けはしていません よって 停止しても何も問題ありません 自己責任の範疇で考えればいいのです 熱交換型換気扇は エンタルピー回収率でカタログ値で50-60%です 要するに半分は熱が逃げていってしまいます また 熱交換型換気扇は 中間期や夏場の冷房はじめに熱交換運転をすると 室内条件によっては かえってエネルギーの無駄になってしまう事があります たとえば、夏場の冷房はじめは 室内のほうが室外よりも熱エネルギーを 多く持っています 換気により熱を放出しようども せっかくの放出熱を 回収してしまいます  ある程度までは普通換気にするほうが無駄が無いのです (理屈ではこういう事になりますが イチイチこうやって運転する人は居ませんけどね)

回答No.4

下の方の回答に全館空調とありましたが、 全館空調を設置してるのであれば尚更24時間換気は不可欠です。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 一戸建てを6年前に購入、確か買った年から24時間換気が義務になったと記憶しております。  自分は入居してから基本的に24時間換気を使っていません。その代わりに窓を開けて換気をすることを心がけています。浴室は入浴時以外は開けていますし、2階の居室は雨が降っていない限り、窓とドアを開けて風が通るようにしています。デメリットとしては中途半端に開けておくと隙間から虫が侵入してくることです。  経験から使わなくても良いけど、換気には気を使った方がよいのではないかと思います。

MVX250F02
質問者

お礼

暮らしはじめて、約10日間。連日の猛暑でまだ一度も窓を開けたことがありません 浴室は開かない窓にしましたし 全館空調で今後も滅多に窓を開けることはないので、やはり換気は稼働させるべきですね ありがとうございました

  • Purish77
  • ベストアンサー率33% (70/211)
回答No.2

貴方のお宅の詳細が分かりませんので、一般論として回答します。 書かれていますので、ご存じの事とは思いますが、24時間換気は、新しい建物の機密性が高い為、シックハウス対策として義務付けられている物です。 しかし、シックハウスの問題以外にも、機密性の高い建物は、換気されていないと(特に冬の時期は)クロス張りの壁等は結露しやすい為、カビの発生に気を付ける必要があります。 また、家の広さ・間取りにもよりますが、建物内の空気も当然汚れやすくなります。 単純に言えば、昔の家は木造・土壁で、隙間も多く、これらに気を使う必要が無かった・・・と言う事になる訳ですが、それらに注意して運用されるのであれば、よろしいかと思います。

MVX250F02
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます なるほど、高気密で自力で呼吸できなくなってしまった家のためにも換気は必要ですね ヘタにオフにしないようにします