- ベストアンサー
何が理由で、USBケーブルにはAタイプとBタイプという種類があるのでし
何が理由で、USBケーブルにはAタイプとBタイプという種類があるのでしょうか? 逆に言うと何故USBケーブルの端子は1種類ではだめだったのでしょうか? 御存知の方、教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USB1.1までの仕様では、インピーダンスの幅等の電気的特性における仕様がゆるく、接続方向の違いによって正常に動作しないデバイスが過去に存在した。そのため接続方向を間違えないようにコネクタの形状を変えることになった。 >逆に言うと何故USBケーブルの端子は1種類ではだめだったのでしょうか? 以上の理由のほか、小さな機器にはバカでかい通常タイプのコネクタではなく小さなコネクタを使用したい要求が有り規格化された(規格化前はメーカーが勝手に小型コネクタを製造し互換性で混乱があった)
その他の回答 (4)
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
面白い質問ですね。 あまり気にしていなかったのでちょっと調べてみました。 ---- USBが機器と一対一の接続だけしか対応しないのであれば1種類でよかったと思います。 USBが他のケーブルと異なるのはハブの存在です。 ハブによってUSBはツリー構造による多段接続が可能になります。 端子形状が同じだとハブの端子同士を接続してしまってツリー構造でなくなる問題があります。 そのような凡ミスを防ぐようにわざと形状を変えているのです。 ツリー構造の接続例:http://www.iodata.jp/products/usb/hub.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。勉強になります。
- php504
- ベストアンサー率42% (926/2160)
端子の形が同じだとパソコン同士をつないだりプリンタ同士をつないだりする人がいないとも限らないのでそういう間違った接続が出来ないように決められたのだと思います。 両方A端子(オス)のケーブルはUSB規格上は間違いになります。 機器の小型化のためミニ規格も出来ました
お礼
ご回答ありがとうございます。勉強になります。 当方はUSBのケーブルでパソコン同士をつなぐことが頻繁にありますが、この行為が規格外の行為だとは夢にも思いませんでした。
- otaku37564
- ベストアンサー率38% (1158/3005)
http://support.apple.com/kb/TA25613?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP ココ参照 タイプAはアップストリーム つまりはPC→USB機器にデータが行く タイプBはダウンストリーム USB機器→PCにデータが行く これでお互い通信を行えるって寸法 これのほかにMINI型 MICRO型があるが基本はタイプAとBと同じ
お礼
ご回答ありがとうございます。勉強になりました。しかし、当方はいまだにケーブルの方向を指定する必要性についてはよく分りません。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
>誤接続を防ぐため、A端子はホスト側、B端子はデバイス側と規定されている。 らしいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。誤接続というご回答が出てくるということは、ケーブルの接続方法が問われているということでしょうか?USB接続に形状の種類があることを知らずに店で苦労しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。勉強になります。 ご回答によると、USB接続にAとBのタイプが生まれたのはUSB2.0バージョン以降ということですね?